• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

デビュー戦!ケイホビー ミニ四駆レース

デビュー戦!ケイホビー ミニ四駆レースミニ四駆に復帰した時からずっと毎月レースを開催していることは知っていたものの、なかなかタイミングがあわずに参加できなかったケイホビーのミニ四駆レースに参戦してきました。

自分
歴戦のマシン ブルースバル アバンテアズール
(MAシャーシ・約28mmハードタイヤ・HDP・超速ギヤ)

息子
2013年3月のTPF新橋でミニ四駆作成教室で作った 記念すべき最初のミニ四駆
イエロー エアロアバンテ
(ARシャーシ・パワーダッシュ・超速ギヤ・中径ハード)




参加者は50名。予選で50名を32名へ、決勝は32名によるトーナメントという形式でした。

予選は並んだ順に3人でレース。ポイント制で1位 3ポイント、2位 2ポイント、3位 0ポイント。
さらに1位だと連戦が出来ます。2位以下はもういちど列の最後尾へ並び直し。
合計15ポイントに達したら予選通過という仕組みでした。


そして、コースは今年のジャパンカップのコースを模した擬似「ハイパーダッシュサーキット」でした。




レース開始!ケイホビー初戦は、完走2位! コースアウトしなくてよかった。
その後はコースアウトもありましたが、勝利と2位を重ねて、15番目くらいで予選通過でした。

決勝トーナメントは、1回戦は対戦相手のコースアウトで勝利。
2回戦は完走するも残念ながら速度負け。結局対戦相手が大会優勝でした。
ということで成績は50人参加のベスト16。

組み合わせ次第では、もう少し進めたかもしれません。

予選は、テンポよく進み7~8回くらいレースができました。
決勝も合わせて10回近くレースができるので、息子も大満足。
とても楽しかったです。また参加したいショップレースです。
Posted at 2015/06/29 07:05:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | クルマ
2015年05月25日 イイね!

連戦! タミヤプラモデルファクトリー新橋 ミニ四駆レース

連戦! タミヤプラモデルファクトリー新橋 ミニ四駆レース週末はTPF新橋のミニ四駆レースへ連続出場!

この週末はタミヤプラモデルファクトリー新橋のミニ四駆レースへ参戦!
土曜日 自分のオープンクラス リミテッド(チューン系モーター限定)
日曜日 息子のジュニアクラス(ノーマルモーター限定)

初めての二日連続参戦です。
かつ新橋のオープンクラスへは2回目の参戦。以前にウィンタートライアルには出場したことはあるものの、チューン系モーター限定となるリミテッドクラスには初めての参戦でした。



結果は
オープン リミテッド(チューン系モーター限定) 30名
最高位は1次予選、2次予選を勝っての最終予選の赤タスキ獲得でした。

ジュニア (ノーマルモーター) 30名
1ヒート 緑タスキ
2ヒート 緑タスキ
3ヒート 緑タスキ→赤タスキ
4ヒート 緑タスキ→赤タスキ
5ヒート 緑タスキ→赤タスキ

こちらも最終予選には数度勝ち上がるものの勝ち切れず、最高は赤タスキでした。
緑タスキ 5回、赤タスキ3回。

5名の優勝決定戦には届かなかったけど、その次くらいの自称6位かな。
スーパー2の大径バレル、ノーマルモーターレギュ。

ジュニアの息子は、最終予選が勝てずおそらく最多走行・最長走行距離なんじゃないかな?


優勝マシンはフレンドさんファミリーチームでした。しかも1,2フィニッシュ!
ジャパンカップ2014限定 マンタレイ
VSシャーシの大径ホイールに中径ハードタイヤ履かせでした。(準優勝は MA)
Posted at 2015/05/25 06:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | スポーツ
2015年05月19日 イイね!

ホビーゾーン春日部のミニ四駆レースに参戦してきた! #mini4wd

ホビーゾーン春日部のミニ四駆レースに参戦してきた! #mini4wd5/16(土)に今年のホームコースとも言えるホビーゾーン春日部店さんでミニ四駆レースに参戦してきました。

息子のジュニアクラスと自分のオープンクラスと参戦!

バンクが2つあり、ジャンプも2つ。しかし、ジャンプから着地はストレート2枚あり、けっこうなハイスピードコースと読みました。

結果は!
 ジュニア 準優勝(16台)
 オープン 1回戦敗退→敗者復活戦 1勝のみ(25台)

といった結果でした。

息子はARシャーシのアトミックチューンモーターで最高速は程々にほぼ減速をしない安定走行で勝ち抜き、最後の決勝戦が残念ながら速度負け。
けど、いいレースでした。

自分はMAシャーシ、ハイパーダッシュPROモーターで飛ばしたけど、ジャンプのための減速が強すぎて全体のタイムが伸びてしまい 1回戦敗退。(結果的に決勝戦に勝ち上がった人が相手で組み合わせの運もなかった。)
昨年末くらいから決勝進出さえできていない~(;´д`)

写真は、息子のジュニア機と準優勝の割引チケット
Posted at 2015/05/19 05:53:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | クルマ
2015年05月06日 イイね!

ミニ四駆 親子レース! 新橋タミヤプラモデルファクトリー

ミニ四駆 親子レース! 新橋タミヤプラモデルファクトリーこどもの日のタミヤプラモデルファクトリー新橋でのミニ四駆 親子レース、参加者とスタッフのみなさま おつかれさまでした。

今回もミニ四駆を存分に楽しませてもらいました。

ノーマルモータールールのこのレースでも、飛ばしすぎてしまったのか初戦からのコースアウトで幸先の悪いスタートでしたが、運も味方し以降を全勝しなんとか順位決定戦に残ることができました。

好敵手であるフレンドさんも同ポイントで参戦する4台での5位決定戦を辛勝し、かろうじて5位を獲得できました!
チーム名 ブルー スバルー! 素敵でしょ?




最後にフレンドさん親子チームのクルマと一緒に4台で撮影!
左2台のWRブルーマイカのマシンが自分たちのです。



また、次回よろしくお願いします!

Posted at 2015/05/06 04:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | クルマ
2015年04月28日 イイね!

【ミニ四駆 Youtube公開】参戦! タミヤ公式 SPRING 2015 #mini4wd

【ミニ四駆 Youtube公開】参戦! タミヤ公式 SPRING 2015 #mini4wdタミヤ公式 ミニ四駆グランプリ SPRING2015に参戦してきました!

今回はマスダンパーを搭載なしのセンチネルポールシステムとしたスーパー2シャーシでの公式戦デビュー。

98gの軽量マシンでどこまでかっ飛ばせるか、挑戦してきました。

ファミリークラスとオープンクラスのレース動画をYoutubeにまとめました!


Posted at 2015/04/28 05:00:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation