• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月26日

そろそろ息切れ(汗)…エスプリ・プラモ。

そろそろ息切れ(汗)…エスプリ・プラモ。 まぁ、なんとか“基本に忠実に”やってきましたシャシですが…早くも疲れちゃった!?

いえいえ、ちょっと行き詰っちゃってまして、これにてしばしの休憩をいただきましょう(笑)


で、あらためて眺めてたら…思いっきり“省略”されちゃってる部分が気になってきました。
それがこれ。



オルタと、エアコンのコンプレッサー…ですよね、これって。
それと、大事な冷却水のパイプ!!!


これがプラモじゃ…


寂しいっ!


ってことで、冷却水パイプをまず作った。
ちょっとオーバーなくらいに(笑)

まぁ、いいかっ。

ちょっとデカかったかも!?


で、つづいてオルタを…ってところで、ふと気が付いた。

「ボデーに収まるのかなぁ?」
「はたして…完成したら外から見えるのかなぁ???」って。


で、さっそくボデー部品を上に乗っけてみました。
と…


んっ?
んんっ??


あはは…やはり見えないや(汗)

ってことで、オルタを作ってる途中で…ちょと休憩(爆)



・・・ってことで、しばらくは資料集めでもしながら、ボデーの欠損部分をどうしようか…考えてみたいと思います。。。



今回はここまで。
このあとは、また近いうちにゆっくりと再開したいと思います。。。
ブログ一覧 | プラモ | 日記
Posted at 2016/01/27 06:00:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鳥取⚽遠征其の一
blues juniorsさん

株主総会の季節ですね
パパンダさん

雨引観音・・・。
鏑木モータースさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

誕生日昼食
ターボ2018さん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2016年1月27日 7:36
おはようございます(^-^)。
勉強でも何でも、あまり根を詰めるとロクなことないですよっ(;^_^A。
「慌てない慌てない…、一休み一休み…」ですよ(^^)d。
コメントへの返答
2016年1月27日 12:36
あはは…そう言っていただけるとありがたい!
ですが、ほんとはやりたいんです、ずっと。でも、ひとつのことやり続けられない性格でして(笑)

あれもこれもって欲張った結果なんですよ、すみません。

忘れられないようにしますけど…ねっ!?いつかはまた、ご期待下さいませ。
2016年1月27日 7:37
排ガス対策のエアポンプついてるのに・・・
オルタ付いて無いなんて・・・
すばらしい、オチです^^;

後輪のサスは、どうゆう方式なんでしょうね??

コメントへの返答
2016年1月27日 12:39
なかなかでしょ、これ。
この時代のは、こういう大雑把さが当たり前なんでしょうね(笑)
だから、私みたいな性格にはあっているんですよ!?

後輪は、まんま実車です!見事な再現を、ダイキャスト部品を使って実現してるんです!
過剰ですけど(爆)
2016年1月27日 12:35
本当根を詰めると失敗しますよ~

プラモデルは、楽しんで良いんですよ
あっ自分も作んなきゃ(ガンプラ)
昨年末買ってそのまんまです( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2016年1月27日 12:41
まぁ、失敗を恐れてるというよりも…他にやりたいことができちゃったんですけど。
こういう浮気性が…すべてを中途半端にしちゃうんですよね(汗)

ヤバイヤバイ…反省っ!
2016年1月27日 14:36
体力を蓄えながら頑張ってください〰❗

私は知識がないので頑張れ〰➰❗

だけですが〰❗
コメントへの返答
2016年1月27日 14:57
ありがとうございます。ちょっと気合いが入りすぎましたが、もうちょっとじっくり取り組んでいきますよ!
…とはいえ、また別のものに手を出しちゃってるんですけど(笑)
2016年1月27日 20:39
ダイナモとエアコンのコンプレッサーがほんと無いんですね。

でも,この見えない部分がしっかりとできているところが,開けたときの自慢になるかと・・・・・・!
頑張ってください。

どこにもないノーマル エスプリを作ってください!
コメントへの返答
2016年1月27日 22:19
やっぱりそうですよねぇ…ドキッ(滝汗)

ではでは、いつかはそこからリカバリしますね!
2016年1月27日 22:00
おじゃまします…。
こういうのは自己満足の世界で納得行くように作れば良いかと。

私もあれこれ欲張りでみんな中途半端です。
コメントへの返答
2016年1月27日 22:20
まぁ、確かに自己満足なので…ゆっくりゆ~っくりといきますか。

いやぁ、ちょっと冷静に…いろんな資料当たろうと思っております!!!

2016年1月28日 18:29
お!休憩ですね。。。
この隙に、私の方を進めておかなくっちゃ(笑)

S1はエアコンついて無いですよ~
オプションでもエアコン設定無いんです。
社外の後付けなら可能性ありますけど。

ってことで、東京でエアコンレスを乗るのはかなりきついので~
私は何とかしようと画策中です(^^ゞ
コメントへの返答
2016年1月28日 22:24
そうですよぉ、そちらの進度に合わせてるんですからね(←うそ)

エアコンは・・・贅沢言っちゃぁいけませんっ!
走るサウナとして活用いただかなきゃ。
その分ターボはエアコンあるんですよね!?

扇風機が、一番からだに優しいんですよ!
2016年1月30日 13:54
こだわって作っても、ボディを載せてしまうと、ぜんぜん見えないってことがありますよね。それで悩んでしまうという、プラモあるあるですね。(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月30日 19:38
これもコダワリなんですよね、きっと。
このくらいのビッグスケールだと、手を抜いちゃってもそれなりに見えるけど、メチャ手を加えたら、そりゃ凄いものになる…っていう、作り手をとことんイジメちゃうスケールなんでしょうね。

だから、悩んじゃったら…負けなんでしょう(汗)
だから、頭冷やしてます。。。

プロフィール

「@H.N城谷サッシー さん、なんと、これは…探さなきゃ💦」
何シテル?   06/09 05:29
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation