• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2021年07月07日 イイね!

アウディ A4 35TDI(クリーンディーゼルモデル)に試乗

アウディ A4 35TDI(クリーンディーゼルモデル)に試乗新型レヴォーグのライバル車の一つと目されるアウディ A4に試乗してきました。

前々からアウディ、特にA4は気になっていました。
さらに言うとワゴンボディである、A4 アヴァントです。

レヴォーグとかなり似通ったボディサイズです。

このA4が昨年後半にマイナーモデルチェンジがあって、ついにクリーンディーゼル仕様がラインナップされたんです。

そのアウディ A4 アヴァント 35TDIを見に行ってきました。
今までに試乗をしてきている、新型レヴォーグ、BMW 3シリーズなどと比較をしての感想です。

展示車ではA4 アヴァント Sラインがあったものの、試乗車はアヴァントやSラインがなくて、セダンのA4 35TDI アドバンスドでした。



見た目の良さ
A4 アヴァントは見た目が格好良いですね!
新型レヴォーグよりもさらに低い!
直列4気筒エンジンの縦置きということもあり、ロングノーズです。

エンジンのパワフルさ
35TDIのクリーンディーゼルエンジン。
まずすごく静か。
停止していても、走っていてもディーゼルであることを本当に忘れてしまいます。
すごく自然なフィーリングでした。
それでいて、モリモリと低速から湧き出るトルク。
これは高速やロングツーリングで威力を発揮しそうです。

乗り心地
マイナーチェンジ後のA4はアドバンストもSラインもスポーツサスペンションです。
それでも、自分の乗っている初代レヴォーグ A型よりも乗り心地がよい。
ゴツゴツ感はなく、しなやかです。
かなりスポーティに仕上げているのでしょうがこれが高級車のなせる業でしょうね。


ハンドリング
意外だったのは軽めのハンドリング。
エンジンとパワフルさとあいまって、軽やかに運転ができます。
FFというのも実は効いているのかな。




価格
問題はここ!
アウディ A4は600万円なんですよね・・・
新型レヴォーグはSTI Sportでも400万ですからね。

ディーゼルエンジンは、スバルやにはない大きなメリットではあるのですけど、正直なところ、このエンジンと各所の高級なしつらえしか差を感じなかったです。

新型レヴォーグSTIの方が値段が安いにも関わらず、とても高いシャーシ性能をベースに、電子制御サス、高度な運転支援などが備わっていますからね。

アウディのブランドやエクステリアが特別気に入ったら別ですけど、自分にとってお買い得なのはレヴォーグかなぁ。

Posted at 2021/07/07 06:55:01 | コメント(0) | トラックバック(1) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation