• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんのブログ一覧

2015年05月16日 イイね!

芽 新 緑 的 夕 景 芽

  新 緑 的 夕 景










 この頃の " 異常気象 " も異常ではなく、

 " 通常 " になっていくのだろうか?

 昭和生まれの じいちゃん、体に染みついた

 季節感は過去の遺産か? (笑
)









 ▼









 ▼










 ▼











 ▼












 ▼












 ▼












 ▼












 ▼









爆弾低気圧、台風だのと一年中騒ぐようになってしまった。
体に染みついた季節感との相違に違和感を覚える。
異常気象が通常に変わっていくのであれば、 " 詫び、寂び " というような 美意識や、
日本文学にも影響を及ぼしてくるのではないか?





因みに じいちゃんは " ダイヤル " が歌詞に出てくる いくつかの歌を未だに聞いているし、
スーパーばあちゃんは TV のチャンネルを " 回して " と言う。
おふくろは " 即席ラーメン " と のたまう  (爆)




季節感がどう変わっていくのかは分からないが、今のところ この新緑の時期は
とても短いのは変わらない。




   貴重な季節の移ろいを
           じいちゃんの季節感で しっかりと写しておこう。



































































































































Posted at 2015/05/16 11:07:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2015年05月13日 イイね!

☆ 宇宙に 近い ・・・ 信州

 ☆ 宇宙に 近い ・・・ 信州









 連休明け、PCに不具合が …

 ユーザープロファイルが壊れたらしく

 自分の名前でログオンしても一時プロファイルで

 ログオンとなってしまうという症状。










 ▼










 ▼











 ▼












 ▼












 ▼












 ▼












 ▼












 ▼










アプリケーションの設定をそのままに使いたかったのでレジストリ内、

プロファイルのバックアップを使い修復を試みるが直らず。

仕方なしにアドミニ権限のユーザーを新規に作ったが、各アプリケーションの設定をし直すのに

相当な時間を費やしてしまった (泣)





そんな訳で ブログの話題もチョット古いのですが ・・・


GW中、家庭の事情で家を空けられなかったスーパーばあちゃん。

最終日、6日だけは時間が取れたので、慰労も兼ねてドライブに連れ出しました。

天気はあまり良くなく、晴れたり曇ったりでしたが久しぶりに " 野辺山高原 " へと向かいました。







西側から見る機会の多い 八ヶ岳。
この日はその裏、東からの眺望です。













先ずは有名な駅から








何が 有名って ・・・ これですね!!








そして小さな 駅前ロータリーからの眺め















少し晴れてきたので場所を変えて ・・・・








すると電車が ・・・
そうです、小海線の電車が、先ほどの野辺山駅に向かっていきました。








次の目的地に向かう途中で






















次の目的地はここでした。

口径 45m の 電波望遠鏡がある 国立天文台 野辺山宇宙電波観測所

宇宙との対話ができる施設、ロマンティックでしょう。






















この広さは ・・・ やっぱり凄い!!















この大きさも ・・・ やっぱり ・・・ 凄い!!






















さて、次の目的地 、" レタス " と "  " で有名な " 川上村 "
最近 国際宇宙ステーション (ISS) の長期滞在クルーに任命された
宇宙飛行士 油井 亀美也 さんの出身地!!

広大なレタス畑の写真はまだまだ。

そこでじいちゃんの大好きな、小海線は " 信濃川上駅 "
いつ行っても 人気 (ひとけ) がない。
そんな駅が大好きで、暫し構内で時間を過ごす。





































こんなアングルの写真も撮れちゃいます!!















 全国で一番標高の高いところにある駅、

  宇宙電波観測所、

   宇宙飛行士の故郷、

    信州って、宇宙に 近いのかもしれない !!










Posted at 2015/05/13 00:05:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行、ドライブ | 日記
2015年05月04日 イイね!

♪ 信州プチオフ倶楽部 ♪ 

 ♪ 信州プチオフ倶楽部 ♪ 









 ゴールデンウィーク、 5月 3日 (日)。

 " 信 州 プ チ オ フ 倶 楽 部 " に お誘いを頂き、

 お集まりの皆さんと 美ヶ原高原 へ。

 好天に恵まれ 楽しい一日でした。










 ▼










 ▼










 ▼












 ▼












 ▼












 ▼












 ▼










 ▼








この時期、行楽シーズンの信州は混雑しますので、意外と撮影などにも

出かけないのが 常でしたが、プチオフのお誘いを頂き ツーリングを楽しみました。

思った以上に ・・・ 空いていて ビックリ!!





まだまだ 緑の山々には程遠い高原ですが、晴れ渡る空、強い紫外線、湿度も低く とても 爽やか。

行く場所は " お決まり " の所ですが、いつ走っても 新鮮な風景 ですね。




 ご一緒 頂いた皆さん、ありがとうございました。








どこまでも 高く青い空 と 白い雲 ・・・ 信州って イイいなぁ~ (笑)


































































































































































































Posted at 2015/05/04 13:15:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月28日 イイね!

" 桜 " のあとは・・・ " 花 桃 " 

" 桜 " のあとは・・・ " 花 桃 " 












桜の花 がそろそろ終わりに近づいた。

次は ・・・ これまた地元での散策。

こちらも例年より少し早いような ・・・

あちらこちらと 春は忙しい!! (笑)











 ▼








 ▼











 ▼











 ▼











 ▼











 ▼











 ▼














26日 日曜、天気は最高。

信州でも暑いくらいの好天気。

先日まで咲いていた桜の木々も 若々しい葉で」眩しい。





淡い色合いの桜のあとは色鮮やかな " 花桃 " だ。

スーパーばあちゃん とタップリ歩き 散策。





散策の写真を時系列的に並べてみました。

途中でコーヒー豆を売っている店を見つけたり、楽しいひと時でしたねぇ。

アイスコーヒーをのみながら花桃を見ていると ・・・ 暑さも心地よい。







































































































































































































































Posted at 2015/04/28 23:26:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年04月25日 イイね!

夕 陽 桜

 夕 陽 桜










 昨日金曜、定時で仕事あがり。

 夕陽が綺麗だ !!

 職場の標高は 932m。

 この辺り、桜が満開だ !!







 ▼








 ▼










 ▼











 ▼












 ▼












 ▼











 ▼











 ▼



 今週は職場のある敷地内の桜が見事に満開になった。

 1000m 近い標高、例年より1週間ぐらい早いだろうか。

 ここ 二、三日の夕陽はとても綺麗だった。






 金曜の仕事終わり、夕陽に染まる桜を撮影できそうな状況だったので

 職場よりさらに上にある 近くのグランドに向かった。

 夕陽に照らされた桜は少々物悲しいが、何とも日本的だ。

 気持ちの良いひと時を過ごした。




















































































Posted at 2015/04/25 23:19:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation