• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2023年05月22日 イイね!

初めてのヒルクライム GIANTストア川越グループライド はとやま物見山

初めてのヒルクライム GIANTストア川越グループライド はとやま物見山前のロードバイクでお世話になっていたGIANTストア川越さんのグループライドに、CANYONになってからも参加させてもらっています。

今回で3回目の参加。
そして、はじめてのヒルクライムが入ったコース











川越をスタートして、高坂・鳩山へ





物見山の坂を2つほど登ってきました。






まずはタンク坂(名前は後から知りました)
最初の坂がもっともきつくて、平均勾配12%(最大勾配18%)

不甲斐なく1回目の挑戦では途中の少し平坦になるところで足をついてしまいました。
4分16秒

足をついてしまったのが悔しくて2回目を挑戦!
足をついてしまった組では、2度目挑戦は自分だけだったかも。
2回目は足をつくことなく上り切れました!
今度は3分50秒




2本目の坂は、大東文化大坂
こちらは平均斜度5.6%と最初のタンク坂に比べれば余裕の坂
ほどよい強度でのぼれました。



山を下ってファミマで氷系のアイス休憩が至福の美味さ!



合計 70kmで初めてのヒルクライムのツラさも含めて、坂に挑戦する楽しさもわかって、充実のライドでした!
Posted at 2023/05/22 07:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク・サイクリング | スポーツ
2023年05月20日 イイね!

7年ぶりの渋峠! 動画撮ってきたよ♪ 最高の天気でした!

7年ぶりの渋峠! 動画撮ってきたよ♪ 最高の天気でした!ゴールデンウィークの思い出動画。

スバル レヴォーグ STI Sportで渋峠 志賀草津道路 をドライブしてきました!
してきました!
振り返ってみると前車 VM4レヴォーグ を2015年に買って1年ほど、2016年春に渋峠に行って以来。

標高2000Mを超える雲上のスカイライン 、雪の残る絶景、澄んだ空気感をお楽しみください。

日本国道最高地点である渋峠ホテルからスタート、湯釜、硫黄の立ちこめる殺生河原と峠を下っていきます。

動画へのいいね、チャンネル登録をお願いします!
みなさんの応援が次の動画制作の励みになります。




撮影日
2023年5月5日

Equipment
Subaru LEVORG VN5 STI Sport EyeSight X
GoPro8
DaVinci Resolve
GIMP

Maximum ISO sensitivity 1600
4K linear 30fps
Posted at 2023/05/20 07:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・おでかけ | クルマ
2023年05月17日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】

Q1.今回のインプレッション企画の商品を過去にご自身で購入されたことはありますか? 
回答: 他のシュアラスター製品は愛用しているけどこの製品は無し

Q2.ウィンドウ撥水に1番求めるものは何ですか?(撥水力・耐久力・施工性等)
回答:施工性
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/05/17 11:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年05月14日 イイね!

GWのおけかけ #3 渋峠 再挑戦!! 伊勢崎市 虎屋でおやつ♪

GWのおけかけ #3 渋峠 再挑戦!! 伊勢崎市 虎屋でおやつ♪ゴールデンウィーク序盤の5/2に挑戦した渋峠。
荒天で通行止めで行けなかったので、GW中に再挑戦を狙っていて。5/5に渋峠に行ってきました!

朝 5時に出発して、ツーリング自体が目的なので、一般道で群馬へ!







この日は初夏の気候で無事渋峠に行けました!
渋峠と言えば、最高標高地点と雪壁が印象的ですけど、その途中の硫黄の匂いのする区間が好きです。





お昼ご飯は、道の駅草津運動茶屋公園で ひもかわうどんとソースカツ丼
とても群馬県ぽい


浅間ハイウェイ・軽井沢経由で山を下って
伊勢崎市 虎屋でおやつ


抹茶かき氷


みつまめ
カフェ併設の和菓子屋さんでお上品に美味しいご飯が楽しめました♪
Posted at 2023/05/14 08:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・おでかけ | 旅行/地域
2023年05月08日 イイね!

GWのおでかけ #2 大渋滞!沼津海鮮丼・富士御殿場蒸溜所

GWのおでかけ #2 大渋滞!沼津海鮮丼・富士御殿場蒸溜所ゴールデンウィークのおでかけ第2弾!

本来のGW 始まり?!の5/3におけかけ!

富士御殿場蒸溜所は、前々からこの日に予約がしてあって、せっかく静岡方面に足を延ばすので、沼津に立ち寄って海鮮ご飯です!









出発は4時半!
友人宅へ6時に迎えに行って、7時前には東名高速に乗れていたのに、超渋滞!
こんな渋滞はなかなか経験したことがありません。
しかし、アイサイトXのツーリングアシスト&ハンズオフの運転支援のおかげで本当に楽。
渋滞がまったく苦にならないのは、素晴らしい機能ですね。
『安心と愉しさ』です!


大渋滞を抜けて沼津へ!
GW初日で沼津港も超混雑!
10時なのに駐車場がまったく空いていない!






運よくお店の駐車場に停められた 『丼くらべ』
特選海鮮丼、煮あなご重、桜エビのかきあげ




コロナが落ち着いたら行こうと思っていた、ウイスキー蒸留所の見学!
サントリーとニッカの蒸溜所見学は何度も言っていたけど、キリンは初めて!





残念ながらドライバーなので、ウイスキーの試飲はできないけど、十分に蒸溜所の雰囲気と探求する楽しさが堪能できました!



帰りは中央道で特に渋滞もなく帰れました!
Posted at 2023/05/08 07:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・おでかけ | 旅行/地域

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation