• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

Yellow & Off-Line

Yellow & Off-Line   先週、急に 神奈川へ 行くことが 決まり、
  カレスト座間にでも 遊びに行こうかと思っていました。

  復活 間もない 朱蒙さんと お会いできればと思い、
  コメントに チョイとお誘いを ・・・

  なんと、思いもよらぬ 情報と お誘いが ・・・ !!


自分の用ではなかったのですが、先週 急遽 神奈川行きが 決まりました。
5日 土曜は時間があるので、久しぶりに カレスト座間へでも 遊びに行こうかと思っていました。

近郊にお住まいの 朱蒙さんと 久しぶりに会えれないかなぁと、その旨 コメントに書き込んだところ
なんと、その日は  ” ドクターイエロー ” の日、 とのことで 撮影のお誘いを頂きました。

” 鉄ちゃん 素人 ” の じいちゃんには、願っても無い チャンス到来 !!
お言葉に 甘えて しまったのです ( 笑

撮影場所等 設定を頂き、遂に  ” ドクターイエロー ” の撮影が できました。
撮影に ご賛同、ご同行 頂いた方々も、お忙しい中 お付き合いを頂き、ありがとうございまた。

写真の 出来はともかく、  とても楽しい、一日でした~ ♪


    それでは、  My Photo Gallery  で ご覧下さい。

       ◆ 二色の新幹線 ◆  其の壱 

       ◆ 二色の新幹線 ◆  其の弐 



  こんなに のどかな ところで ・・・  ( 笑



  こんなに 真剣に ・・・      ( この金網を どう克服するのか? )



  夕空に ” 珍客 ” も ・・・



  夕立の為に ” 一時撤退 ”  ( 笑      雨粒も オツ なもの



  マッタリ する為に、こんなところへ ・・・



  じいちゃんの お付き合い お疲れさま、 ありがとね~ ♪   
( さすが な Tシャツ )



  しめ は これ!!        ホイール見えなくて御免 !!  ( 笑


Posted at 2010/06/06 20:57:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年06月03日 イイね!

今朝は 爽やかに 始まった

今朝は 爽やかに 始まった  今朝は 朝から 日が差して気持ち良かった。

  いつもながらの 通勤道も 輝いていました。

  会社に 着くなり 目に 飛び込んできたのは ・・・

  鮮やかな ” オレンジ 色 ” でした。


毎年、この時期に 癒されている オレンジ色の ツツジ。
数日前から 花を 開き始めました。

例年は 満開の時に 撮影するのですが、枯れ始めている花も 撮れてしまいます。
今年は 早めに!! ・・・ と 今朝、始業前に 気持ち良く 撮影しました。
土日に 開ききってしまう 前に ・・・

  いや~、  気持ちの良い 朝だった~ !!


    それでは、  My Photo Gallery  で ご覧下さい。



S J’s はご覧のとおり。  毎年のことですが 松の花粉で ” お化粧 ” です ( 笑


Posted at 2010/06/03 22:18:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2010年06月02日 イイね!

で、で、でたっ~~!!

で、で、でたっ~~!! 衣替えも 迎えたのですが 朝夕は結構涼しいですね。

 昨日のことですが、職場の
” 社内ネット掲示板 ”

 こんな 情報が 掲載されました。

 気温以上に 涼しく ? 感じる 情報でした ( 笑



このところ、写真を撮りに 山へ出かけていますが、勿論 クマ除けの 鈴を 着けています。
ここ数年、クマの出没が 頻繁なので 致し方ありませんが ・・・

掲示板の 情報は 職場の すぐ近くですが、 標高的には 低い所。
国道や 住宅地からも 遠くはない所ですが、出没したんですねぇ。

気をつけようは ありませんが、気をつけなければ ・・・ ?

   クマ と 間違われないように しなくちゃね~ ( 爆



  職場の駐車場より

Posted at 2010/06/02 21:20:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | エピソード | 日記
2010年06月01日 イイね!

レ タ ス の 村

 レ タ ス の 村  新緑をはじめ、春の 様子を 追いかけて

  撮影を 続けていますが、一週間づつ

  遅れながらの アップと なっています。

  春も? 忙しいなぁ~ ( 笑



5月22日、天気は良くなくて曇天でしたが ” レタスの 生産 日本一 ” の村へ行ってきました。

前ブログの ” 新婚の森 ” も その 行程で 撮影したものです。

かつては 過疎化で 悩んでいた 村ですが、現在は レタスの 生産で 活気づいています。
農業研修や アルバイトの 若者も 沢山います。

” 素朴な 農村 ” 、 いつまでも 残したい 風景ですね。

畑の おじさんと 話をしましたが、今年は 天候不順のため、作業が 遅れているとの事。
レタスの 植え付けが 盛んに 行われていました。


    それでは、 My Photo Gallery を ご覧下さい。

    ◆ 高原野菜の村 ◆  其の壱
    ◆ 高原野菜の村 ◆  其の弐
    ◆ 高原野菜の村 ◆  其の参
    ◆ 高原野菜の村 ◆  其の肆
    ◆ 高原野菜の村 ◆  其の伍
    ◆ 高原野菜の村 ◆  其の陸


Posted at 2010/06/01 00:18:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2 345
6789 1011 12
131415 16 17 1819
202122 2324 2526
27 282930   

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
© LY Corporation