• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2015年12月17日 イイね!

ナイトチャレンジ(12月)に挑戦!5回目!TPF新橋

ナイトチャレンジ(12月)に挑戦!5回目!TPF新橋2014年のミニ四駆復帰して間もなくから参戦をしているタミヤプラモデルファクトリー新橋のナイトチャレンジレースに参戦してきました!
通算 5回目の挑戦です。

今回もバンパーレス仕様にしたMSシャーシです。ボディは肉抜き軽量化とメッシュ加工をしたキャメルイエローのエンペラーです。
今回はコースのジャンプの高さを抑制したくて、後輪をローフリクションタイヤにしました。

前回 決勝トーナメント 準決勝で敗退で、惜しくも4位でした。
TPF新橋や他のお店をホームをしているであろう、強豪さんがひしめくこの大会ですが、頂点を目指しての挑戦でした。


予選リーグ
24人を4リーグに分けての
第1レース 1ポイント 2位
第2レース 3ポイント 勝利
第3レース 3ポイント 勝利
第4レース 3ポイント 勝利
第5レース 0ポイント コースアウト

合計10ポイントとなり、なんとグループ内順位 は1位でした!
ベスト8から決勝トーナメントとなるシード権を持っての予選突破でした。
5回目の挑戦にして初めての予選1位通過です。



決勝トーナメント
12人によるトーナメント戦です。予選1位通過のためベスト8からの出場となりました。

準々決勝(ベスト8) 勝利
比較的余裕をもって完走して勝てました。

準決勝(ベスト4) コースアウトによる敗退
 今までのレースを観ていると、相手はこの大会一番速い相手でした。
 ここが勝負のポイント!と思いました。
 練習走行でほどよく使い完走も確認していた決勝戦用の電池へ交換して臨みました。
 しかし! しかも1周目でコースアウト。結果的に攻めすぎました。

3位決定戦 勝利 相手コースアウト
 準決勝の惨劇の教訓を生かして、こちらは少したらした電池で挑戦!
 自分も遅れてコースアウトでしたが、サドンデス形式のためかろうじて勝利で、3位確定となりました。



前回11月大会の4位を1つだけ更新できました。
あと、更新できるのは準優勝と優勝の2つだけ、あと2回の参加で一つずつ順位を上げていけば優勝できるか?!

今回はこのパーツを使った、通称 湯呑みスタビが効果を発揮していたと思います。
Posted at 2015/12/17 07:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation