• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月25日

エアロアバンテ ロースタイル ハイパーダッシュ

エアロアバンテ ロースタイル ハイパーダッシュ 今まではノーマルモーターだったり、チューン系モーター制限で改造をしていたので大径ホイールとタイヤでしたが、ついにダッシュ2モーター解禁でそれに合わせてタイヤも26mm径のローハイト(スーパーハード)にしました。

タミヤ新橋のレース参加賞でもらった赤いホイールで足元強調です。

その他 バンパー・ブレーキも最低地上高1mmに合わせて、限界ロースタイルです。
ブログ一覧 | ミニ四駆 | 日記
Posted at 2014/05/25 05:56:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年5月25日 8:20
カッコいいですね(≧▽≦)

青のボディと赤のホイールがいいですね。こちらはホイールとタイヤってキットのままなんですよね。度のタイヤがつけられるかがイマイチわかんないんですよ(^^ゞ

前にタイヤだけ適当に買ったらホイール径とあっていないことがあってから、タイヤとホイールに苦手意識があって目を背けています(;゚Д゚)
コメントへの返答
2014年5月25日 11:50
ありがとうございます!

我が家はMAとARだけの使用にして、シンプルにしてます。
2014年5月25日 8:46
スーパーハードはグリップがないのと重いのでリアはノーマルの方が速度がでますよ(^^)

まぁTTやDBのジャンプ姿勢を見ながらの調整でもOKと思いますが。

サイドマスダンのビスを長くすると効果抜群です!
コメントへの返答
2014年5月25日 11:52
そういえば、復帰すぐのころに前だけスーパーハードをノーマルモーターで試しました。

その時はコースアウトしちゃって、だめか~と思ったのですが、試す価値有りですね!

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation