• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月11日

あれから7年・・・3月11日の地震の記憶

東日本大震災から7年。

2011年3月11日は金曜日でした。
日本橋のオフィスで仕事をしていました。

地震が起きた瞬間から今まで経験をしたことがない大きさの揺れ。
窓の外を見ると、首都高の橋梁が、ぐらんぐらんとあり得ない揺れを見せています。

自身でもとてつもない揺れを感じながら「これは大災害になる!」と確信しました。

と、同時にすぐに電話が輻輳すると思ったので、揺れている最中に自宅にいるであろう妻の携帯電話へ連絡をしました。

この時は息子はまだ1歳で手がかかる時期でした。
もし自宅の水道などのライフラインに影響が出たら、近くの災害時避難所になっている市の体育館に行っていてほしいことなどを簡潔に伝えたと思います。



3時30分
最初の地震から約30分が経過。
今日は仕事にならないと判断し、上司や同僚に帰宅することを伝え、自分は帰路につきました。

というのも、この時は川口に住んでいました。
職場のある日本橋から川口まで距離は約15㎞。

電車は動いていないと思っていましたし、当てにしていませんでした。
なので、徒歩で帰るつもりでした。
できれば暗くなる前に帰りたかったので、この時間に帰宅を決めました。

そして、徒歩で川口へ帰宅
この時の写真を撮っていませんけど、地震直後は停電もなく幹線道路は落ち着いているように見えました。
けど、酒屋さんの酒の瓶は軒並み割れてしまったようで、酒屋さんの前を通った時はお酒の強い匂いがあたりに漂っていました。



輻輳・わからない家族と家の状況
帰宅中に何度か妻の携帯電話へ連絡を試みたのですが、やはり輻輳しています。
家の状況がわからずガスなどライフラインが使えない可能性もあったので、途中 環七道路沿いにある 松屋で牛丼をテイクアウトで持ち帰りました。
これなら温かいご飯が食べられますし。

コンビニで、水とチョコレートも買ったような気もします。


家に到着すると、屋内も特に被害はない様子。
妻も息子も無事でした。
電気、水、ガスすべてが使える状態でした。



家に帰ってきてすぐに
家に帰ってきてすぐにエクシーガにガソリンを給油に行きました。
かなり減っていた状態だったからだと思います。

買ってきた牛丼を食べるよりも前に、帰宅後すぐにエクシーガに乗ってガソリンを入れに行きました。
なので、その後のガソリン給油を巡る混乱には一切巻き込まれないで済みました。


安堵と感謝
幸い直接の被害はなかったので、家族がそろって温かいご飯を食べることに安堵というか深い感謝の念を覚えたのを思い出します。

ニュースを見ながら月曜日は仕事に行けるかなとか、けっこう揺れる余震の中 寝た記憶があります。

地震当日よりこの後にオムツが品切れ続出で、なかなか買えなくて困ったことが印象深いです。

東北の被災地と比べれば、なんとも平穏な体験なのかもしれません。
みなさん、それぞれにあの時の地震の体験・記憶があると思います。
2011年3月11日、東京・埼玉の場合はこういった体験でした。



2011年3月11日 当日のみんカラブログは、簡潔に無事を伝えることだけを書いた記事を書いていました。

2011年03月11日 東京で地震 無事です。
ブログ一覧 | その他・日々雑感 | 日記
Posted at 2018/03/11 06:55:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2018年3月11日 17:55
地震の後、2週間くらい断水しましたが、幸いに井戸水が使えたので、普通に生活できました。
ライフラインにかかわる仕事をしているので、応急処置的な復旧作業でてんてこ舞いだったのを覚えています。
コメントへの返答
2018年3月15日 7:44
断水二週間はかなり影響がありそうです。
我が家は、結局計画停電もなく、ライフラインへの影響はなかったのが幸いでした。

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation