• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月07日

「君の名は。」感想を書きます!ネタバレなし

「君の名は。」感想を書きます!ネタバレなし ネタバレはありません。映画の内容に触れずに感想を書きます!

とてもとても話題の映画「君の名は。」
ついにスタジオジブリ作品の数々の記録に切り込む作品が出てきましたね!

公開前の予告編を観た時に綺麗な映像!という印象 と ちょっと切なそうなストーリーかなという印象でした。
積極的に観に行く感じとは思いませんでした。

けれども興行収入の記録を更新し続け、プロモーションとして深夜に放送された「秒速5センチメートル」のあの雰囲気を感じて、映画館に観に行こうと確信しました!

「シン・ゴジラ」 と「君の名は。」を両方観た友人に「観に行くならどっちがオススメ?」と聞いたら、「君の名は。!」と即答だったのもあります。

とここまでは観る前に書きました。

================================


そして、ここからは観た後に書いたもの。

仕事は午前中休みにして、平日の朝一番の上映に妻と行ってきました。映画デートです。
一緒の映画は、アナと雪の女王以来かな。そう考えるとかなり久しぶりですね。



内容がわかってしまうと面白さが激減してしまう映画だと思うので、内容にはまったく触れずに感想のみです。

いつも傑作の映画を観ると思うことがあります。

この映画を大切な人や友人と一緒に、今この瞬間に観に来ることができたことが奇跡のような幸運だと思います。

ローマの休日、サウンドオブミュージックなど不朽の名作と呼ばれる作品が生まれたタイミングでリアルタイム観られる幸せ、名作の誕生に立ち会うとでも言うのでしょうか、それってその時を生きた人だけが味わえる奇跡的な幸運だと思うです。

君の名は。も、後々まで語り継がれる名作の誕生に立ち会ったかもしれないと感じさせる素晴らしい作品でした。




予告編でもわかるとても綺麗な景色、描写だけでなく、ストーリーがとてもとてもよく練られていて、すべてのシーンが意味深く見逃せないです。

本当に細やかに色々なところに工夫が散りばめられてあって、ポスターでさえも秘密がありました!
劇場に入る前になんとなく見たポスターが、観終わった後では「あー!」となる仕掛けがあり、観終わった後に改めて感心しちゃいました。



ウキウキします、ドキドキします、ハラハラします、応援しちゃいます、祈っちゃいます、いっぱい涙しちゃいます。あっという間です!


本当はもっと内容のことをあれこれと書きたいです!
そして、その素晴らしさを伝えたいです!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小説君の名は。 [ 新海誠 ]
価格:604円(税込、送料無料) (2016/10/7時点)


ブログ一覧 | ツーリング・おでかけ | 日記
Posted at 2016/10/07 06:45:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

大丈夫かなぁ(;´・ω・)『君の名は。 ... From [ 毎日更新するレヴォーグのブログ! ] 2017年10月5日 06:28
これはすごい! 「ヒットする」「ビジネスになる」とハリウッドに認められた証ですね。 けど、ちょっと心配もあります。 新海監督の作品好きですし、君の名は。もとても素晴らしくてちょっとファンな気 ...
『ナミヤ雑貨店の奇蹟 』に涙してきまし ... From [ 毎日更新するレヴォーグのブログ! ] 2017年10月18日 06:27
ネタばれ無しで書いていきます。 平日に、休みを取ることができたので、映画を観てきました♪ ナミヤ雑貨店の奇蹟は、原作の小説を書いている東野圭吾が好きで、原作は発表当初の2012年に読んでいました ...
国立新美術館 『新海誠展 「ほしのこえ ... From [ 毎日更新するレヴォーグのブログ! ] 2017年10月28日 06:07
素敵なイベントを見つけました! 11月に 国立新美術館で新海誠展があるんですね! 『新海誠展 「ほしのこえ」から「君の名は。」まで』 国立新美術館 そういえば、君の名は。の劇中の奥寺先輩 ...
完全に一致?! 聖地巡礼 新海誠作品 ... From [ 毎日更新するレヴォーグのブログ! ] 2018年2月2日 06:35
たびたび、このブログで書いている新海誠監督。 もう完全にファンですよね。 2017年12月06日 結婚式記念日デート♪ 国立新美術館 『新海誠展』 新海誠が監督したZ会のCM 『クロ ...
『天気の子』さっそく観てきました! From [ 毎日更新するレヴォーグのブログ! ] 2019年7月21日 20:10
7/19(金)に公開された新海誠監督の新作『天気の子』。 週末にさっそく観てきました! 日曜日の 9時の回、最初の上映に行ってきました。 朝一番の回だったの、混雑もありませんでした。 ...
ブログ人気記事

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

充電ドライブ!
DORYさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年10月7日 8:10
おはよう(^_^)
わたしも観たわ(〃ω〃)

簡単な言葉だけでは、表せないわよね、感想。
とにかく観てほしい、、ですよね(^_^)

以前発表された、彼の作品の言の葉の庭という作品が10月にみなとみらいの映画館で上映されるんですよ(//∇//)
コメントへの返答
2016年10月7日 8:15
この作品、鑑賞の体験を言葉で表すのはとても難しいですね〜

なんと!それはとても素敵な情報です!
都合をつけて観に行きたいですね〜♪
2016年10月7日 9:07
これは愛する人と観に行くべき映画ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
本当にイイ映画でした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
映像もものすごくキレイでしたね╰(*´︶`*)╯♡
コメントへの返答
2016年10月7日 20:00
期待をはるかに超えた素晴らしい作品でした!
空と雲をつい見上げてしまいます。
2016年10月7日 9:13
この映画は先入観なしに観て楽しむ、世界観に浸るのが一番かもしれないですね。
そして、2度目、3度目と観ると気づく事もあります。
ただ、素直に余計な事考えず楽しめるよい作品だと思います。
コメントへの返答
2016年10月7日 20:01
一切の情報がなき状態で見るのが一番楽しめそうですよね!
2度目もすでに見たくなってます。
2016年10月7日 16:49
瀧くん 瀧くん 瀧くんがいる・・・ 瀧くん
ですね
アニメはあまり見ないのですが、実写じゃなくてよかった映画ですね
内容、美術共々 傑作でした~
誘ってくれた娘に感謝!
コメントへの返答
2016年10月7日 20:03
コメントありがとうございます。

そこです!
祈ってしまうところですね!

個人的ベストシーンはそこだった気がします。
2016年10月7日 22:26
い、行ったんですね(;´Д`A

いいなー。
行こうかなー。
切なくならないのなら、行こうかなー(笑)
コメントへの返答
2016年10月10日 10:04
自分は切なくはなりまっせんでした!

とても素晴らしい映画ですよー♪
ぜひ劇場で見て欲しいです!
2016年10月8日 4:27
そういえば映画館デートなんて何年もしていませんねえ
初期マトリクス以来ですねえΣ(゚Д゚)
ついいまさっきまで二人で深夜徘徊はしてきましたが(#^^#)
コメントへの返答
2016年10月10日 10:06
初期マトリックス!
それはなかなかに前ですね。

逆に我が家はバイクで行った記憶があります。とても懐かしいです。
2016年10月11日 20:08
影響を受けて見に行ってきました!
鳥肌が立つような感動するような、ほろっと泣けるような…いろんな感情が入り混じる映画でした。
この作品を作った人の想像力のすごさと描写が美しくて心に残りました。
コメントへの返答
2016年10月12日 7:08
なんという嬉しいコメント!!
自分もまだ余韻は続いていて、今もサントラを聴きながらコメント返信を書いています。

新海監督はきっと何気ない日常の景色が人よりも美しく見えるのですよね。


プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation