• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんのブログ一覧

2009年11月08日 イイね!

長野オフ、開催のお知らせ ♪

長野オフ、開催のお知らせ ♪このところ暖かい日が続きましたが

長野は寒くなりつつあります。

真冬に突入する前にオフ会を計画しました。

夏タイヤで出来る最後のオフ会です ( 笑


秋も終わろうとしている 信州 長野 ですが 今年最後?のオフ会 を開催します。

◆ 日 時 :    11月22日(日)
◆ 集合場所 : 長野県 小布施 周辺 (栗の里)
◆ 集合時間 : 10~11時ぐらい (予定)
       
* 遅刻 早退は 自由ですが 昼食の予約 がありますので 11月13日迄 に
  じいちゃん宛て に参加表明メッセージをお願いします。
* 参加時間の都合等で昼食を希望されない方はこの限りではありません。
* 尚、諸事情により、集合場所の詳細は参加表明された方に ご連絡いたします。

今回の設定は ” おひひ ” さんにご苦労を頂いています。
ありがとうございます。

チョイと寒い時期に ” プチ冬支度 ” で楽しみましょう!!

メッセージ、お待ちしております ♪


Posted at 2009/11/08 23:11:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年11月07日 イイね!

雑多な日、 ” H ” な大根!!

雑多な日、 ” H ” な大根!!今日は秋晴れのポカポカ陽気 ♪

先日の真冬のような気温はどこへ? ・・・・・

冬に備えての準備をしつつ、

のんびりと秋の日を過ごしました。


昨年、義父が亡くなり、義母が借りていた畑を地主さんに返却した為、
今年は例年のような畑仕事はありませんでした。
そう、野沢菜も作る場所がなくなりましたが義母は自宅で少しづつ、
いろいろなものを作っていたのです。

今日は、毎年 漬け込む大根の収穫日。


午前中は冬に備え、調子の悪かった リモコンエンジンスターターの点検。
電池もあるのにエンジンが かからないのでヒューズ切れの確認の為
バラシを少々。
特に原因は分かりませんでしたが全て点検し、セットアップをし直したら
見事復活です。



昼にカミさんが仕事から帰ってきて、食事を済ませ いざ、大根抜き!!
といっても数は少ないく例年の半分以下、小ぶりな ” 青首大根 ” なので
遊びのようなもの。
この青首大根、大根おろしに最適で目玉焼きのお供にいいんです。
今夜は ” おろしそば ” にするとカミさんは言ってましたが ・・・・・

( なかなかの大玉、冬キャベツです )


( 白菜もデカイなぁ~、鍋には最高!! )


( ネギをバックに ・・・・・ 紅葉を  ( 笑 )


( 人参の葉も紅葉してましたよ~ )



家に帰ってきて大根を洗っていると ・・・・・
” H ” の刻印のような溝がついた大根発見!!
” H な ○根 ” ではありませんのであしからず ♪


夕方、娘が来て、オーディオパネルにシートを貼って欲しいと
お願いされたので、大根を急いで洗って弄りに着手。
慣れた仕事は速いのね~ ( 笑


     の~んびりとした一日でした~!!


Posted at 2009/11/07 18:40:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年11月06日 イイね!

New レンズで 秋を覗く !!

New レンズで 秋を覗く !!前ブログでアップした新しいカメラ。

そのカメラと共に入手した新しいレンズ。

その両方の性能を確かめるべく、山では最後となる

秋の様子を撮影しました。



先週の土曜、ぴったんさんと別れた後、家路の途中で道草。
新しい カメラ と レンズ で寂しくなり始めた山で撮影をしてきました。

新しいレンズは EF24-105mm F4L IS USM の標準ズーム。
F4とはいえ 流石の ” L ” レンズ。
その描写力は満足のいくのもでした。

画像サイズは 5616 x 3744 で 60.2 MB 。
21.0 MP の迫力は凄い!!
10年前に使っていたフロッピーディスクが 1.44 MB ですから驚きです!!

ただ、アップの為に縮小するとその素晴らしさは半減することが分かりました。
800 x 533 では圧縮比が大きすぎるのでしょうか?
葉の葉脈までクッキリと写っているにも係わらず、アップした写真では ・・・・・ 残念。

いつの日かオリジナルを見ていただきたいなぁ~ ( 笑


この翌日は別の所へ行きましたが、それまた後日アップします。



それでは  フォトギャラリーでご覧ください。


 ◆ 枯秋  其の壱 ◆

 ◆ 枯秋  其の弐 ◆

 ◆ 枯秋  其の参 ◆




Posted at 2009/11/06 00:33:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2009年11月04日 イイね!

大枚はたいた 結果は ? ・・・・・

大枚はたいた 結果は ? ・・・・・ この頃ブログで ” 大きな買い物を ・・・・・ ” と

漏らしてしまいましたが、実は ・・・・・

車のパーツではありませんでした。



車のパーツ、弄りとは別にどうしてもやりたかったこと、
そのために小遣いを貯めて買いたかったもの ・・・・・
実はカメラでした。

今では当たり前のオートフォーカス、これに乗りかえようと
Canon の各シリーズのフラッグシップ機、 F-1、 A-1、 T-90、
勿論 FDレンズ群も手放し、 EOS-5 を購入。
今は手放したことを後悔しています。

そして時代はデジタルへ ・・・・・
今度は手放さぬように EOS-D60 を購入。
当時、630万画素 でこれ以上は出ないかもと言われていました。
相当な出費でありましたが 風景 と 息子の野球 を撮り続け大変お世話になり、
とても満足しておりました。

が、時代は更に進み、高性能化へ ・・・・・

こんなこともあろうかと10年近くチマチマと小遣い貯金。
勿論、貯金を始めた頃は何を買うのかは決まっていませんでしたが
今このタイミングで EOS-5D MarkⅡ との出会いとなりました。
因みに 2110万画素 です。


車との両立、難しいものですね~!! ( 笑




Posted at 2009/11/04 22:10:43 | コメント(21) | トラックバック(0) | 報告 | 日記
2009年11月02日 イイね!

この時期に ・・・・・ 雪がぁ~!!

この時期に ・・・・・ 雪がぁ~!!この土日の暖かさは何だったんだろう。

車に乗っていても暑いくらいで、我慢出来ずに

お得意の ” 窓全開 ” の二日間だったのですが ・・・・・

今日は一転、  雪がぁ~、   アレ~ッ!!



昨日の天気予報で雪が降りそうだとのことでした。

この時期にそんなことは無いと高を括っていたのですが、
仕事を終え、駐車場へ行くと ・・・・・

雪が積もってる~、 アチャ~!!



まあ、積もっていると言う程ではありませんが
ご覧のように ” Super J’s ” は ” 化粧 ” をしておりました。

『 まだまだ早いぞぉ~、もう少し夏タイヤを楽しませてくれよぉ~ 』
などと勝手なことを言いながら帰路についた次第です。

今夜も降りそうですが、夏タイヤなので 明日の休みは ・・・・・ ありがたい!!




Posted at 2009/11/02 21:11:18 | コメント(21) | トラックバック(0) | 発見 | 日記

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 45 6 7
8 910 1112 1314
15 1617181920 21
22 23 2425 262728
2930     

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation