• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2017年12月27日 イイね!

2017年最終戦!ミニ四駆ジュニアレース 2017年12月 タミヤプラモデルファクトリー新橋

2017年最終戦!ミニ四駆ジュニアレース 2017年12月 タミヤプラモデルファクトリー新橋2017年最後の ミニ四駆ジュニアレース

今回は息子とともに、前日に新シャーシのマシンを準備して仕上げました!
今までの実績あるスーパー2シャーシ と FMAシャーシの 2台体制で臨みました!

と、モーターも刷新して、回転数も測りなおしました。
その中から回転数の高いエースモーター2基をチョイス!
モーターも長く使っているとだんだんへたってきちゃうんです。
1年くらい使っている気がするので、そろそろ替え時だったと思います。



レヴォーグで新橋へ!
日曜日だったので、都心はすいているし新橋へはレヴォーグで移動!
この途中でハイドラ クリスマス2017バッジが取れたんです。

ハイドラを起動したままタミヤプラモデルファクトリー新橋付近に到着すると、たったたら~♪とハイタッチの音。
画面を見ると、レースでよくご一緒するご常連ファミリーでした!
まさかハイドラをしていると思わず、ビックリ!




15名のジュニアレーサー
2017年の最終戦にふさわしく、常連ジュニアレーサーが多いです。
苦戦が予想されます。

レイアウトはテーブルトップジャンプがあるなかなかのテクニカルコース。
でも、着地で跳ねないようにマスダンパーをしっかり積めばクリアできそう。

息子と作戦会議をして、今回はノーブレーキで攻略することに。
練習走行も無事にクリアです!




予選
第1ヒート、第2ヒートと、到着時に会った ご常連ファミリーの兄弟が連続で決勝進出権獲得!

第2ヒートは、勝負のヒートだと思ったので息子と相談して、すべてを電圧高めのフル充電電池で臨みましたが、ヒート予選決勝で惜しくも敗れてしまいました。
差はけっこうあったけど・・・

第3ヒート
安定した走りで連勝し、ヒート決勝へ!
ヒート決勝では、まさかのコースアウト!
しかし両者コースアウトとなってしまい、再レースの展開。
最初にコースアウトしてしまった時は、あ~とため息でしたが、ほんと救われた感じでした。

再レースでは危なげなく勝利し、優勝決定戦への進出権を獲得しました!



優勝決定戦
一番電圧の高い充電池を残してここまで来られました。
下手にセッティングをかえてもコースアウトのリスクも増えてしまうので、もはや祈るのみ!

決勝まで進んだ5人のジュニアレーサーの手からミニ四駆が離れて、レーススタート!
そして、30秒という短いような長いような、いつ見ても息をのむ瞬間です。

レーンが交差しつつも、なかなか先行できる展開になりません。
結果、今回は最下位の5位でした。
速さ及ばず。

自分の使っているナイトチャレンジのマシン同様に、こちらのジュニアマシンも2年くらい使っているもの。




帰り道
「両軸モーターの大径ホイールにする?」など
、新しいシャーシへの刷新計画を息子と相談しながらの帰り道でした。

新しい冬休みの宿題が出来ました。
1月はジュニアレースはなさそうなので、2月に新マシンのデビューかな。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マッドレイザー (MAシャーシ)(ミニ四駆キット・完成品)[タミヤ]
価格:777円(税込、送料別) (2017/12/27時点)


Posted at 2017/12/27 06:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation