• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

VLOG(Youtube)始めます。スバル本社の新型レヴォーグをシンプルに動画にしてみました。

VLOG(Youtube)始めます。スバル本社の新型レヴォーグをシンプルに動画にしてみました。
VLOG始めます。 というか、昨日から始めました。 VLOGは、ビデオ版のブログというのでしょうか。 最近は、iPhoneでビデオも結構撮るようになっていますし、文字や写真ではできないビデオならではの表現もあるなと思い始めました。 新たなステージと思って、挑戦を始めました。 凝ったYoutu ...
続きを読む
Posted at 2020/08/31 07:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他・日々雑感 | 日記
2020年08月30日 イイね!

新型レヴォーグ 読むならこの記事! 一番写真が多くて、詳細です!

新型レヴォーグ 読むならこの記事! 一番写真が多くて、詳細です!
新型レヴォーグ 読むならこの記事! 一番写真が多くて、詳細です! Impress Car Watchが新型レヴォーグのニュースは、とても頑張ってます! スバル、新型「レヴォーグ」先行予約開始 3つの基本グレードと「アイサイトX」の有無で6グレード展開 正式発表は10月15日、技術説明パネル ...
続きを読む
Posted at 2020/08/30 06:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2020年08月29日 イイね!

どう発展する?! CB18型ボクサーエンジンは「EJ20時代の強度剛性思想を採用」

どう発展する?! CB18型ボクサーエンジンは「EJ20時代の強度剛性思想を採用」
インプレスのCar Watchのまたグッジョブな記事です。 新型レヴォーグに搭載される新型エンジンCB18型のスバルへの質問とその回答を記事にしたものです。 読み応えあります。こういった記事好きです。 スバル、新開発水平対向エンジン「CB18型」の疑問点を確認 「EJ20時代の強度剛性 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/29 07:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2020年08月28日 イイね!

新型レヴォーグ STIエアロを装着したくて下見!

新型レヴォーグ STIエアロを装着したくて下見!
スバル本社である恵比寿のスバルショールームでは、STIのエアロを装着した 新型レヴォーグもありました! 格好良いですね~ 新型レヴォーグを購入したとしたら、2台連続でレヴォーグですし、今回はSTIエアロを装着したい! ツヤ有りのSTIエアロパーツは初めてかな? WRブ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/28 06:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2020年08月27日 イイね!

新型レヴォーグを触ってきた! 11.6インチ大画面ナビ操作してみて

新型レヴォーグを触ってきた! 11.6インチ大画面ナビ操作してみて
恵比寿のスバルショールームに新型レヴォーグを観に行った時、アクセサリースイッチを入れてもらって、センターインフォテインメントパネルも操作をさせてもらいました。 いろいろ触ってマニュアルにアクセスできるURLやコピーライト情報などを見てみました。 そこで分かったのは、このシステムはデンソー製 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/27 06:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2020年08月26日 イイね!

新型レヴォーグを見てきました!シートなど感想!スバル恵比寿ショールーム

新型レヴォーグを見てきました!シートなど感想!スバル恵比寿ショールーム
恵比寿にあるスバル本社ビル、SUBARU STAR SQUARE スバル恵比寿ショールームで新型レヴォーグを見てきました! 1か月ぶりくらいで都心のオフィスへ出社する機会があったので、けっこう遠回りなのですけど、恵比寿に立ち寄りました。 もう待ちきれなくて! 8/25現在、スバル恵比寿ショ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/26 07:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2020年08月25日 イイね!

スタートボタンを押してもエンジンが始動しない! レヴォーグA型

スタートボタンを押してもエンジンが始動しない! レヴォーグA型
スタートボタンを押してもエンジンが始動しない! 正確には、始動時のブレーキペダルが重く、普段の踏力では十分に深く踏み込めない。 その結果、スタートボタンを普段通りに押しても、エンジン始動ではなく電源が入るのみになってしまうという症状です。 意識して力強く、深くまでブレーキペダルを踏みこめば、エン ...
続きを読む
Posted at 2020/08/25 06:32:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2020年08月24日 イイね!

不等長排気?! 新型レヴォーグのエンジン

不等長排気?! 新型レヴォーグのエンジン
五味さんの新型レヴォーグのマニアック解説動画で、新しく搭載されるCB18型エンジンについて、解説がありました。 なんと、そこで新型レヴォーグのエンジン CB18型は不等長排気ではないか、とコメントがありました! まさかの不等長排気!? マフラーを替えたら、久々のボクサーエンジンのドロドロ音 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/24 07:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2020年08月23日 イイね!

質問が2つ採用された!新型レヴォーグのオンラインイベントを堪能♪

質問が2つ採用された!新型レヴォーグのオンラインイベントを堪能♪
昨日 8月22日は、SUBARU公式主催の新型レヴォーグのオンラインイベント祭りでした! 発表間近で、まだ実車は見られないですし試乗もできないので、実に楽しく充実したイベントでした! ①16:00〜 「THE LIVE! NEW LEVORG徹底解剖」 ②19:00〜 「レヴォーグオ ...
続きを読む
Posted at 2020/08/23 06:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2020年08月22日 イイね!

熱量が違う!やっぱりレヴォーグか!

熱量が違う!やっぱりレヴォーグか!
ここ最近は、新型レヴォーグのことばかりをブログに書いてきました。 そこで自覚したことがあります。 次の乗り換え候補として、BMW 3シリーズやメルセデスGLBなども、Webでの事前研究、ディーラーでの試乗、そしてそれをブログに書いたりとしてきました。 しかし、レヴォーグの場合 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/22 06:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation