• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2018年02月14日 イイね!

後部座席の窓を片側だけ開けると聞こえるボォボォボォ音。これってなに?

後部座席の窓を片側だけ開けると聞こえるボォボォボォ音。これってなに?レヴォーグ、これ聞こえますよね?


後部座席の窓を片側だけ開けると聞こえるボォボォボォ音。これってなに?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180115-10282114-carview/?mode=full



後ろの窓を少し開けて走る時に、何かがが共鳴しているようなボォボォ音が聞こえる気がします。

両側の窓を開けると解消するんですよね。


これなんなのかなぁと自分も思ってました。
Posted at 2018/02/14 06:15:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2018年02月13日 イイね!

1日早い バレンタインデーのチョコレートをもらいました~♪

1日早い バレンタインデーのチョコレートをもらいました~♪妻から1日早いバレンタインデー チョコレートをもらいました♪


北海道小樽のルタオ。

我が家では、北海道産がなにかと多いです。


紅茶とベリーの香りが、ウイスキーに合いそうな大人なチョコレートです。

ちょっとずつ大切に食べようと思います♪
Posted at 2018/02/13 06:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他・日々雑感 | 日記
2018年02月12日 イイね!

日本→ドイツ→日本?! ハードな毎週レーススケジュール

日本→ドイツ→日本?! ハードな毎週レーススケジュール スバルのレース体制発表を見ていて、気がつきました。

5/3-4
SUPERGT 第2戦 富士スピードウェイ 500km

5/10-13
ニュルブルクリンク24時間

5/19-20
SUPERGT 第3戦 鈴鹿サーキット 300km





日本、ドイツ、日本と欧州移動を含んでの毎週レース。
チーム と ドライバー(井口選手・山内選手)にとって5月はハードスケジュールですね。

すごいです!





現地で観戦予定のSUPERGT 鈴鹿ラウンドは、5月の3レース目。

毎週の連戦で疲労が蓄積しているはず、けれどもニュルでの勢いをもって、得意な鈴鹿サーキットに臨んで欲しいです!
Posted at 2018/02/12 07:10:30 | コメント(0) | トラックバック(1) | クルマのこと | 日記
2018年02月11日 イイね!

安堵♪ スバル 2018年モータースポーツ活動計画発表

安堵♪  スバル 2018年モータースポーツ活動計画発表よかった♪

例年発表される オートサロンで、今年は体制発表の無かったスバルのモータースポーツ体制が発表されました。

2018年もGT300は井口・山内選手のコンビ!
安堵です♪

しかし、辰巳さんがGT300は総監督を引退されるんですね。
2018年はSTI渋谷さんが総監督です。


スバルとSTI、11年連続でニュル24時間耐久レースに挑戦など2018年モータースポーツ活動計画発表(Car Watch)
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1105707.html



年初に立てた3つの目標の一つ
5月 SUPERGT 第3戦 鈴鹿サーキット観戦では、今年もスバルを応援しようと思います!
(山本尚貴・バトンのコンビもとても気になるけど(;''∀''))




そして、ニュルブルクリンク24時間のWRXのドライバーに井口選手が参加!
井口選手は、昨年はWRXと同じSP3Tクラスでレクサスで出場でした。

今年は、SUPERGTと同じくスバル!
山内選手と同じチーム。
突然のヒョウによる神回避のカルロ・ヴァンダム選手、ティム・シュリック選手と一緒。

今年はクラス優勝奪還を目指しての挑戦です!
昨年よりも楽しめそうです!




先週抽選を申し込んだ、恵比寿スバルでのこのイベントが当選すると嬉しいなぁ。


SUBARU 2018 モータースポーツファンミーティング
https://www.subaru.jp/lifeactive/programs/fan_meeting_2018/
Posted at 2018/02/11 07:27:34 | コメント(1) | トラックバック(2) | クルマのこと | 日記
2018年02月10日 イイね!

実は交通ビッグデータ収集基盤 JPN TAXI

実は交通ビッグデータ収集基盤 JPN TAXI昨日も紹介したJPN TAXI。

実は、本来の自動車としての性能よりもTranslogという走行データ収集の仕組みを搭載していることが気になっています。

Translogは、走行画像や車両データ(レーンごとの渋滞情報、加減速、もちろんタクシーですから顧客の乗降データなどか?)を取得するようです。
5G通信やクラウドで処理時間が短縮できるなら、リアルタイムの解析とアウトプットなども将来はできるかもしれません。

レーンごとの渋滞情報 や 日付・曜日・時間・地域での乗客の多さなどもタクシードライバーに提案できたらすごいですよね。

まずはデータ収集だけかもしれないけど、そういった仕組みが整いつつあることにワクワクします。



トヨタ、都内500台のタクシーの走行画像データをAIで解析して「レーン別渋滞情報」をスマホに配信

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1087655.html
Posted at 2018/02/10 07:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記

プロフィール

「勝手に 『富士ヒル 第26.6回大会』振り返り 1時間30分30秒 http://cvw.jp/b/736636/48649696/
何シテル?   09/11 20:55
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation