• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2018年10月11日 イイね!

首都高 が好き GT SPORT

首都高 が好き GT SPORT様々リアルサーキットが楽しめるGT SPORT。


自分が一番楽しんだPS1時代のグランツーリスモには、リアルサーキットは入っていなかったです。
良い時代です。


9歳の息子も一緒にGT SPORTを楽しんでいます。

そんな数あるリアルサーキットの中で、息子が好きなのは首都高 と ニュルブルクリンク GPコースなんだとか。
首都高っていうのがなんとも玄人というか、クルマ好きな雰囲気が出てます。



Posted at 2018/10/11 06:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム・ポケモンGO | 日記
2018年10月10日 イイね!

名古屋を思い出す 台湾まぜそば

名古屋を思い出す 台湾まぜそば2014年は毎週名古屋出張をしていました。


その時に、台湾らーめん や まぜそばを何度か食べました。


その頃が懐かしくて、ファミリーマートで見かけたときにいつ食べようと思っていたのです。


他のコンビニでも、発売してくれないかな。


Posted at 2018/10/10 00:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他・日々雑感 | 日記
2018年10月09日 イイね!

銀座線もディズニーランドになった!

銀座線もディズニーランドになった!仕事の移動で、東京メトロ 銀座線に乗るために駅のホームで待っていた時のこと。
列車が入線するときのアナウンスが、日本語、英語と続いたときに、ピン!と反応しました。

英語のアナウンスがディズニーランドのパレードやショーのアナウンスと同じ人!


これ、前に成田空港に向かうときに京成スカイライナーに乗るときにも、同じことに気が付いて同じことをブログに書いた気がします。


2017年03月10日 ディズニーランドと同じ人?!京成線 日暮里駅 英語アナウンス


銀座線もディズニーランド気分です。
都心の喧噪の中の地下鉄で、ディズニーランド気分が味わえるって、なんだか和みます。
Posted at 2018/10/09 06:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他・日々雑感 | 日記
2018年10月08日 イイね!

ひんや~り 八海山 魚沼の里で雪室を見学

ひんや~り 八海山 魚沼の里で雪室を見学 ランチの後は、八海山泉ヴィレッジとは少し離れた八海山 魚沼の里へ。


ここは、さらにたくさんの八海醸造の施設や店舗があります。
醸造所、貯蔵庫、社員食堂、蕎麦屋 などなど




まずは、八海山の日本酒と焼酎を貯蔵している 雪室を見学。
工場見学みたいなものですね。





冬に積もった雪で冷やした空気を循環させて、かなり大きな蔵内を冷気で満たしています。
常時4度に保たれています。



利用している雪は、次の冬まで溶けないでもつのだとか。

かなり巨大な雪の塊です!
すごいです!





樽熟成の酒を貯蔵している貯蔵庫。
まるでウイスキー蒸溜所のような景色!
酒粕を蒸溜した焼酎を樽熟成しているんですって!



見学の後は、各種日本酒と焼酎の試飲があります!
自分は、運転があるので、香りだけ(;・∀・)


自分と息子は、甘酒で乾杯。



麹を使った商品をふんだんに揃える千年こうじやは、商品のディスプレイも素敵でした!

Posted at 2018/10/08 07:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング・おでかけ | 日記
2018年10月07日 イイね!

八海山 泉ヴィレッジ イタリアンランチ

八海山 泉ヴィレッジ イタリアンランチ最初の目的地は道の駅 南魚沼。
魚沼にある道の駅です。

新潟県の道の駅 初訪問かな。

今回は、道の駅攻略が目的ではないので、道の駅はここだけ。









本来の目的地はここ!
八海山 泉ヴィレッジ



日本酒の酒蔵 八海醸造の経営するイタリアンレストランにランチを食べに来ました。





素敵な建物です。
内装も凝っていて、船の造りをモチーフにしているそうです。



自分は飲めていないけど、八海山のヴァイツェン クラフトビールもとてもおいしそうだった!


メインはこの3種類


塩こうじ漬けチキンの甘酒マスタードソース


まこもタケのピッツァ


生ハムと魚沼きの子のペペロンチーノ



塩こうじ漬けチキン漬けのチキンが柔らかくて、甘酒を使ったソースがなんとも酒蔵らしく、とても美味しいランチでした♪

Posted at 2018/10/07 07:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・おでかけ | 日記

プロフィール

「勝手に 『富士ヒル 第26.6回大会』振り返り 1時間30分30秒 http://cvw.jp/b/736636/48649696/
何シテル?   09/11 20:55
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation