• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

圧倒的な美しさ!バチカン美術館 最終日の観光

圧倒的な美しさ!バチカン美術館 最終日の観光最終日にようやく観光に行く時間をとることができました。
前日は夜10時まで頑張って仕事を片付けましたからね。

バチカン美術館は、ローマで一番行きたかった場所です。

前日にオンライン予約をしていったおかげで、まったく並ばずに入ることができました。
しかも開館すぐに行ったから、思っていたよりも人が少なかったです。

世界最高峰とも言える美術品コレクションが見られるのですから!しかも、おびただしい数の!


あまりに多すぎて、写真でも文章でも紹介しきるのはたいへん困難です!
なので、本当に印象残ったいくつかだけをブログにさせてもらいます。


古代ギリシャ時代の彫刻 ラオコーン像
この作品がルネッサンスの美術家に影響を与えたのですよね。古代の作品であるにも関わらずとてもとても写実的。そして、物語性があります。



ミューズの間の天井フレスコ画です。
絵画や彫刻などそれ自体がとても素晴らしいのですが、作品が存在する建物・部屋などの空間や空気感がとても特別なものでした。



システィーナ礼拝堂へ続く回廊の200m?くらいは続く壮大な天井画。
あまりの絢爛豪華さに、うっとりです。
システィーナ礼拝堂のミケランジェロの最後の審判もあるのですが、残念ながら礼拝堂は撮影禁止でした。



絵画館 入り口にあるミケランジェロ作 ピエタ像



ラファエロ作 キリストの変容
これはラファエロ作とは知らずに見たのですが、絵画が圧倒的な存在感があり、見てから作者を見てラファエロと知り、納得をしました。



最後、出口へ向かう螺旋階段。実は2重になっているらしいです。


美術品の実物が持つその圧倒的な存在感を写真で表現するのはとても難しいです。
その存在感に圧倒されっぱなしでした。

Posted at 2016/09/05 06:27:00 | コメント(3) | トラックバック(2) | 海外出張記(国内も) | 日記
2016年09月04日 イイね!

スバル車もちょっとだけローマにありました!

スバル車もちょっとだけローマにありました!おはようございます!

ようやく朝のいつものブログ更新の時間に戻ってきました。
一応ローマでも朝のいつもの時間くらいにブログ更新していました。
ただ、時差があるので日本時間の14時、15時くらいになっていましたけどね(;・∀・)


今回はローマでのスバル車です!


まずは警察車両フォレスター




別の日同じ場所でもやはり警察車両のフォレスター。

市内もスバル車がまったく走っていないです。
超貴重みたいでした。


仕事場でもある展示会場駐車場にあったフォレスター。



ホテル前にあったターボのインプレッサXV
けど、地上高は普通のインプレッサと変わらなかった気もします。



なんとジャスティ!
変わったところではこんなのも。ダイハツのOEMかな?
バチカン市国近くにて。


あとは、アウトバックを高速道路で見かけたのですが、写真が撮れるほどの距離ではありませんでした。

トヨタ、マツダ、日産はそれなりに多かったのですが、スバルはとても少なくて、写真が撮れたのはわずか数台です。
スバル車のインポーターとディーラーがイタリアにはないのかな~
Posted at 2016/09/04 07:42:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外出張記(国内も) | 日記
2016年09月03日 イイね!

ローマの街で見かけたクルマたち

ローマの街で見かけたクルマたちローマではたくさんのクルマをみました。

さすがイタリアだけあって、FIAT、アルファロメオ、そしてランチアが多いです。

日本車はタクシーではそれなりに見かけましたが、自家用車では少なかったような気がします。
性能、信頼性が評価されてタクシーには、日本車が選ばれているのでしょうか。

今回は食事に出かけた時やの時や最終日の観光の時に見た、特に気になったクルマの写真集です!






ポルシェ356 スパイダー
50年近く前?のモデル?
流れるようなボディラインが本当に格好良いです!
背景がローマだからなのか一層素敵に見えます。






FIATチンクエチェント
劇場版ルパン カリオストロの城でお馴染みのモデル
日本では走っているのをほとんど見かけませんが、それよりはちょっとだけ多く走っている気がします。
赤い塗装がとても綺麗でした。こちらはトレビの泉近く。





もう一台のオレンジかな、こちらはローマテルミニ駅





そういえば、街中にルパンの絵がありました。





アルファロメオ ミト
ローマの街中は綺麗な車が少ない気がしました。
しかし、これは街の風景に相応しく映えていました。





三菱 MIEV
バチカン市国などを警備している国家憲兵警察の車両。
イタリア憲兵は、制服も車両も、紺と赤のカラーリングが格好良いです。





車じゃないけど、ヤマハ TMAX。
実は10年以上前、このモデル、この色に乗っていました。
当時はオーナーズクラブ的Webサイトをしていて、TMAXが大人気のイタリアからコメントが来たりしたものでした。
なんだか懐かしかったです。現行型のTMAXも後ろに小さく写っています。

ローマは街並みが綺麗なので、何気ないスナップ写真でも絵になりますね。
Posted at 2016/09/03 16:51:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外出張記(国内も) | 日記
2016年09月02日 イイね!

ただいま!日本へ帰ってきました!

ただいま!日本へ帰ってきました!9日ぶりの日本です!

暑いですね。

ヘルシンキを経由して日本に帰ってきました。

ホテルを朝8時に出て、自宅にお昼の12時。
時差が7時間あるのですけど、丸1日以上移動したかのような感覚です。


ローマを飛び立つ時の景色
ローマ市街方面とちょうど展示会場が見えるような角度でした。



機内で食べた白いご飯と焼き鮭がなんとも美味しかったです。
白いご飯を食べた時にあ〜日本だなぁと感じられるJALはいいですね。

行きよりもこの帰りの安心感に価値があると思います。



あと、石畳がなくてガタガタ言わない道路がなんだか新鮮です。
さらに車がピカピカ!

これでローマ出張は終わりです!

しかし、最終日のバチカン市国・美術品、大聖堂、ローマのクルマ・スバル車など写真はあるものの文章執筆中のものもあるので、もう少しローマ編を続けさせてください。
Posted at 2016/09/02 15:49:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | 海外出張記(国内も) | 日記
2016年09月01日 イイね!

想いの詰まった腕時計

想いの詰まった腕時計海外で仕事がしたいと漠然と思っている時がありました。
社会人になって間もない1、2年目くらいの時だと思います。

英語が好きだった訳でもないですし、海外によく行っていた訳でもありません。
今にして思うと、なんとなくグローバルな時代がくるような気がしていたのと、格好良さそうだったからでしょうか。

そんなことを思っている時に欲しかった腕時計がありました。
そして、それを妻からプレゼントにもらいました。

シチズン チタンソーラーの腕時計です。
15年前のことです。高級腕時計というわけではありませんが、チタンの質感が気に入っていてずっと使っています。
世界の各都市の時間にすぐ合わせられて、メインのアナログ針表示の他に液晶内に指定した都市の時刻を同時に表示することもできます。
イタリアに滞在している時も、日本時間をサブ液晶に表示していました。

この時計を使い始めた時は、世界の様々な都市へ行き、仕事が出来るビジネスマンになりたい。みたいなのを思い描いたような気がします。

この腕時計を使うようになって15年、インドやイタリアなどで仕事をすることができました。
少しだけそんな姿に近づけたのかな と、ふと思ったイタリア出張でした。
Posted at 2016/09/01 14:31:12 | コメント(4) | トラックバック(3) | 海外出張記(国内も) | 日記

プロフィール

「勝手に 『富士ヒル 第26.6回大会』振り返り 1時間30分30秒 http://cvw.jp/b/736636/48649696/
何シテル?   09/11 20:55
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation