• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月04日

【'87年9月の新聞チラシより】その183…ホンダは今月も絶好調!

…という賛辞がしっくりくるほどに、当然のようにホンダのチラシはこの9月は多いんです!

というのも、一大イベントがありまして







グランドシビックの誕生なんですからねっ!!!!


と言いつつも、この登場は9月9日ですから…チラシに登場するのはもうちょっとあと。

では月初のチラシは何が有ったかと言えば

クリオ店から。

特別何もありません(笑)
レジェンド、アコード、シティを粛々と売っていくだけ。。。

だから裏面も


特別感は何も無し。

むなしく…CITYを売ろうとする努力だけが空回りしてるような?!

いえいえ、F-1だけは明るい情報かな?!

第8戦の「イギリスGP」で、1~4位独占、中嶋も4位入賞!!!!
 
うん、実に良いっ。



もう一枚、同じ週のベルノ店は…

こちらもこちらで、粛々と…
インテグラ、プレリュード、ビガーを売り続ける。。。
だから裏面も当然

インテグラはどうやらイチオシだったようです!!!

でも、よく見ると…


CR-Xも特別価格で売ってますね!!!

これ買った人…

よほどの好きモノか、覚悟が必須だったに違いないわけで(滝汗)

どうなったんでしょ???


ちなみにF-1の結果は

またもや1~4位独占、中嶋4位入賞…んっ?!
第7戦「イギリスGP」って書いてあるよね、これ???




クリオ店では第8戦、ベルノ店では第7戦って…同じイギリスGPなんですけどねぇ?!



やっちまいましたね、これ。

はたしてどちらが間違っちゃったのか…














クリオ店の担当さん…クビになって無きゃいいけど(滝汗)
ブログ一覧 | 新聞・雑誌より | 日記
Posted at 2023/07/04 05:24:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【'87年6月の新聞チラシより】そ ...
でかバンさん

186【'87年10月の新聞チラシ ...
でかバンさん

【'87年5月の新聞チラシより】そ ...
でかバンさん

【'87年11月の新聞チラシより】 ...
でかバンさん

虚しいSilverstone
silverstoneさん

Royal Host仙川駅前店 英 ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2023年7月4日 6:57
おはようございます。
シティーは弾丸16!真っ赤なプラリュードもええね!
やっぱツードアーって贅沢?
コメントへの返答
2023年7月4日 20:43
当時なら2ドアは、4ドアよりもドアが少ない分…お安いハズ。(4ドアセダンよりも2ドアセダンの方が廉価でしたし)
でも今じゃ、2ドアは贅沢極まりありませんっ!!!
2023年7月4日 9:44
なるほど、ここで2代目Cityの特別仕様車にfitが登場して、次のモデルからフィットが小型車名として独立し、Cityは東南アジア向け小型セダンになって日本からは消えるのですね。フィットはホンダらしいコンパクトパッケージングでカローラの独壇場を崩すことになる訳ですが…。
コメントへの返答
2023年7月4日 20:46
Fitはもしかしたらそうかもしれません…が、そもそもCityのいちグレード名だっただなんてのは、今回初めて知りましたもん(笑)

そういえばフィットも時代が変わると、今度は4ドア版にグレイスなんて名前を付けちゃうんですけど…ほぼ記憶から薄れつつありますね。
ホンダのことだから、またヒョッコリと名前だけ脈絡のないようなクルマに復活させるんでしょうけどね?!
2023年7月4日 10:34
お疲れ様です^⁠_⁠^。
まだまだリトラ率の高いラインナップ❗❗。
バブリーな感じがしますねぇ〜😆👍。
コメントへの返答
2023年7月4日 20:47
このバブリー感は、この後はオッサン世代だけじゃ無く…若者にまで浸透しちゃうほどなんですよね。

いい時代だったそうです。。。
2023年7月4日 11:18
↑シティからフィットが分かれて独立車種になったんですね♪
シティの後、フィットは売れに売れましたね😊
よくわかりました‼️
コメントへの返答
2023年7月4日 20:49
シティから人気を奪っちゃったんですよね、きっと。
で、そのフィットは…現在低迷中だとか?!

やはりあの『チン顔』がダメだったのかなぁ???
2023年7月4日 23:21
F1.イギリスGPの成果を間違えるって、自社のセールスポイントを把握してないわけですよね。ありえないですよね。でも、けっこういるんですよね。車会社に向いてないんだろうなって思います。
グランドシビック発売を控えていたら、他車種も厳しさを強いられたんでしょうね。プレリュードとCR-Xは、ボディ色とミッションが決まってるみたいですから、ディーラーで発注かけてたやつなんでしょうか?(笑)。
コメントへの返答
2023年7月6日 22:18
でしょ、この誤記は…販売店としては残念なことになってたハズ。 いや、誰も気づいてなかったかもしれませんけどね…些細すぎて!?

この時期はやはりシビックのフルモデルチェンジが最大のトピックスであり、CR-Xは間違いなく…売れ残り(汗)
早く捌けさせなきゃ、新車が来ませんっ!
2023年7月5日 8:22
なにが、『ホンダ車のことならおまかせ下さい!』だと!(笑)
 イギリスグランプリは、第7戦だろうが!どアホ!🤣
 って、本田宗一郎さん激怒したことでしょう。下手すりゃ拳骨飛んできたかもしれません。🥺
 でも、この少し前に、本田宗一郎さんは逝去されているので、このオッチョコチョイには幸運だったですね。
 まあ、宗一郎さんもこんなチラシを目にしなくて済んだのは幸せだったかもしれませんが、この1~4位独占の快挙をみられなかったのは、心残りかも、もしご存命なら、さぞ大喜びされたことでしょうね。🤔
 それにしても、こんなミスがチェックできないなんて! 真面目にこれは、私なら購入控えますよ。そもそも欲しい車種無かったから、どうでも良いですけど。(笑)🤣
 
コメントへの返答
2023年7月6日 22:22
あはは、何とか命はとりとめたかと(爆)しかしこういうミスをしちゃ、やはり只ではすまなかったかもしれませんね。 F-1マニアとしちゃ、ダマちゃいなかったでしょうし?!

ホンダのこの頃の快進撃は…この次のシーズンでますますヒートアップし、猫も杓子もF-1一色になるんですよね、日本中が。
レースクィーンも華やかになってきて…世の中のオッサンは、ますますのめり込んでいく時期なんです。

そうだったでしょ??
2023年7月5日 9:11
この頃ってボーイズレーサー流行りでテンロククラスまでのFFが若者にうけてましたよね。私はFR一択でしたので若者がFFに乗る感覚が理解出来ませんでした(私は30超えたばかり)
大阪環状でシビック大流行と言われても何で?と思ってたし。
身に付いた感覚って抜けないですね。
普段乗りは問題ないですが首都高みたいな所では落ち着かないです。
なのでFFスプリンターからフルタイム四駆のカルディナに乗り換えた訳で。
コーナーでの安定感がまるで違いますね。
コメントへの返答
2023年7月6日 22:27
テンロクのボーイズレーサーが、いよいよ盛り上がってきましたもんね。CR-Xにファミリア、カローラFXなんかがしのぎを削ってましたっけ…FF車としては。
というか、時代は完全にFFに移行していった時期ですからね、仕方ないでしょう。

4WDは…別世界でしたね。怖いものなしでしたもん!

プロフィール

「暑いのに、あえての味噌煮込み。これが一番です!」
何シテル?   06/01 13:39
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation