• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

スーパーじいちゃんのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

目が 覚めるような ・・・

目が 覚めるような ・・・ 
 遅い、 遅い と 思っていた 信州の 春ですが
 いつの間にか ツツジも 満開に ・・・
 
 昨日は、 あまりの 鮮やかさに 圧倒されてきました。 





                  


写真を 撮りに 出かけるときは、大概 人の いないところを 選んで 行くのですが、
GW中に 行った ” 菜の花まつり ” に 続き、 今度は ” つつじ祭り ” に ・・・
混雑を 覚悟しての 出発でした。


場所は 信州、 岡谷市の 鶴峯公園。
初めて 行ったのですが、ツツジの 多さと、人の 多さに ビックリです ( 笑



  目が 覚めるような 鮮やかさで、

    改めて ツツジの 花の 魅力を 堪能しました  ♪


                                          ( 艶やかな 様子、 フォトギャラで どうぞ )





                                             レンズ焦点距離 12 mm




                                             レンズ焦点距離 82 mm





                                             レンズ焦点距離 70 mm


Posted at 2011/05/22 14:38:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2011年05月20日 イイね!

無機質の 美しさ

無機質の 美しさ 普段、自然美ばかり 追いかけている じいちゃんですが、
 仕事柄、メカ的な パーツを 扱っているせいもあり、
 無機質な物の 造形美も 結構好きなんですよ!!

 前ブログの coba さん との やりとりで
 急に 思い出した 写真が ありました ♪



ブログにも アップしましたが、GW中に 信州は 飯山市に 行った時、
  (  写真は 行った時の メンバー ですが ・・・ 大笑  )
帰りの サービスエリアで ハーレーの 一陣を 発見 !!

乗ってみたいけれど 大型免許は 無く、 勿論 買える代物でもなく、ただ 憧れるばかりです ( 笑

あまりにも 綺麗に 磨き上げられていて、ハーレーの オーラと 共に
これ以上ない 輝きを 放っていました。


パワーを 秘めた、この 無機質の 造形美に ノックアウト !!

有機的な タイトル写真と 無機的な マシンの写真、 どちらも 撮りますよ ・・・ ♪













  

Posted at 2011/05/20 20:38:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 発見 | 日記
2011年05月18日 イイね!

 座 禅 草

 座 禅 草              


 さてさて、 ” 座 禅 草 ” を ご存じ でしょうか ?
 
仏像によくある 光背の前で 僧侶が 座禅を 組む姿に 見えることが 名称の由来のようですが、
比較的標高が高い 湿地に 生育しています。
日本だけではなく、欧米をはじめ、世界各国に 分布しているようですね。


地元では 女神湖にも ありますが、人間の 手により かなり 保護されている 状況です。

この 座禅草が 自然のまま 花を咲かせる 場所を じいちゃんだけ ? が 知っています。
そこまで 言うと チョッと 大袈裟ですが ・・・  ( 笑


写真は 連休明けの 頃ですが、人知れず 湿地で 咲き始めていました。
さくらも まだ咲いていた 標高の 高いところです。
雪どけ水も とても 冷たくて 綺麗でしたよ。


いつかは 絶えてしまいそうな 環境ですが、一年でも 長く 生きのびて 欲しいものですね。






















































































Posted at 2011/05/18 23:41:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年05月15日 イイね!

白馬、 ロケハンの 成果は ・・・

白馬、 ロケハンの 成果は ・・・
 5月 4日、連休中とはいえ 最悪の天気の中、
  ロケハン  に 出かけた 信州は 白馬村の 某所。
 
 いよいよ 本番となり、 行ってまいりました。
 
 さて、 その 結果は ・・・ 




               

                   



13日 金曜日。
翌日の 早朝撮影を 決め、 仕事の後に ソフトボールの 初戦を終え、 夕食、 撮影準備と
忙しい 夜を 迎えていました。


早朝、 4時位からの 撮影準備を 想定し、 仮眠を してから行こうか、
久しぶりの 徹夜決行かを 決めかねていた 午後11時過ぎ。


お友達からの 電話に 出ると ・・・
大盛り上がりの 状況で 多くの お友達が 集合していました ( 笑
久しぶりの 会話を楽しみ、眠気は ・・・  元々無いのですが  ( 爆


その勢いで 徹夜決行に 拍車がかかり、午前0時の 出発と なりました。

現地へ 2時過ぎに 着いても 興奮していて、 眠くなるはずもなく、
一人静かに いろいろなことを 考えていました。
徹夜ならではの イイ時間を 久しぶりに 楽しんだ 次第です。


結果は ・・・
前日の 強烈な 黄砂は 朝方の雨で 綺麗に 晴れたのですが、
強風で 水田の 水に 波が立ち、思い描いていたものは 撮れませんでした。


しかしながら、今回は 晴れたので 素晴らしい  白 馬 の 春 を 楽しむことができました。

フォトギャラで ご覧頂ければ 徹夜が 報われる ・・・ かな ? ( 笑






  真っ暗な うちから 撮影ポイントへ ・・・
  結構 明るくなってきた 日の出前





  山頂が 赤らんできたが、結構雲が 多かった





  少し 水田に 映り込んできたが ・・・ 風が 強い





  山は 焼けてきたのに 風が おさまらない





  一瞬、風が 止むと 映り込むが ・・・





  この後、一瞬たりとも 風は 止まず
  メインの 場所でも この波が ・・・

  水は 張られたばかりで 来週には 田植えが 終わっている
  残念ながら 今年は終わりですね !!



Posted at 2011/05/15 22:28:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 写真撮影 | 日記
2011年05月08日 イイね!

十二支 地蔵

十二支 地蔵 GWも 5日で 終わり、 すっかり 日常に 戻り
 イマイチ 乗りきれない 日々が ・・・ ( 笑

 連休 最後の 5日は 自宅近くの お気に入りの場所へ
 行ってみたのですが ・・・

 なっ、なんと、 まだ さくらが 咲いていました!!



休みの 最後の 日と いうことで、年中通っている お寺と 山間集落に
ぶらりと 出かけたのですが ・・・

地元での さくらの 花は 終わったと 見切りを つけていたのに
またしても  ” 満開 ” に 出会えるとは。


  フォトギャラリーで ご覧下さい。


               




  ★  可愛い 干支の お地蔵さんにも 会うことが できましたよ ♪

        
 
        

        


 






  

Posted at 2011/05/08 16:34:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「PC復旧の為、格闘中!!」
何シテル?   12/01 23:44
◆◆------◆------◆------◆------◆   2008年3月 ステージアからデュアリスへ。 2015年2月 デュアリスからエクストレイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル Super J's (日産 エクストレイル)
  デュアリスで黒車に目覚め、SUVの虜に ・・・ 最新のテクノロジーについていけるかど ...
三菱 ギャランΛ 三菱 ギャランΛ
  就職し、初めて自分で買った車 1スポークステアリング や リヤウィンドウの形状が ...
日産 ステージア 日産 ステージア
  写真撮影に出かけるにはとても便利でした。 勿論、寒冷地の通勤にも十分耐えてくれた ...
日産 デュアリス Super J's (日産 デュアリス)
初めての黒車。 手入れが大変ですが、磨いたときの美しさは格別。 毎日乗るのが楽し ...
© LY Corporation