• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月22日

#7 酷道 401号 狭い、見えない、ガタガタ

#7 酷道 401号 狭い、見えない、ガタガタ 福島県の道の駅をすべて巡るツーリングの中で最も過酷だった道。

『道の駅 からむし織の里しょうわ』 から 『道の駅 きらら289』に向かう道国道401号。

いわゆる酷道でした。

狭い。
雑草が茂っていて端が見え難い。
見通しが悪い。
カーブミラーがある箇所が少ない。

しかも、小雨。


対向で2車線ない狭い山道の時は、視認してもらうために自分はライトを点灯するのですが、点灯しない車が多いんですよね。
点灯してくれていれば早く見つけられるので、広い箇所で待てますからね。

助手席の息子にカーブの先を先回りしてみてもらい、対向車が来ないかなどを早めに確認してもらいながらの走行でした。

「対向車が来たよ」って、早めに教えてもらえるととても助かるんです。
小学5年生ながら、頼りになるコドライバーです。
ブログ一覧 | ツーリング・おでかけ | クルマ
Posted at 2020/12/22 06:48:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

#6 過去最長の酷道 From [ 毎日更新するレヴォーグのブログ! ] 2022年3月13日 06:12
毎回、各県の道の駅の攻略ツーリングで現れる強敵。 それは酷道。 今回は、道の駅 奥大井 音戯の郷 と 道の駅 いっぷく処横川の間にある、R362が最強(最恐)の酷道でした。 狭いのはもちろん、 ...
ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation