• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月07日

レース用走行テスト

レース用走行テスト またまたミニ四駆ネタ。備忘も兼ねて、綴ります。

今月末にノーマルモーター限定のレース出場があり、セッティングを詰めるためにタミヤプラモデルファクトリー新橋になんと3週連続で行ってきました!
ドライバーは息子です。自分はレースエンジニアの役割でしょうか。

前回の課題は、スロープ後の着地でコースアウトをたまにしてしまうこと。
その対策を施したので、そのテストです。

あと、今までは電池は高容量の重いエネループだったのですが、レースは公式電池なのでその電圧・重量でどういった走りになるかの検証。

まず、スロープ後の安定性。
対策はノーマルである大径バレルタイヤを、つい最近「ミニ四駆限定」で出た スーパーハード 大径バレルタイヤにしました。期待する効果は、硬さゆえのバウンド抑制です。これでコースアウトを防止する目論見です。副次的にコーナーリングスピードが上がればよいなと。
5週のタイム計測をすると、安定性およびタイムにも向上が見られました。


次、公式電池での試走(実際は上記テストと同時実施)
これは特に新たな不具合もなく、30週程度では電圧低下(タイム低下)は見られなかったので、そのまま行きます。


ブログ一覧 | ミニ四駆 | 日記
Posted at 2014/04/07 06:23:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2014年4月7日 6:30
ミニ四駆ネタ、毎回楽しく読ませて頂いてます。
ブーム的な感じで来てるでしょうか?

自分が子供の時は男子全員やってたくらい大流行でした!

現在のブーム?は、お父さんの入り込み具合が凄そうですね!
私も年頃の息子がいればやると思います!
続報楽しみにしております。
コメントへの返答
2014年4月7日 7:06
コメントうれしいです!
反応あるかな~とかるく心配をしながら書いていました(;・∀・)

僕も第一世代で周りはみんなしていた気がします。

親子で(むしろ父親が)楽しめるのが楽しいですよ~

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation