• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

メルセデス・ベンツ GLBが気になる6つの理由

メルセデス・ベンツ GLBが気になる6つの理由前回の続き。
メルセデス・ベンツ GLB 200dが気になる6つの理由を整理してみました。

写真は WEBCGのメルセデス・ベンツGLA/GLB 発表会の記事から拝借しました。


1.クリーンディーゼル
やっぱりエンジンに一番こだわりが欲しくて、クリーンディーゼル か ガソリンターボが欲しいです。
我が家には、200V電源が屋外に備えてあるので、それを活かすのにPHVでもいいですね。




2.運転支援機能
運転支援機能、特に渋滞時でもスムーズに動く全車速追従機能は必須。
ロングツーリングの帰り道での渋滞時などは、もはやこれがないと、運転できません(;^ω^)
というか、システムに運転を代替してもらっていると言った方が正しいか。





3.荷室の広さ・全長
今のレヴォーグと同様の荷室の広さも欲しいです。
これは息子と一緒に車中泊旅のため。
なので、必然とそれなりの全長が必要です。
室内が広いのもいいですね。(その代わりにハンドリングや安定したコーナリングなどが犠牲になっていそうですが)

ただし!
今のスバル レヴォーグと比べると、メルセデスGLB 200dで気になるのは、高い全高。
室内の広さ か ハンドリング・旋回性能を取るか。


4.買えそう?な値段
クリーンディーゼルで荷室が広いとけっこう輸入車が当てはまるのですけど、いずれも値段が高い!
しかし、6月に日本で発表されたメルセデスベンツのGLBはベースがAクラスのFF シャーシなので、『比較的』お手頃






5.メルセデスのブランド
メルセデスのブランド、憧れますよね。
イタリアのUberでEクラスに乗りましたけど、極上の空間でした。

2016年08月30日 ローマのタクシーはマニュアル車ばかり?!と極上のメルセデス Eクラス!






6.室内の広さ、快適そうな後席
次のクルマは、購入から数年すると息子も運転をするようになると思います。
つまり、自分の運転する機会が減り、助手席や後席に乗ることも増えるでしょう。
そのことを考えると、室内の広さや乗り心地を重視するのもありかなと思います。



こんな妄想をしながら、あれこれとクルマのことを考えるのは本当に楽しいです♪
Posted at 2020/07/11 06:37:11 | コメント(1) | トラックバック(1) | クルマのこと | 日記
2020年07月10日 イイね!

気になるクルマが発売された! メルセデスベンツ GLB 200d

気になるクルマが発売された! メルセデスベンツ GLB 200d6月後半に日本で発表されたメルセデス・ベンツ GLB 200d。
いいですね。このクルマ、とても気になります。


写真はヤナセのGLBの紹介ページから拝借
https://www.yanase.co.jp/mercedes-benz/glb/




・クリーンディーゼル
 エンジンにこだわりたいです。あふれるトルク、良燃費、安い燃料代。

・扱いやすそうなサイズ
 全長4634×全幅1834×全高1706mm

・広そうな室内
 ホイールベースは2829mm

・ボクシーなデザイン
 飽きが来なさそうなデザインです

・一度はメルセデス(;・∀・)
 所有して乗ってみたいですよね~





気になる理由の詳細を書いていたら、長くなってしまったので、それはまた次回!
続きます!



Posted at 2020/07/10 06:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2020年07月09日 イイね!

「実は、体脂肪を減らす。」お~いお茶 濃い茶

「実は、体脂肪を減らす。」お~いお茶 濃い茶「お~いお茶 濃い茶」って、機能性表示食品だったのですね。
自販機を見ていて、気がつきました。

体脂肪を減らす機能があることが報告されている機能性関与成分のガレート型カテキン含まれているんです。

機能性表示食品でも、サントリーは割高な値段設定をしていますけど、伊藤園は普通のお~いお茶の値段と変わりません。
これがとても良心的。

飲みやすいですし、緑茶なので様々な食べ物にもあうし、気に入っちゃいました。
Posted at 2020/07/09 06:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他・日々雑感 | 日記
2020年07月08日 イイね!

ぐんまちゃんもマスク

ぐんまちゃんもマスク道の駅の物産コーナーには、マスクをしたぐんまちゃんがいましたよ。
Posted at 2020/07/08 06:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・おでかけ | 日記
2020年07月07日 イイね!

道の駅 こもちで上州豚のカツ丼

道の駅 こもちで上州豚のカツ丼道の駅 赤城の恵みからは20分ほどで、道の駅こもちに到着。
11時過ぎに到着でした!

お目当ての道の駅こもちのレストランは、満席。
でしたけど、すぐに空きました。
座席数をいつもより減らしていたのかな。

そして、お目当ての上州豚のカツ丼!




自分は、野菜天ぷら蕎麦にしたので、一切れ分けてもらいました。



すごいボリュームです。厚い肉です。
これが860円とはお得です。
ご飯も多くて、食べ応えあります!

Posted at 2020/07/06 20:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・おでかけ | 日記

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation