• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2017年01月11日 イイね!

フォレスターも成人しました

フォレスターも成人しました2017年でスバル フォレスターが発売から20年だそうです。

父が乗っていたので実家に帰ったときなどに運転する機会もあり、馴染み深いモデルです。
もうそんなに経つのですね。

1998年、関東では大雪となった自分の成人式の時に会場までフォレスター送ってもらったのが、とても印象深いです。
頼りになるクルマだな~とほんと思いました。

ブログを見返すと2010年の写真(2010年05月01日「18連星」)が残っているので、随分長く乗っていたのですね。
今は、フォレスターの後継として、インプレッサとR2の2台体制になっています。


以下スバル公式Facebookページのメッセージです。

【フォレスターも成人します】
〜1997年発売開始、今年で20歳〜
今日は「成人の日」。今年成人になる皆さま、おめでとうございます。
20歳といえば、SUBARUのSUV「フォレスター」も、今年で発売から20年を迎えます。無舗装の悪路から高速道路までオールラウンドに愉しめるその性能は、お客様のライフスタイルをサポートする良きパートナーであり続けるため、時代とともに進化してきました。

これからも30年、40年と歳を重ねていくため進化を続けるフォレスターをよろしくお願いいたします。

▼SUBARUオフィシャルサイト(フォレスター)
http://www.subaru.jp/forester/forester/
Posted at 2017/01/11 06:51:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他・日々雑感 | 日記
2017年01月10日 イイね!

IPF LED ポジションランプ装着! T10 6000K 70LM

IPF LED ポジションランプ装着! T10 6000K 70LM なんと3回目のポジションLED交換!

というのも、最初はノーブランドで装着から1年位で不点灯。

今度は、信頼性と抜群の明るさで選んだフィリップス LED T10だったのですが、両側がほぼ同時に(数日の違い)切れてしまいました。

3年保証だったので、電話で問い合わせをしたらどうも製品自体の不良のようで販売中止になっており、返金になりました。




そして、3回目に選んだのは、IPFにしました!
群馬県のブランドだったし!

色は6000K、 明るさは70LMです。




ちまたの製品は6700Kや7000Kなど青白いものが多いので、この製品ならヘッドライトの5000Kとも色が合いそうです。

それに70LMとなかなかの明るさ。




Posted at 2017/01/10 06:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・パーツ交換 | 日記
2017年01月09日 イイね!

あけおめ2017 バッジ! ハイタッチ!Drive

あけおめ2017 バッジ! ハイタッチ!Driveドライブの帰り道に川越 氷川神社を通り過ぎて、バッジだけ取ってきました!

初詣には行っていないです(;´・ω・)

限定バッジが取れるとあったら、やっぱり取りたいですよね。
Posted at 2017/01/09 06:31:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイタッチ!drive | 日記
2017年01月08日 イイね!

アップグレード! SIGMA 18-300mm 一眼レフカメラのレンズ

アップグレード! SIGMA 18-300mm 一眼レフカメラのレンズ愛用している一眼レフカメラ Nikon D90のレンズをアップグレードしました!

いままではこの2本のレンズの体制でした。

 SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 MACRO
 Nikon 55-300mm F4.5-5.6



そして、この上の2本を手放して、これにしました!

 SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シグマ 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM ニコン用
価格:52825円(税込、送料無料) (2017/1/8時点)









2つのレンズの焦点範囲を重ねたような幅広さ、想像以上に使いやすいです。


ただ、思った通り暗くなりました。
カメラ本体のISO感度が上がりやすくなりました。



ちょうどみんカラを始める直前の7年前に買ったNikon D90だと、ちょっと限界も感じ始めてます。
この機種は、ISO3200までが常用扱いですけど、けっこうザラザラ感が目立つのですよね。
後継モデルと言える 今のD7200だったら、ISO25600まで行けるのですものね。3段階上かぁ。



けど、D二桁版の最終型、最高傑作?のD90を使っている誇らしさもちょっとあります。
買い替えとなると、けっこう高い買い物になるし、悩んでます。

2017年3月にD7300が出そうですし、そうしたらD7200の値段が少し下がるかな~なんて期待してます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニコン D7200 ボディ
価格:86970円(税込、送料無料) (2017/1/8時点)


2017年01月07日 イイね!

お年玉キャンペーン【fcl.】レビュー必ず書きます!

【Q1: ご希望のバルブ形状は?】

HB3をお願いします!

【Q2: fcl.のLEDヘッドライトは、どの車種に取付け予定ですか?】

スバル レヴォーグ


この記事は みんカラ+お年玉キャンペーン について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/01/07 14:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation