• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2020年10月20日 イイね!

「煉獄の炎でも、その涙を渇かすことは出来ない。」劇場版 鬼滅の刃 無限列車編を観てきました!

「煉獄の炎でも、その涙を渇かすことは出来ない。」劇場版 鬼滅の刃 無限列車編を観てきました!なるべくネタバレがないように書きます。


10月17日 劇場公開の翌日に観に行ってきました!
実に久しぶりの映画です!

そして、2020年4月に鬼滅の刃のTVシリーズを一気に観てから、この時を楽しみにしていました!







鬼滅の刃は、原作を一切読むことなくTVシリーズを楽しんだので、劇場版も原作は一切読まないようにしようと決めていました。
鬼滅の刃は、アニメーションによる映像化がとてもとても丁寧にされているので、この楽しみ方がもっとも鬼滅の刃を楽しめると自分は思います。




なのですが、映画公開に先んじて発表された主題歌の『炎』をラジオで聞いてしまったのですよね。
そして、その歌詞も聞いてしまい、無限列車編のストーリーも朧げに想像することができてしまいました。




今回の映画では煉獄杏寿郎が活躍する話しというのはあらかじめ予告編などでPRされたはいたものの、しかしそれだけの話しではなさそうです。


そう、覚悟はしていました・・・

果たして、その覚悟の通りの話し。


鬼滅の刃は基本的につらい話し。
絶望の中の一縷の希望に向かって、炭治郎が進んでいく話しです。
煉獄のエピソードのほかにもたくさんの出来事がかなり濃密に語られる物語。





これは涙なしでは見られません。
エンディングのスタッフロールが・・・

煉獄さんの炎でもその涙を渇かすことは出来ない。
涙がたくさん溢れる映画です。


期待以上の面白さ!
たくさんの人に観てほしいですね~

あと、劇場版を観て思ったこと、この後の鬼滅の刃の続編も劇場版でもよいかも!
劇場版の方がイベント感というかお祭り感があって楽しいですね。



Posted at 2020/10/20 06:30:02 | コメント(0) | トラックバック(2) | ツーリング・おでかけ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation