• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2020年06月10日 イイね!

BMW 3シリーズ 320d Mスポーツ! 新車と中古車の差額は?!

BMW 3シリーズ 320d Mスポーツ! 新車と中古車の差額は?!もちろんBMWも中古車サイトで物件探しをしています。

こちらは、セントラルBMWのサイトをよく見ています。

BMWで、乗り換え候補になっているの320d M Sport一択!
ボディはワゴンタイプのツーリングですね。

でも、まだツーリングは中古車が出てきていないので、320d M Sportのセダンで比較です。

新車
320d xDrive M Sportは、新車価格が649万円
いやぁ、本当に高いクルマです。





中古車
それが、1年落ち、走行距離3600kmで515万円
おそらくディーラーの試乗車とか展示車ですね。
諸費用はどちらも計算をしていません。


その差額
134万円!
1年で134万ってすごくないですか!
モデルチェンジ後の新車でも相当値引きをしてるんですかね・・・


これがあと1年経ったらどれくらいになるのだろう。
新車時の値段から200万円くらい安くなる?



Posted at 2020/06/10 06:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2020年06月09日 イイね!

インプレッサ レンタカーリースアップ中古車はどれくらいお得?!

インプレッサ レンタカーリースアップ中古車はどれくらいお得?!埼玉スバルの中古車サイトでインプレッサのレンタカーリースアップ車も探してみました。

県内に何台か、在庫がありますね。

主にインプレッサ スポーツ 1.6i-L AWDがあります。

これに、キーレスプッシュスタート、本革巻きステアリングホイール、LEDライトがセットになったオプション 約17万円相当が装着されています。




レンタカーリースアップ インプレッサ スポーツ 1.6i-L AWD
諸費用込み 193万円
装備:
・カロッツェリア 楽ナビ、バックカメラ、ETC(15万円相当)
・キーレスプッシュスタート、本革巻きステアリングホイール、LEDライト(17万円相当)
1年落ち 走行距離1.9万km









新車 インプレッサ スポーツ 1.6i-L AWD
諸費用込み 259万円
装備:
・キーレスプッシュスタート、本革巻きステアリングホイール、LEDライト(18万円相当)


さらに15万円相当のナビ、バックカメラ、ETCを足すと、274万円
インプレッサ 1.6i-Lとはいえ、結構な金額になりますね!






新車と中古車の差額は意外にも大きくて81万円!
実はインプレッサ中古だけの値段を見ているときは、1.6i-Lなのに高いなぁと印象を持っていました。
けど、新車見積と比較するとけっこうお買い得。

それに1.6i-Lの素の状態だと、キーレスプッシュスタートや本革巻きステアリングもついてなかったんですね。

これは、必要最低限の気の利いたオプションをつけてくれていると思います。
さすがにキーレスがないと、レンタカーでも使いにくいですよね。
Posted at 2020/06/09 06:32:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2020年06月08日 イイね!

レヴォーグのレンタカーリースアップ中古車を探す

レヴォーグのレンタカーリースアップ中古車を探す乗り換えるとしたら次期レヴォーグが一番の候補になると思います。

そして、次期レヴォーグで狙うのはSTIモデル!

自分は新車にあまりこだわりはなくて、中古で良いと思ってます。

現行レヴォーグの新車と中古車の差額から次期レヴォーグの価格差の参考にしてみようって魂胆です。


スバルは、レンタカーとして1年使われたクルマが、レンタカーリスアップ者としてスバルディーラーの中古車として扱っているケースがあるんですよね。
年末の12月や年度末の3月近辺に見かけることが多い気がします。

そのレンタカーリースアップ車に現行レヴォーグSTIもあります。


レヴォーグ 1.6 STI Sportで、新車とレンタカーリースアップ車でどれくらいの金額差があるのか、調べてみました。
どちらも諸費用込みの値段です。

まずは、

レンタカーリースアップのレヴォーグ 1.6 STI Sport
諸費用込み 320万円
装備:カロッツェリア 楽ナビ、バックカメラ、ETC(15万円相当)
1年落ち 走行距離2.1万km







新車 レヴォーグ 1.6 STI Sport
諸費用込み 385万円
オプションは完全に無し

ただ、何も足していない素の状態。
これに上記の中古車と同じ装備相当 15万が足されたとすると
400万円







その差額は 80万円
2.1万km走行、1年落ち。

現行レヴォーグはモデル末期なので、新車だと値引きが結構あるかもですね。この価格差がもう少し縮まるかな。
Posted at 2020/06/08 06:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2020年06月07日 イイね!

Webサイトで中古車 巡り

Webサイトで中古車 巡り主に埼玉スバルの認定中古車、BMWディーラーの認定中古車を見てます。


スバルならレヴォーグ、インプレッサ、XVあたりが気になってチェックしてます。

トランク長、全高、搭載エンジン、エクステリアなど考えると、やっぱりレヴォーグなんですよね~

次期型レヴォーグが楽しみですね~






BMWは3シリーズ ツーリング、3シリーズセダンをチェックしてます。
BMWな内装のオプションが豊富で、アイボリーやブラウンなど様々な内装色がありますね。
中古車だと一期一会になりそうです。


Posted at 2020/06/07 07:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2020年06月06日 イイね!

買い替えタイミング?!

買い替えタイミング?!現在、走行距離70000kmで、6年になったの愛車レヴォーグ。
次の愛車検討をたまにしてます。

次もレヴォーグかな。
タイミング的に次期レヴォーグでしょうか。

もしくはBMW 3シリーズツーリング。
3シリーズの場合は中古ですね。


買い替えタイミングとしては、次回車検 2021年7月。

もう一つの買い替えタイミングとしては、タイミングベルトやスパークプラグ交換などメンテナンスが必要な走行距離が100,000km 到達時の2023年12月くらいか。
100,000km時点はちょうどタイヤ交換のタイミングにもなりそうなんですよね。

2023年は7月に車検もあるので、2023年7月近辺が乗り換えには良いのかもしれません。

2021年7月 80,000km
2023年7月 100,000km
Posted at 2020/06/06 06:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation