• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんのブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

デュア友との北八ヶ岳

デュア友との北八ヶ岳この頃 信州はもう寒い朝を迎えている。

そんな信州、 紅葉撮影に ・・・・・ と遠方より


まるもっち さん が 来られた。

楽しい撮影を一日共にした。



10月10日、午前6時30分、北八ヶ岳の標高約 2000mの高地で待ち合わせ。
デュアリスの温度計は 3°を示していました。

早朝より行動開始。
2015mの 白駒池まで機材を持ってチョイと上り坂。
体力のある二人ですが呼吸は激しい ・・・・・  ( 笑

メインの白駒池の紅葉は一週間前がピークで色合いが良くない。
加えて、先日の台風の影響で木の葉がかなり落ちでしまい、少し残念。
例年ならばピークの頃なのに ・・・・・

そんな中、秋の気配を求めながら蓼科高原一帯を一日中撮影しました。
いつも一人で撮影しているじいちゃんですので、いろいろな話をしながらの撮影が
とても新鮮で楽しい時間でした。

まるもっちさん、ありがとうございました。


標高 2000mはもう冬の気配も感じられます。
晩秋、秋枯れもまた善し。

フォトギャラリーをご覧ください。


  ◆ 北八ヶ岳 白駒池  其の壱

  ◆ 北八ヶ岳 白駒池  其の弐

  ◆ 北八ヶ岳 白駒池  其の参

  ◆ 蓼科高原


Posted at 2009/10/12 13:06:55 | コメント(18) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2009年10月09日 イイね!

こんな物が届いた!!

こんな物が届いた!!お久し振りです。

今日をもって、決算の仕事から解放されました。

予定通りに事は運び、明日からの3連休は楽しめそうです。



ここのところの激務?に翻弄され帰宅時間も遅く 何も出来ませんでしたが、
本日、無事終了して開放感を味わっています。

そんな日に帰宅すると ・・・・・ こんな物が届いていました。
注文したのだから届くのはあたりまえなのですが、
このタイミングとは嬉しいじゃないですか ( 笑

台風後に洗車も出来ず、汚れきった愛車ですが休み中には着けたいですね。
ゴールドですがあまり光ってはいません ・・・・・ ( 汗

横幅 250mm の大物です。

装着後はアップしますねぇ~!!


明日から何をやろうかなぁ ♪

また暫くアップできませんがご勘弁を~!!わーい(嬉しい顔)



Posted at 2009/10/09 21:13:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年10月04日 イイね!

ロケハン中の ” 恵 ” !!

ロケハン中の ” 恵 ” !!楽しみだったオフ会も終わり、また忙しい毎日がくる。

今週を乗り切れば何とか通常の生活になれそうだ。

秋晴れの良い日だったので里山のロケハンに出かけた。

そこで思わぬ ” 恵 ” が ・・・・・



ここのところ標高の高いところへ行っていたので里山の様子がきになりチョイとお出掛け。
今日は朝から綺麗な青空でした。

3時間ぐらい 思ったところをひと通り回り、秋の色づきはこれからだと確認。

最後の場所へ行くと ・・・・・

” おぉ~、栗が落ちている!! ”

無欲のロケハンでしたが思わぬ ”恵 ” 。
これも秋の醍醐味ですかねぇ ( 笑


   ◆ -- ◆ -- ◆ -- ◆ -- ◆ -- ◆ -- ◆ -- ◆ -- ◆ -- ◆ -- ◆ -- ◆ -- ◆ -- ◆ -- ◆ -- ◆ -- ◆ -- ◆ -- ◆


良い実り具合で撮影中に上からどんどん落ちてくる。


落ちた栗は結構上物。 ” 恵 ” をありがとう。







銀杏が綺麗なお寺ですが色づきはまだまだ。


枯葉も秋らしい。


里山の色づきもまだまだですね。


そんな瞳で見つめないで ・・・・・


柿はたわわに実って、今年は当り年の様です。


Posted at 2009/10/04 21:35:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | 発見 | 日記
2009年10月03日 イイね!

Welcome ~ 長野オフ、晴れました 晴れ

Welcome ~ 長野オフ、晴れました 天気が心配されていた長野オフ。

朝は雨、午前中は曇り ・・・・・

午後の女神湖は ・・・・・ 晴れました!!

おかげさまで無事開催、楽しいひと時を過ごしました。



昨日までの悪天で オフ会当日の天気が心配されたわけですが
朝の雨より天気は回復に向かい、午後は青空の下、
日差しを浴びてのオフ会となりました。

全員が揃うまでのタイムラグはあったものの、ラストの赤デュアさん登場の頃は
すっかり秋晴れの気持ちのいい天気。

朝から天気が悪かった為、観光客が非常に少なく、貸切状態の女神湖でした。
久し振りの再会、初めての顔合わせ等、色々でしたが話が弾み、楽しい時間。
弄り、パーツに関しては皆さん貪欲でこれからも進化が期待されます。

赤デュアさんの登場で全員が揃い、急遽計画したオフ会は大成功となりました。
ご協力をありがとうございました。


羅天 さん
朝早くからの出発、ご苦労様でした。
試乗もさせて頂き、邪な気持ちが生まれたのは ・・・・・ 罪です ( 笑
遠くからのご参加、ありがとうございました。


おひひ さん
初顔合わせでしたが、いろいろとお話しができ楽しかったです。
MC後の新車も拝ませていただき、新車の匂いがまだ鼻に残っています。
これから一緒に進化しましょう!!


ぴったん さん
お隣の県からのご参加、ありがとうございました。
ぴったん号もどんどん進化していますので今後が更に楽しみです。
いつものオフよりお話がたくさん出来て楽しかったです。


narus さん
おひひ さんとご近所とは驚きでした ( 笑
今後はお二人でのオフもありえますね。
拘りの弄りをまた進めていただき、見せてくださいね。


赤デュア さん
ご家族での貴重な時間を さいて頂き、ありがとうございました。
明日も晴れて信州の秋を堪能されることを祈っております。
奥様、娘様にもよろしくお伝えください。
明日は気をつけてお帰りくださいね。



フォトギャラリー  でもオフ会、紅葉の様子をご覧ください。



赤デュアさんを待ちながらのオフ会。


” 大御所 ” の登場で全員集合しました。



Posted at 2009/10/03 22:17:33 | コメント(25) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年10月02日 イイね!

Welcome ~ 長野オフ開催!!

Welcome ~ 長野オフ開催!!先週、赤デュアさん ファミリーの信州旅行決定!!

歓迎を兼ねたオフ会を 明日、開催します。


2月のオフ  以来ですが楽しめそうです。

晴れてくれよ~!!



決算の業務が忙しく、ブログもご無沙汰していましたが、来週は更に大変になるでしょう。
同じような境遇の方は多いかと思われます。


そんな折り、先週 赤デュアさんファミリーが信州へ旅行に来られることになりました。
折角、近くにいらっしゃるので ・・・・・ という気持ちでしたが、プライベートなことなので
ご迷惑にならぬようにと思いながらもお伺いしたところ、時間を取っていただけるとのことで
今回の運びとなりました。


急なことですし、天気が悪いと予報が出ていたので、近くの方々とはいえ、
お誘いも気が引けたのですが、長野オフも久しいので計画をたてました。

基本的に、前回お誘いをした方々に連絡をとらせていただきましたが、遠方からの方にも
快く参加表明をいただきました。

週間天気予報では最悪の日でしたが、本日の予報を見ると日曜の天気が前倒しに
なったようで昼過ぎは晴れそうです。晴れ

赤デュアさん到着前には数名で ・・・・・ いろいろと ・・・・・  ( 笑
メンバー、オフ会の様子は明日のブログでアップしたいと思います。


大御所、赤デュアさん を迎えて、楽しみますよ~!!

会場は 女神湖 で~す!!



Posted at 2009/10/02 20:44:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | 予告 | 日記

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
45678 910
11 12 1314151617
18192021 222324
252627282930 31

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation