• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月26日

決勝トーナメント!ケイ・ホビー ミニ四駆レース #mini4wd

決勝トーナメント!ケイ・ホビー ミニ四駆レース #mini4wd 地元のホビーショップ ケイ・ホビーのミニ四駆レースに参戦してきました!
秋晴れの空のもと、絶好のミニ四駆レース日和?でした。

コースは先月と違い、速度が出せる高速寄りのコースでした。
それでも! TPF新橋のナイトチャレンジを意識して、自分のMSはトルクチューン2モーター
で挑みました!

安定した走りで、予選は何度か勝利と2位を重ねて、16人予選が通過となることを8番目で予選突破!
まずまずの結果です。




しかし、決勝トーナメントは速度及ばず1回戦敗退でした。
結果的にこのコースではトルクチューンモーターでは速度が足りなったです。



ハイパーダッシュモーターであるべきだったようです。
ちょっと、ナイトチャレンジに固執しすぎました。

どうせローラーはケイ・ホビー用にボールベアリング内蔵をフルに6個使っているわけですし、モーターも柔軟に行ってもよかったですね。



そして、今回は、初めての家族3人揃っての参戦です!
シャーシは、AR・MA・MSの組み合わせ。
自分のマシンはMSシャーシにバンパーレスユニットを組み込んだ仕様でした。

ブログ一覧 | ミニ四駆 | スポーツ
Posted at 2015/10/26 06:23:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

おはようございます!
takeshi.oさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2015年10月26日 7:08
おはようございます。

ミニ四駆、懐かしいです。
レース楽しそうですね。
昔の経験ですが…、自分が使っていたマシンでは、トルクチューンモーターよりもアトミックチューンモーターの方が速かったです。
トルクは大差無し、レブは少し上、消費電力は若干のアップですが、バランスの良いモーターでした。

今はハイパーダッシュモーターも公認レースOKなんですね。
昔はNGだったのでビックリです。
コメントへの返答
2015年10月26日 9:08
おはようございます!

50人超えの大人が真剣にレースをして、結果に一喜一憂するできるこなホビーは素晴らしいですし、本当に面白いと思います!

感覚的なものですが、今のコースはジャンプ後や登り坂など加速が必要な箇所が多いので、トルクチューンが向いている気がします。

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation