• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月31日

ピュアモルト竹鶴と共にローマへ ~ ヨーロッパの地で日本のウイスキーを飲む贅沢

ピュアモルト竹鶴と共にローマへ ~ ヨーロッパの地で日本のウイスキーを飲む贅沢 数年に一度の海外出張、前回のインド出張の時は、シングルモルトウイスキーの余市を持って行きました。

いつもほぼ毎日ウイスキーを飲んでいて、一番好きなお酒はウイスキーです。(その次は日本酒かな)

今回の出張でも、ホテルで夜ゆっくりとしているの時に楽しもうと思って、竹鶴を持ってきました。
なんだか出張先で日本のウイスキーを飲むとほっとするのですよね♪
ストレートでも、ロックでも、水割りでも楽しめると思います。


およそ100年前にウイスキーの製造法を学ぶため、単身スコットランドへ渡った竹鶴政孝。

竹鶴政孝物語 ニッカウヰスキー

当時は、船で長い時間をかけての航海であったと思います。
そして、自筆の半生記でも書き綴れないほどのたくさんの苦労 と 燃え尽きることのない情熱のおかげで、世界が認める日本産の美味しいウイスキーを今 飲むことができていると思います。

そんな日本のウイスキーの父の名を冠するウイスキー竹鶴をヨーロッパの地に持ってきて飲む贅沢を味わいたくて、今回のローマ出張に竹鶴を持ってきました。









テルミニ駅地下のスーパーマーケットでウイスキーに合いそうなイタリア惣菜と発泡ミネラルウォーターを買いこみます。
レストランだけでなく、こういうスーパーでの現地の食材を見るっていうのも楽しいです。

ハイボールや濃いめの水割りでホテルの部屋でのんびりと竹鶴を楽しみました。
強めのガスの入ったヨーロッパのミネラルウォーターにも負けない、しっかりとした味わいが竹鶴にはありますね。











生ハム、オリーブ、固めの熟成チーズなど
惣菜もどれもおいしかったです♪
ブログ一覧 | 海外出張記(国内も) | 日記
Posted at 2016/08/31 13:59:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

フロム・ザ・バレル 51度 ニッカウ ... From [ 毎日更新するレヴォーグのブログです! ] 2016年12月19日 06:05
ブリスベン滞在中に書きためたブログ記事があるので、もう少し続けさせてください。 今回はこのウイスキーを日本から持ってきました。 いつもの飲むようです。 フロムザバレルは、この価格帯の日本のウイス ...
原点回帰、日本のウイスキー 竹鶴を持参 ... From [ 毎日更新するレヴォーグのブログ! ] 2017年3月16日 05:45
海外出張のお供として持参しているジャパニーズウイスキー。 今回は、原点回帰! 2016年8月のローマ出張の時に持って行った、ニッカウヰスキーの竹鶴にしました。 比較的手ごろな値段で買えるウイスキー ...
ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2016年8月31日 14:23
竹鶴良いですね~✨

オイラはワイルドターキーが好きです(笑)
♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2016年8月31日 20:20
竹鶴は値段とのバランスがいいですね!
ワイルドターキーも美味しいですよね!
2016年9月1日 0:22
乙です(^◇^)

ボクはお酒はほとんど飲めませんが、
ボクも現地スーパーは大好きで海外では必ず行きます。
いっぱい刺激がありますよね(*´▽`*)
コメントへの返答
2016年9月1日 1:25
こんばんは!
8日間の滞在でもう何度行ったことか!

ほんとたのしいですよね。
生ハムの安さに驚愕しました!
2016年9月1日 19:16
ガス入りのアクアですね。 私もイタリアで病み付きになりました。 訪問先の社食の給水器にもありました。昨夜も、NZのスーパーで買って、今、飲んでいます。 「レモン風味」と書いてあるのを買いましたが、色も味もレモンソーダでした。

イタリアのスーパーでは、レストランでよく出された、巨大プリッツの様なスティック状のクラッカーっぽいのを買って帰ったのを覚えています。
コメントへの返答
2016年9月1日 22:17
ガス入りばかり頼んでました。
日本人では珍しいかもです。

レモン風味はローマにはなかったですね〜
2016年9月1日 22:34
竹鶴ですかぁ〜(^^)
北海道在住のオイラは、たまに余市のニッカに行きます。。
仕事でですが(;^_^A

嫁さんの、お父さんがウヰスキー飲んでて、たまに飲んでましたょd( ̄  ̄)
コメントへの返答
2016年9月5日 7:46
仕事はいえ余市に行ける距離というのはいいですね〜

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation