• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タジマ-K7のブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

2024年1月の日常

●箱替え
クルマではなくパソコンです。
仕事用メインiMacが古くなってきたこともあり、近々買い替える予定でいます。
独立時に導入したのがタワー型のPowerMacG5(2005年式)。次に27インチiMac(2010年式/現在イラスト専用機)、現在は2台目27インチiMac(2015年式)。
現在のメインマシンはこれまでで一番長く活躍してくれています。

次も同じ型が良かったのですが、iMac27インチは販売終了、現在売ってるiMacは24インチのみです。
仕事柄、A4見開き(A3)を原寸サイズで表示するためには27インチのモニターがどうしても必要なので思案の結果、本体とモニター別々に揃えることとしました。
で、モニターだけは既に買って机の脇に未開封のまま鎮座しております(笑)。肝心のMac本体は諸々のタイミングもあり未発注ですがこちらも近いうちに…。
新しい環境でどれだけ生産性が爆上がりするか楽しみです。

さらに、奥さん用のiMacも古さが否めなかったのでこちらは一足早く購入済/設置はこれから。基本ネット用なので一番ベーシックなiMac…でも私が現在使ってるメインMacより全然早いんだろうなぁ(^^)。

ネット用ならお求めやすいWin機でもいいじゃんと言われそうですが、奥様はPC全般に全く疎いため何かあった時に私が対応できるようMacなのでした(私もウインドウズに関しては全くの無知:恥)…。しかし近年のアップル製品はとにかく値段が高い。これまでアップル製品を沢山(家族も全てiPhone)買ってんだからポイントみたいな特典つけて(笑)。

▼この景色ともお別れ。
alt

▼フリーになって買ったのが中古のG5。秋葉原まで買いに行きました。
alt
拡張性が高くカスタマイズが容易な良いマシンでしたが、いかんせんポリタンク並みのデカさと重さには手を焼いたものです(笑)。

▼デザインが輝いていた時代のMacは神がかったものがあった。
alt alt
もう長いこと動かしてないけど飾っておくだけでも様になります。



●忘年会
新年になって早くも半月経過。こりゃ気がついたら4月になってたってパターンか。。
年末は毎年恒例の仕事&趣味仲間(通称ガンダムチーム)の忘年会で盛り上がり1年の垢を落としてまいりました。みんなオタクなので集まるとそこはマクー空間(能力が3倍になるのです)。

元は同じ職場の同僚同志、辞めてもなお14〜15年変わらず集まれているってのも奇跡だなぁ。これもひとつは毎回会場を提供してくれているKさんのおかげもあります。私だけ家が遠いためにいつも早めにお暇することになり、片付けもせず申し訳ない限りではありますが感謝しております!



●予測不能
メガーヌを買ってから、とあるメガーヌ2R.S.オーナーのYouTubeチャンネルを観るようになり毎回の更新を楽しみにしていました。昨年30万キロ越え(!)のメガーヌ2R.S.からメガーヌ3 エステートGT220に乗り換えられ、同世代のメガーヌの動画を観るのが更に楽しみになりました。

ところが乗り換え1ヶ月後くらいのある日、夜間走行中に動物(多分鹿?)と衝突!
その瞬間の動画はなかったもののクルマの状態からただ事ではない事は明らか。現在、応急処置の痛々しい状態でなんとか乗れているようですが修理には多額の費用がかかるとのこと。

どんなにこちらが気をつけていても相手が動物故、怒りの矛先をどこに向けたらよいのか…もう不運としか言いようがありません。
なんとか復活してほしいけど…いや〜我が事のようにこちらが思わず声を上げたほどのショックでした(涙)。

しかし何よりご本人に怪我などがなくて本当に良かった。

私も長い運転歴の中で幸いにも動物とぶつかった事はありません。昼間ならともかく夜間山道などでいきなり出てこられたらどうしようもないですよね。

気をつけてもどうしようもないこともありますが、似た様なシチュエーションの時、あの動画を思い出すことでもしかしたら結果が変わるかもしれません。

▼「メガーヌ3 エステート GT220」手頃なサイズ、220馬力、MTでスタイリッシュという激レアさん(^^)。これはいいクルマ!
alt
(https://www.favcars.comより)


●眼鏡とぴったり
なんのことはない、メガーヌとフィットの言い換え(笑)。
フィットは来週車検予約済み、メガーヌは3月に1年点検となります。
我が家のフィットはメガーヌより年式古いんですけど、何事もなければいいなぁ(^_^;)。あ、仕事用のメガネも新調、菱形じゃないけどこちらもぴったりのかけ心地。ブルーライトカットレンズなのでいつも割高なんですけどね。

▼視力がいい人が羨ましい。これまでに何個メガネを買ってきたことだろう。
alt

さて、我がメガーヌは毎週(or 2週)1回の高速ドライブが習慣となっています。今年はもっといろんな所へ連れていきたいところです。
先日隠れ処PAで、同車種(メガーヌ3 R.S.前期型)のイエローが停まっていました。タダでさえ似たデザインのクルマがない上に光り輝くイエローは正直目立ちます。カッコよすぎです(^^)。

▼最新型のメガーヌR.S.よりこっちの方が目を引く。
alt
(https://www.favcars.comより)

贔屓目なのは重々承知ですが、フェラーリやポルシェより目立っていたように思います。あらためて、陰キャな私には濃紺が合っていたと確信した次第(笑)。

alt

ウチの眼鏡娘は菱形ファミリーの中では色のおかげでステルス性はそれなりにある…かもしれない(笑)。
Posted at 2024/01/13 21:20:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「さようなら。ゴルフV。 http://cvw.jp/b/527822/44890543/
何シテル?   02/28 21:51
こんにちは。 弄らず、飛ばさず、競わずの淡白なカーライフ&日常を思うままに綴っていきます。お気に入りのクルマとできる限り永く付き合っていきたいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  123456
789101112 13
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

タジマ-K7・オンラインショップ 
カテゴリ:クリエーター
2014/09/05 21:43:31
 
pixiv 
カテゴリ:クリエーター
2011/10/31 23:27:31
 
ふくろうデザイナーの事件簿 
カテゴリ:クリエーター
2009/10/07 12:49:29
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
停まっていても走っていても存在感に溢れています。 もはやウエポンと呼べるシロモノなのに、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2018年に家族のクルマとしてやってきました。 2007-2008日本カー・オブ・ザ・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
何も足さない、何も引かない。それで全て足るクルマです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフIIIからの進化ぶりに驚かせてくれましたが、 クルマとしてはやはり紛う事無き「ゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation