• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんのブログ一覧

2015年03月06日 イイね!

 Rear View  ~ Before - After ~

 Rear View  ~ Before - After ~











  さてさて、2月8日に納車となり、

  そろそろ 1か月を迎えます。

  非常に気分よく新車の匂いと

  先進のテクノロジーを満喫。










 ▼










 ▼











 ▼











 ▼












 ▼












 ▼












 ▼












 ▼











大陸調達のパーツもボチボチ付けはじめ、姿が変わりつつあります。

" あの頃 " を思い出しながら、少し春めいた日に の~びり と。

久しぶりで戸惑いながら パーツレビュー や 整備手帳 も ぼちぼち と。















パーツ取り付けの部分的な写真はアップしましたが、パーツ取り付け後の

全体図がありませんでしたので、

ノーマル時との比較写真をアップしておきたいと思います。














来週、14日はディーラーで 1か月点検ですが ・・・

実はフロントの景観もかなり変わっているので驚くのが楽しみです (笑)



今回は リア 限定の景観ということで。

















Posted at 2015/03/07 00:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 達成 | クルマ
2015年02月23日 イイね!

久しぶりのカスタム

久しぶりのカスタム











 さて、車が来て2週間経過。

 天気が良く、暖かい!!

 とんとご無沙汰していたカスタム。

 久しぶりに楽しめました。









 ▼









 ▼










 ▼











 ▼












 ▼












 ▼












 ▼












 ▼










日土曜日、増設用 LEDテールランプを取り付け。

詳細は整備手帳にアップしましたが、その成果は ・・・

思い通りの " イイ感じ " になりました。

自己満足の世界ですが (笑)
































Posted at 2015/02/23 23:13:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月20日 イイね!

デュア から エクス

デュア から エクス











 2月 8日、 出会いと別れ!!

 複雑な気持ちでしたねぇ。

 納車当日は生憎の天気でしたが、

 無事交代式を終えました。







 ▼









 ▼











 ▼











 ▼













 ▼













 ▼













 ▼



























それぞれの車、じいちゃんにとっても " 門出の日 " ということで ・・・

めでたし、めでたし  指でOK

冬タイヤでの納車は残念ですがこの時期では仕方ありません。

15日、愛車紹介の撮影時は好天でしたので ・・・

よし、よし 晴れ





乗り心地? ・・・ 素晴らしい!!  車の進化をヒシヒシと !!






先ずは大切な思い出のある " コレ " を デュアリスより移植

Super J's が戻ってきたような気がします。








さてさて、春節で大陸から日本へ " 爆買いツアー " が 真っ盛りの

ようですが、その前に 大陸マーケットで " 爆買い " を済ませていた

じいちゃんでした。

そう言えば デュアのパーツも結構買ったっけなぁ~ (笑)

あの頃を思い出します。




 ★ 結構な台数のエクスを見かけるので

                   " The Only One " に したいものです。












Posted at 2015/02/20 23:25:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 報告 | 日記
2015年01月31日 イイね!

さようなら ・・・ マイ デュアリス

さようなら ・・・  マイ  デュアリス










 久しぶりにも 程がある ・・・
 

 皆さん、ご機嫌いかがでしょうか?

 遂に この ご挨拶 となってしまいました。









 ▼









 ▼










 ▼











 ▼












 ▼












 ▼












 ▼












 ▼
























  デュアリス との ラストショット








いつかは来ると思っていた別れの時が来ました。

思い出は記せないほど沢山あります。

初めて車弄りをしたこと、初めてブログに挑んだこと、

そして何よりも多くの友人ができ、楽しい時間を過ごしたこと。



" Super J's " を ノーマルデュア に戻しながら、いろいろなことを思い出しています。




残すところ 1 週間あまりですが、走行距離は 1 0 4, 0 0 0 km に達しようとしています。

そして " じいちゃん " 、既に孫が 3人になっていました (笑)

時の流れも感じますねぇ。










欧州に比べ日本ではいまひとつの人気でしたが、その車を選んだ

人たちとの一体感は格別でした。





デュアリスに乗らなければ知り合えなかったであろう多くの皆さん、

本当にありがとうございました。







いろいろな思い出があり過ぎてとても別れが辛い車です。



しかし、" Super J's " の称号は受け継がれるのだろうか ? ・・・






































































Posted at 2015/01/31 02:10:33 | コメント(21) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2011年11月10日 イイね!

区切りを つけねば ・・・

区切りを つけねば ・・・
 ブログアップが少ないせいか、
 ブログネタが溜まっています ( 笑
 
 きちんと整理しないと気持ちが悪いので
 ちゃんと 区切りを つけましょう!!



先ずは キリ番ゲットですが、これは10月23日のこと (古っ!!)
この日は日曜だったので、時間の調整ができました。
 ” 55555km ” の ゾロ目が 7月18日でしたから 結構走りましたね。
とりあえず 備忘録としてアップです ( 笑




もう ひとつ 気になっていたのが A R J さんのブログ の件。

せっかく信州に来られるというのに、” 大峰高原 ” は じいちゃんも 行ったことが無く、
確かな情報を ご提供できませんでした。

また、そこにあるという ” 七色大カエデ ” の 存在も 今回初めて知りました。

この件に関しては年内中に区切りをつけておきたくて、文化の日に 探訪を。





七色大カエデは すでに散ってしまい 落ち葉の風景となりましたが、
近くにあった ” 中カエデ ” は 丁度見頃でした。




そして、A R J さんが狙っていたと思われる風景 (山並み)もみつかり
気持ちの整理ができました。





A R J さん、今頃で ごめんなさい!!






と いうことで、その日の他の風景も ご覧ください  ♪






































  




  














  




  




  









  

Posted at 2011/11/10 22:37:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
© LY Corporation