• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月04日

本日オープン

本日オープン 年末年始、1週間もないわずかな期間なのですが、いろいろあって長く感じます。

大晦日の夜はやっぱり紅白歌合戦を観てしまいます。一時期の全民放格闘技はいったい何だったんでしょうね(苦笑)。そういえばドラえもんをやってなかったような気がしますが。

年賀状に目を通し、書いてない人に出し、足りない分を買いに行き…嗚呼、なんでいつも元旦に郵便局に行っているのか…学習能力なしですね(苦笑)。年賀状はいつも3種類くらいの絵柄を用意していますが、その中の1枚は「ザク」。これ、海外サイトで見つけたフリー素材。便利な世の中になったもので、1枚作る時間は昔に比べると何倍も短縮されたはず。だからこそ、手書きでひとこと入れたいと思うのです。

■食べるものはおせち&お雑煮。そしてこたつの上のみかん。酒。3日間はこれで大丈夫です。4日にはさすがに飽きますね。この時期太るのは仕方ないですが、その後中々体重が元に戻らない…。

お墓参りに行って親族の新年会。合間に箱根マラソンを観る。実は住まいが2区の権太坂の近所なので毎年ヘリコプターの飛ぶ音で朝、目が覚めます。年齢を重ねるごとに感動で涙が出るようになってきました(^_^;)。

■そしてご近所の先輩宅へ家族でお邪魔して新年会第2弾。ごちそうさまでした!

新年明けに納品予定の仕事に手をつける。「余裕あるじゃん」と思っていたらけっこうタイトな事になっていて現在焦り気味。仕事がらみメールもぼちぼちと。今日は平日なんですよね。正直まだ正月気分です。

■ちょっとしたスキにプチ・ドライブ敢行。これで今年の開店準備は完璧か(笑)。1月はオフ会参加を目論んでいますが、クリアしなければならないハードル多し。

■最後に忘れてはならない『今年の目標』。
目標は書くに限ります!本当は長期的な目標があって、その中で今年はどこまで達成してなければならないかという立て方でなければならないのですが、毎年計画が遅れ気味…かも。でも壮大な目標も大切ですが、ホントに大事なのは日々の目立たない目標を、淡々と達成していく事なんですよね。そうだ、これこそが1年の目標なのだ!

…なてわけで、正月は絵に描いて額に入れたような鉄板の過ごし様で、ブログも休業しておりました。毎年家族でこういう風に年末年始を過ごせるのって幸せな事なんですよね。今年もよろしくお願いいたします!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/01/04 17:50:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さよなら、アウディ(^_^)/~
Rinaパパさん

2週連続、ステッカー狩りドライブ
V-テッ君♂さん

6月19日号定期便を頂きました^_^
kamasadaさん

あじさい祭り ドラマ&本
晴耕雨読さん

ハスラー50
avot-kunさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年1月4日 18:56
目標は書くに限る・・・
確かに!ボクもこっそり書こうっと♪

年末年始を平和に家族で過ごせる幸せは最高の幸せですよね♪♪♪
コメントへの返答
2011年1月4日 22:12
こんにちは!

去年のお正月に書いた目標、毎日見ていたハズなのに達成率は…。まあ、書いておくと忘れないし反省できるのでやっぱり有効ということで…(苦笑)。

おっしゃる通り、家族が健康で平和でいられる事が一番ですね。
2011年1月4日 19:08
あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申します。

年末の29日からネット環境の無い実家にいて
今日からのスタートです。

コーキさんも良いお正月を迎えられたようですね。
今年もお互いよき年でありますように!
コメントへの返答
2011年1月4日 22:16
こんにちは!

明けましておめでとうございます。
ドレスデンさんも今日からみんカラ始動ですね。
こちらこそ本年もよろしくお願いいたします。

世間はまたいろいろあるのでしょうが、お互いによい年にしていきましょう!!!
2011年1月4日 19:40
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

>年齢を重ねるごとに感動で涙が出るようになってきました
まったく同じです(笑
コメントへの返答
2011年1月4日 22:18
こんにちは!

明けましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします!

昔はクール(笑)だったんですけどね〜。
ラジオで流れる「トイレの神様」でもかなりヤバかったです(^_^;)。
2011年1月4日 20:27
あけましておめでとうございます

「日々の目立たない目標を淡々と達成」、これ結構大変で、長い目で見ると大事なんですよね~(^_^;)

自分もコツコツと成果を積み上げて一年を乗り切ろうと思います!

今年も宜しくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2011年1月4日 22:23
こんにちは!

明けましておめでとうございます。
毎日何かをやり遂げるって、本当に大変で難しいことですよね。だからこそ挑戦しがいがあるというもの…かな。

こちらこそ今年もよろしくお願いいたします!
歩くガンダムの実現を楽しみにしてますよー(^^)
2011年1月4日 21:15
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

年賀状のフリー素材、海外のモノなのにザクって…イイですねっ!(^o^)
私も、ここ数年でようやくPCで作るようになりまして、やはりメインのイラストと賀詞はプリントですけど、一言は手書きで書くようにしてます。ウラもオモテもプリントだけというのは、味気ないです…。

ドラえもんは、お正月になってからやってましたね。
コメントへの返答
2011年1月5日 12:12
こんにちは!

明けましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします!

年賀状は一言あった方が、印象には残りますよね。出来る限り一言添えは続けていきたいと思います。

ドラえもん、新年にやってたんですね!
いつも見てる訳じゃないんですけど、安心しました(笑)。
2011年1月4日 21:17
あけましておめでとうございます。

紅白歌合戦、観ました。感動しました。個人的には、植村花菜「トイレの神様」にやられました。

単純なものですから、「トイレには~♪」と、毎日、一回必ず掃除してます。案外、気持ちいい!

ので、続いています。駅伝もそうですね。自分も、何かー涙^^;出るのは、・・

自分に正直に!が、モットーです。

本年は、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年1月5日 13:10
こんにちは!

明けましておめでとうございます。

私も「トイレの神様」にはやられましたね。実は初めて聞いたのはラジオだったんですが、仕事の手が止まり、うるうるしてしまいました。

自分に正直になるのが一番ですね。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします!




こちらこそ今年もよろしくお願いいたします!
2011年1月4日 21:41
あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願い致します!

年賀状は一昔前と比べると随分楽になりましたね。手書きで一言は私も忘れないようにしています。ただ…年々字が下手になっていますね(>_<) パソコンのせいで手書きで何かを書くことがめっきり少なくなりましたからね(^-^;
コメントへの返答
2011年1月5日 13:13
こんにちは!

明けましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします!

>ただ…年々字が下手になっていますね
全くその通りで、きちんと字を書くの機会が減ったせいだと思います。冠婚葬祭などの時、記帳の字がきれいだとちょっと一目置いてしまいますね。
2011年1月5日 1:01
ワタシも体重が、戻らない!!
ピンチです( ;゚;w;゚; )

あけましておめでとうございます!
今年もコーキさんの絵を楽しみにしていますよ~。
目標は具体的かつ明確にですね!その目標に対して、日々どのようなアプローチをしたか。進捗管理、ワタシの会社でもよく言われますw
メリハリのためにも大切ですよねぇ~、グータラな私生活にならないように、ワタシも宣言しておくとします(笑)
コメントへの返答
2011年1月5日 13:18
こんにちは!

明けましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします!

年々体重が戻りにくくなっているようなきがします(苦笑)。運動不足は明白…。

目標は周りに宣言すると、協力者もできたりして達成しやすくなるかもしれませんね(^^)。
今年もお互いにイラスト描き頑張りましょうね!

2011年1月5日 20:11
おめでとうございます、
今年もよろしくお願いします。

う~ん、いつ見ても、

「読ませる」文章ですね~、

そして、「考えさせられ」ます。


家族や親戚、知人友人と、

自分にとって大切な人と過ごせるお正月って、

最高ですね、

お正月は仕事などせず、また考えずに過ごしたいモノです・・・。
(私は勤務の関係で無理ですが・・・涙)
コメントへの返答
2011年1月5日 21:52
こんにちは!

明けましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします!

文章を誉めていただいた事はこれまでにあまりなく、恐縮しております。ありがとうございます。

お正月もお仕事なのですね、お疲れさまです。家族や大切な人たちと毎年一緒に正月を迎えられる事って当たり前のようで、でも1年を頑張ったご褒美みたいな…よくよく考えると大変ありがたいことのように思いますね。。。



プロフィール

「さようなら。ゴルフV。 http://cvw.jp/b/527822/44890543/
何シテル?   02/28 21:51
こんにちは。 弄らず、飛ばさず、競わずの淡白なカーライフ&日常を思うままに綴っていきます。お気に入りのクルマとできる限り永く付き合っていきたいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タジマ-K7・オンラインショップ 
カテゴリ:クリエーター
2014/09/05 21:43:31
 
pixiv 
カテゴリ:クリエーター
2011/10/31 23:27:31
 
ふくろうデザイナーの事件簿 
カテゴリ:クリエーター
2009/10/07 12:49:29
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
停まっていても走っていても存在感に溢れています。 もはやウエポンと呼べるシロモノなのに、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2018年に家族のクルマとしてやってきました。 2007-2008日本カー・オブ・ザ・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
何も足さない、何も引かない。それで全て足るクルマです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフIIIからの進化ぶりに驚かせてくれましたが、 クルマとしてはやはり紛う事無き「ゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation