• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2016年08月10日 イイね!

奇跡は起こるのか?!ペルセウス流星群をビーナスラインで 8/12(金)

奇跡は起こるのか?!ペルセウス流星群をビーナスラインで 8/12(金)毎年夏の夜を賑わすペルセウス流星群が近づいてきました。

今年は、月のめぐり合わせが良く 2013年以来の暗い夜空になり、たくさんの流れ星を見ることができそうです。

2013年は白樺湖にお泊りをして、リゾートホテルの近くの空が開けたスキー場からペルセウス流星群を観望しました。
息子もまだ2歳で、流星群を見て「雨が降ったよ」なんて言っていました。
それ以降は月の条件があまり良くなかったため、特に見には行きませんでした。

3年ぶりの好条件となる今年は、長野へ遠征して流星群を楽しもうと思います。
今回は、道の駅として最高峰である、美ヶ原高原です!
ビーナスラインで星空を一度してみたかったのです♪

道の駅なので、車中泊をするのによい環境ですし、高所なので夏でも程よい気温で快適に眠れるはず。




もし星空が見られたらこんな感じか?
三菱自動車 見上げるプロジェクト 日本の空は美しい


美ヶ原の名前の通りに、もし晴れたとしたら最高の星空が広がるのでは期待をしています。
しかし、近くの霧ヶ峰の名もあるように霧も多い場所です。
晴れてくれるかどうかは、天の神様次第です。

1年に一度のペルセウス流星群。
そして月齢のめぐり合わせが良いのは数年に一度。
そこへさらに美ヶ原の天候と、いくつもの条件がまさに奇跡のように揃って、最高に美しい星空 と 流星群を見ることができます。

もう祈るばかりです。
曇りになってしまったら、ただの長野ツーリングですね~

現在の松本市の星空指数はわずかに10。とても曇りが多そうです。

tenki.jp 松本市・星空指数

Posted at 2016/08/10 06:35:42 | コメント(3) | トラックバック(1) | ツーリング・おでかけ | 日記

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation