• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2015年12月09日 イイね!

7回目!親子 ミニ四駆 ロボクラフト大会 タミヤプラモデルファクトリー新橋

7回目!親子 ミニ四駆 ロボクラフト大会 タミヤプラモデルファクトリー新橋昨年のミニ四駆復帰以来、3ヶ月に一度の割合くらいで開催されている大会で、2014年5月から参加をしていて、今回で7回目の参戦となりました。

だいたいのレースは自分が出るオープンクラスと息子が出るジュニアクラスに分かれています。
なので、二人が同時に出場をすることはないのですが、この大会は自分と息子がチームとなって出場する数少ないレースです。

勝利を狙うレースというよりもどちらかという楽しむことを目的にしたレースと思います。
しかし、参戦2回目以降は総合2位~5位の間をウロウロとした成績で、優勝まであとちょっと!やっぱり優勝したい!

ということで、比較的気合を入れてのレース参戦でした。



まずは、ラウンド1 スピードレース
息子 勝利 3ポイント(相手コースアウト)
速度的には負けていました。 
自分 勝利 3ポイント



ラウンド2 親がめ子がめレース
コースアウト 0ポイント
痛恨のコースアウトでした。このレースのために一番工夫をしたといっても過言ではないのに!
押される親がめ車を軽量の70g以下にして、タイヤも抵抗を極力なくすように前後ともローフリクションタイヤの仕様でした。


ジャンプも想定していたので、マスダンパーを前後に装備していました。
しかし、結果は押されている親がめマシンが着地で跳ねてしまいコースアウト。
ローフリクションタイヤが跳ねやすく、もっと制振制御が必要だったか?

このレースでは敗北したことがあるし、僅差なことが多いので、速度を考えての仕様だったのですが、まだまだ検討と実践が必要そうです。


ラウンド3 電池バトンレース ロボクラフト(馬四駆使用)
こちらはけっこう自信のあるレースです。
ミニ四駆の走行も電池をリレーにした交換作業もスムーズにできて勝てました。

息子も昨年の5月に初めて参加した時と比べると、自分一人で素早く電池交換作業ができるようになったし頼もしかったです。親子というよりもレースの頼もしい相棒という感じでした。
ただ、お店に借りた馬四駆を落としてしまい、本当にごめんなさい。



3戦を終えて合計は9ポイント。
6位と7位が同じポイントとなったため、6位の順位決定レースです!
子供同士が5周のスピードレースを行い、このレースの勝者が上位となるどの順位決定戦も盛り上がるレースです!

一気に書き切ろうと思いましたが長くなってしまったので、6位決定戦レースは後編に続きます!
Posted at 2015/12/09 07:05:38 | コメント(1) | トラックバック(1) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation