• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2023年05月22日 イイね!

初めてのヒルクライム GIANTストア川越グループライド はとやま物見山

初めてのヒルクライム GIANTストア川越グループライド はとやま物見山前のロードバイクでお世話になっていたGIANTストア川越さんのグループライドに、CANYONになってからも参加させてもらっています。

今回で3回目の参加。
そして、はじめてのヒルクライムが入ったコース











川越をスタートして、高坂・鳩山へ





物見山の坂を2つほど登ってきました。






まずはタンク坂(名前は後から知りました)
最初の坂がもっともきつくて、平均勾配12%(最大勾配18%)

不甲斐なく1回目の挑戦では途中の少し平坦になるところで足をついてしまいました。
4分16秒

足をついてしまったのが悔しくて2回目を挑戦!
足をついてしまった組では、2度目挑戦は自分だけだったかも。
2回目は足をつくことなく上り切れました!
今度は3分50秒




2本目の坂は、大東文化大坂
こちらは平均斜度5.6%と最初のタンク坂に比べれば余裕の坂
ほどよい強度でのぼれました。



山を下ってファミマで氷系のアイス休憩が至福の美味さ!



合計 70kmで初めてのヒルクライムのツラさも含めて、坂に挑戦する楽しさもわかって、充実のライドでした!
Posted at 2023/05/22 07:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク・サイクリング | スポーツ
2023年04月29日 イイね!

妻と一緒に『泳げこいのぼくんポタリング』#GIANTSTORE川越

妻と一緒に『泳げこいのぼくんポタリング』#GIANTSTORE川越妻のLiv ESCAPEがお世話になっている GIANT STORE 川越さんのグループライド 『泳げこいのぼくんポタリング』に参加してきました!


妻と一緒に参加する初めてのグループライド♪
自分も1月2日以来の2回目のグループライドです。














荒川サイクリングロードを北上




榎本牧場でジェラート


入間川サイクリングロード 左岸を初走行


川越 大正浪漫通りで鯉のぼりを楽しむ




川越 菓子屋横丁でハンバーガーランチ♪



ポタリングということで、ゆったりライド
妻と一緒にグループライドに参加する日が来るなんて思いませんでした♪

合計 30.77km
平均速度 16.8km/h
Posted at 2023/04/29 22:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク・サイクリング | スポーツ
2023年04月06日 イイね!

今年は満開桜サイクリング動画をたくさん撮ってきました! 荒川サイクリングロードとその周辺

今年は満開桜サイクリング動画をたくさん撮ってきました! 荒川サイクリングロードとその周辺1年間で1週間だけの桜の季節
この機会を逃すまいと、今年はたくさんの桜動画を撮ってきました!

桜が開花してから雨の日が多くてなかなか撮影ができなったのですけど、毎日サイクリングをしているので、雨が上がった日、曇り空の日、晴れの日の週末などなど色々な日に、様々な場所で撮影しました

撮影した場所
・ほぼ毎朝行っている荒川サイクリングロードの彩湖の桜並木
・ぐるっと伊佐沼が1周できる桜のトンネル
・浦和の鴨川沿いの桜小径 こじんまりとしていてここが
・荒川では最も距離が長くて、美しい桜ではないかと思う吉見さくら堤公園











Posted at 2023/04/06 06:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク・サイクリング | 旅行/地域
2023年03月24日 イイね!

荒川サイクリングロード 100kmライドを10分に凝縮!

荒川サイクリングロード 100kmライドを10分に凝縮!荒川サイクリングロード 100kmライドを10分に凝縮!
タイムラプスで4時間半の全行程をググッと凝縮した動画作りました〜

荒川左岸だけで往復100kmをずっとGoPro撮影してみました




刻々と変わる雲

飛行機雲

夕暮れに向かって移ろう空

荒川の景色をお楽しみください~


Posted at 2023/03/24 06:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク・サイクリング | スポーツ
2023年03月21日 イイね!

Apple CarPlay使ってますか?

Apple CarPlay使ってますか?レヴォーグ、WRX、アウトバック、最近ではXVも センター11インチの大型ナビでApple Car Playが使えるようになりました。
DENSO性のオーディオなど統合型のナビで、そんなに使い勝手も悪くないです。

(写真は山陰スバルさんから拝借)


ただ、このナビのApple CarPlayはUSB接続による有線接続でしかできません。
ワイヤレス充電のQi対応スマホホルダを使っているのに、CarPlayのためにUSB接続をするって、すごく不便。

Carplayの使い勝手が良かったら、こちらのワイヤレスアダプタでApple Carplayを無線接続化するのはありかなと思います。

音楽
音楽はCarplayにしなくてBluetooth接続でApple MusicやSpotifyが聴けますし、画面に曲表示もできます。

LINE
LINEとかをSiriの音声コントロールでメッセージを読み上げたりしてくれるかなと期待したけど、通知が出ている最新のメッセージを読み上げるなんて高性能はことはApple CarPlayはできませんでした。

地図・ナビ
DENSOナビの使い勝手はそんなに悪くないですし、メインメーターとの連携もできますし、意外と満足してます。
carplayでのGoogleMapやヤフーカーナビの良い評判も聞くけど、そちらを使うまででもないんです。

つまるところ、あまりcarplayのメリットがない・・・

Apple Carplayのこの機能便利だよ!っていうのがぜひとも先輩方に教えていただきたいです!

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation