• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2015年10月06日 イイね!

ハイカラ!新橋の「がブリチキン」で乾杯!

ハイカラ!新橋の「がブリチキン」で乾杯!昨夜は、一緒にお仕事をさせもらった人と新橋で乾杯!

去年、名古屋に仕事で毎週のように出張していた時に、栄や錦で何度か行ったがブリチキンに行ってきました!

新橋のお店は、タミヤプラモデルファクトリー新橋に行く時にいつも前を取っていたものの、昼間だったので行けなくてよい機会だったので行ってきました。

ハイボール、ひな鳥のオーブン焼き、から揚げMIX3種を2回!
骨なし、骨付き、手羽元、せせり、すなずりなんかも入っていて凝ったから揚げです。

1年前にちょうど完成を迎えた名古屋のプロジェクトを思い出して、なんだか懐かしかったです。
そういえば、総仕上げのシステムリリースの日は、名古屋は台風でした。


2015年10月05日 イイね!

ヘッドライト ロービームがハロゲンに戻る。そして悩む。(12635km)

ヘッドライト ロービームがハロゲンに戻る。そして悩む。(12635km)購入時(中古)から装着されていたLEDのロービームが左側が点灯しなくなっていました。

なので、購入時に受け取っていた純正ハロゲンバルブへ変更をしました。
作業は追突被害の修理にあわせて、ディーラーでしてもらいました。

ちょっとどうしようか検討中です。
また、同じようなLED 6500Kか 5000Kにするか。

もしくは、ブラックベゼルのGT-SのLEDヘッドライトASSYにしちゃう?

コストパフォーマンスを考えると価格がほぼ半額に下がったLEDA LA01 (6500K)のLEDかな~
Posted at 2015/10/05 07:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・パーツ交換 | 日記
2015年10月04日 イイね!

【ミニ四駆Youttube】準優勝できました!ケイホビー川越 #mini4wd

【ミニ四駆Youttube】準優勝できました!ケイホビー川越 #mini4wdケイ・ホビーの月例 ミニ四駆レースに参戦してきました!
6月のデビュー戦に続き、今回で2回目の参戦です!

今回は自分で作成したYoutube動画です!

ジャパンカップ東京3 と同日であったため満員にはならなかったようです。
それでも、エキスパート(オープン)・ジュニア合わせて 52人のレーサーが参加でした。

予選はなんと小雨が降るレインレース
ハイトルクのモーターやハードタイヤだと空回りしてしまい、コースをうまく走りません!

自分はマシンが濡れるのも嫌で、開始から1時間くらいの雨の間は見学をしていました。
雨も上がり、ドライ状態になってから最後の30分だけ予選に参戦!
3連勝もありなんとか合計10ポイントを獲得して、ギリギリの予選通過でした。



決勝トーナメントは予選を通過した16人によるマッチレース!
1回戦 と 2回戦(準々決勝)は、対戦相手のコースアウトで辛うじて勝利。
準決勝もなんとか逃げ切って勝利!なんと決勝進出!

決勝戦!
ケイ・ホビー レース 2回目の参戦にて初めての決勝戦!
相手は川越きっての強豪さんです。

40人を勝ち残っての久しぶりの決勝戦、スタートの時にちょっと緊張しました。

開始からわずかに先行される展開。そして、クライマックスは最終コーナーに!
劇的逆転勝利は訪れず、惜しくも準優勝でした

ケイ・ホビー 初優勝を密かに期待した展開でしたが、残念ながら優勝には届きませんでした。
ジャパンカップ同日開催とはいえ、強豪ひしめくケイ・ホビー大会の壁は厚かったです。

最後になりましたが、レースの企画・運営をしてくださったスタッフのみなさま
参加レーサーのみなさま おつかれさまでした。
6月に引き続き、今回もとても楽しいコースレイアウトとレースでした。

マシンは限定のアバンテMk.II ピンクスペシャル (クリヤーボディ) (MSシャーシ)をベースにしたマシンでした。これをもう少し磨いていきたいと思います!

Posted at 2015/10/04 16:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2015年10月03日 イイね!

世界遺産 x SUBARU

テレビ番組の世界遺産で放送された限定CMのようです。


世界遺産 オーストリア ハルシュタットの美しい風景の中を走るスバル レガシィ アウトバック。気のせいか、いつもよりボディが流麗に見えるような気がします。

ちょっとため息が出るような美しさです。
Posted at 2015/10/03 16:36:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他・日々雑感 | 日記
2015年10月02日 イイね!

UCCブラック無糖にGT-Rが付いてくる!

UCCブラック無糖にGT-Rが付いてくる!我が家では息子のおもちゃとしてレーシングカーが人気です。
なので、缶コーヒーにクルマのノベルティがついているこういったキャンペーンがあると買います。
息子もノリノリで、キャンペーンが始まるのを楽しみにしていました。

今回は、缶コーヒーに往年のGT-Rのミニカーが付いています!
今までは真っ黒なポルシェやGT-Rなどでしたが、今回はカルソニックカラーがある!しかもR32!



これは買うしかないでしょ~ということで、さっそく手に入れました。
息子に渡したらとても嬉しそうにしていました。

「Super GTでJPオリベイラが乗っているカルソニックGT-Rチームの監督が昔レーサーだった頃に乗っていたクルマだよ」とも合わせて教えています。

そして、このカルソニックGT-Rを触って最初の一言、「サスペンションがないんだね」
そこに最初の気になるポイントか~ マニアックだな~

トミカにはサスペンションのようなバネが内蔵されていて、車体が浮き沈みするのですが、このおまけのクルマにはついていないのでそれを差してのことです。
6歳ながらサスペンションという言葉がさらりと出てくるところに我が子ながら非凡なところを感じました(;^ω^)
Posted at 2015/10/02 07:23:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他・日々雑感 | 日記

プロフィール

「勝手に 『富士ヒル 第26.6回大会』振り返り 1時間30分30秒 http://cvw.jp/b/736636/48649696/
何シテル?   09/11 20:55
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation