• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

TDL 同じアトラクションに2回!バズライトイヤー

TDL 同じアトラクションに2回!バズライトイヤー
スタンバイでも混雑はなくて、どのアトラクションも混んでいても30分程度の待ち時間。 これくらいだととても快適です。 美女と野獣だけがスタンバイパスが発行されていて、その時間に並ぶことでアトラクションが楽しめます。 これだけ30分以上待ったかもしれません。 息子の希望で、初めてバ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 07:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・おでかけ | 旅行/地域
2022年03月20日 イイね!

舞浜ランチはイクスピアリでレッドロブスター

舞浜ランチはイクスピアリでレッドロブスター
東京ディズニーランドでは、午前中のショーまで楽しんで、一度パークを出てイクスピアリへ行ってランチ。 浦安に住んでいた頃にちょうどオープンしたイクスピアリ。 自分たち夫婦にとって想い出の場所です。 レイトショーで映画をよく観たりしました。 あとは、今はなくなってしまったハワイ料理のアラン・ウォン ...
続きを読む
Posted at 2022/03/20 07:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・おでかけ | グルメ/料理
2022年03月19日 イイね!

結婚20周年記念のディズニーランド♪

結婚20周年記念のディズニーランド♪
結婚20周年記念のディズニーランドです! 本当は結婚20周年は2020年に行く予定でした。 ディズニーシーのミラコスタへ宿泊を予約していて、本来の結婚20周年の2020年へ行くことを予定していたのですけど、コロナ禍行くことができませんでした。 なかなか宿泊とセットではディズニーリゾートにいく ...
続きを読む
Posted at 2022/03/19 08:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・おでかけ | 旅行/地域
2022年03月18日 イイね!

3回目のコロナワクチン接種

3回目のコロナワクチン接種を受けてきました。 自分の場合は、1回目、2回目ともに職域接種で、ワクチンのメーカーはモデルナ。 自治体の接種を受けることもできるのですが、会社に行くついでに接種が受けられるので、3回目も職域接種にしました。 接種日 お昼12時 ワクチン接種 その日は腕に鈍い ...
続きを読む
Posted at 2022/03/18 07:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他・日々雑感 | 暮らし/家族
2022年03月17日 イイね!

息子と曾祖母、2年ぶりの再会。

息子にとっての曾祖母(自分にとっては祖母ですね)は、高齢者向けの施設に住んでいるのですが、コロナ禍になってから外出や面会もできない状況になっていて、なかなか会うことができません。 自分は、祖母のPCの調子が悪くなったという時に、PCを受け取りに行った際に施設の玄関で、距離を置いて少し会話をしたり ...
続きを読む
Posted at 2022/03/17 07:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他・日々雑感 | 暮らし/家族
2022年03月16日 イイね!

#9 静岡からの帰り 今回の走行距離893km

#9 静岡からの帰り 今回の走行距離893km
帰りは東名と圏央道で埼玉へ。 東名は2件の事故もあって、渋滞。 日曜日の夕方ですし、事故が無くても渋滞だったとは思うけど・・・ 今回のツーリングは、2日間で走行距離893km。 まあまあの距離ですね。福島県の2日間で30駅以上の道の駅を巡った時は、1000kmを超えていたの ...
続きを読む
Posted at 2022/03/16 07:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・おでかけ | クルマ
2022年03月15日 イイね!

#8 静岡県の道の駅 コンプリート!!

#8 静岡県の道の駅 コンプリート!!
浜名湖を越え、最後の道の駅は潮見坂。 浜名湖を越える時の広大な太平洋の海沿いの景色がなんとも壮大で綺麗でした。 案内板がいつもは青色なのに、潮見坂は 緑色。 自動車専用道路上だから? これで、静岡県の道の駅 全26駅をコンプリート! 今回も長い旅だった! 群馬県、栃木県、茨 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/15 06:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・おでかけ | クルマ
2022年03月14日 イイね!

#7 椎茸に目覚めた?! 道の駅 いっぷく処横川

#7 椎茸に目覚めた?! 道の駅 いっぷく処横川
険しい道を走り抜けた後はお昼ご飯。 せっかくの静岡県なので、さわやかハンバーグ!と考えはしましたが、道の駅を巡る順番や地域を考えると、お昼頃にさわやかがあるような街にいることは不可能。 山間部の道の駅 いっぷく処横川 でお昼ご飯にしました。 11時半の道の駅到着でも、駐車場はかなりのクルマ。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/14 06:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・おでかけ | グルメ/料理
2022年03月13日 イイね!

#6 過去最長の酷道

#6 過去最長の酷道
毎回、各県の道の駅の攻略ツーリングで現れる強敵。 それは酷道。 今回は、道の駅 奥大井 音戯の郷 と 道の駅 いっぷく処横川の間にある、R362が最強(最恐)の酷道でした。 狭いのはもちろん、今回は長い! ハイペースで走るわけではないですけど、この日はおそらくこの道のせいで腕に乳酸がたまって ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 06:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・おでかけ | クルマ
2022年03月12日 イイね!

#5 道の駅 玉露の里で車中泊・ゆるキャン△仕様が素敵!

#5 道の駅 玉露の里で車中泊・ゆるキャン△仕様が素敵!
車中泊の翌朝。 自分たちと同じように玉露の里で車中泊をしたのは、4,5台ほどだったようです。 朝は7時前に出発! 2日目が本番。 道の駅を9駅巡ります。 しかも、けっこう山坂道。 奥大井 音戯の郷 この日は、肌寒い陽気でしたけど、桜かな? 蕾が膨らんでいて、花が開きつつあるものもあり ...
続きを読む
Posted at 2022/03/12 07:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・おでかけ | クルマ

プロフィール

「勝手に 『富士ヒル 第26.6回大会』振り返り 1時間30分30秒 http://cvw.jp/b/736636/48649696/
何シテル?   09/11 20:55
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation