• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タジマ-K7のブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

2021年12月31日の日常

大晦日が近づくにつれようやく年末を感じるようになりました。つい4〜5日前までは全然そんな気がしなくて気がついたら年が明けててもいいかなくらいな感覚でした(笑)。

私もみん友の皆さんにならって、2021年をざっと振り返ってみることに(^^)。

               ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

ブログ総体としては趣味のイラストが中々UPできませんでしたね。仕事ではそれなりの数をこなしていたこともあり趣味絵まで手が廻らず終い…。一応、年12作品という目標があるんですけど、来年はこなせるようがんばります(^_^;)。

最大のイベントはやはりゴルフとメガーヌの入れ替えですね。みんカラを始めるきっかけとなったゴルフV GTIに代わって、10年来の憧れだったメガーヌ(III型)R.S.が「上がり」のクルマとして我が家にきたことで、みんカラブログも第二ステージ突入ということになりました。

alt

▼ありがとう、ゴルフV。
alt

ブログの更新頻度は相変わらずですが、メガーヌが日々のモチベーション維持の原動力になることは間違いありません(^^)。

               ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

2年ぶりに仕事&趣味仲間「ガンダムチーム(私含めて4人)」の面々と忘年会が開催できました。もちろん皆さん9月までにワクチン2回摂取済み。顔を見ながら話ができるのはリモートとは刺激と楽しさが全然違う。皆50半ばのいいオッサンですが、童心に帰れる貴重な場所のひとつです(^^)。

今回も大きなお友達向けのお土産をいただきました(^^)。

▼ふくろうデザイナーさんが作成したプロ級ザク。自分がどんなに頑張ってもこのツヤのある塗りは無理だ〜(笑)。
alt

▼会場提供のKさんよりいただいた「ダンガイオー」のプラモ。ガンダムとは違うカッコ良さ!
alt

はてさて、個人的に作ってみたいプラモを買ってはみても積みプラ化していくばかり…(苦笑)。イラストも描きたい、プラモも完成させたい。歳を重ねていくごとに時間が有限だということを痛感するのでした。

alt

               ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

家庭的には、来年長女が一人暮らしを始めるのと次女が1月に成人式。慶事ではあるものの一抹の寂しさも同居する新年になりそうです。コロナ禍での日常のエピソードは今後も忘れられないものとなりそうですね。

毎年年末恒例の「走り納めドライブ」は秋〜年末の多忙の為、結局それどころではなくなりました(泣)。これは来年の楽しみとして取っておくとします。

こんな駄ブログですが、お立ち寄りいただきありがとうございます。
来年もよろしくお願いしたいます。よいお年を!
Posted at 2021/12/31 19:18:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「さようなら。ゴルフV。 http://cvw.jp/b/527822/44890543/
何シテル?   02/28 21:51
こんにちは。 弄らず、飛ばさず、競わずの淡白なカーライフ&日常を思うままに綴っていきます。お気に入りのクルマとできる限り永く付き合っていきたいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

タジマ-K7・オンラインショップ 
カテゴリ:クリエーター
2014/09/05 21:43:31
 
pixiv 
カテゴリ:クリエーター
2011/10/31 23:27:31
 
ふくろうデザイナーの事件簿 
カテゴリ:クリエーター
2009/10/07 12:49:29
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
停まっていても走っていても存在感に溢れています。 もはやウエポンと呼べるシロモノなのに、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2018年に家族のクルマとしてやってきました。 2007-2008日本カー・オブ・ザ・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
何も足さない、何も引かない。それで全て足るクルマです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフIIIからの進化ぶりに驚かせてくれましたが、 クルマとしてはやはり紛う事無き「ゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation