• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2020年08月26日 イイね!

新型レヴォーグを見てきました!シートなど感想!スバル恵比寿ショールーム

新型レヴォーグを見てきました!シートなど感想!スバル恵比寿ショールーム恵比寿にあるスバル本社ビル、SUBARU STAR SQUARE スバル恵比寿ショールームで新型レヴォーグを見てきました!

1か月ぶりくらいで都心のオフィスへ出社する機会があったので、けっこう遠回りなのですけど、恵比寿に立ち寄りました。

もう待ちきれなくて!


8/25現在、スバル恵比寿ショールームには5台のレヴォーグがありました。
STI Sportが多めでした。

入るとダークグレーメタリックの新型レヴォーグ STI Sportが早速お出迎え!
動画や写真で見た通りの格好良さ!








前席シート
前席シートが実に素晴らしい!
座り心地は少し固め。コシがあると言うのでしょうか。
ホールド感は抜群です。
ボルドーレッドと本革の素材もあって、何度も試乗したBMW 3シリーズよりもこちらの方がともて上質に感じました。

後席シート
こちらは、逆に今より沈み込みが深く感じました。
平坦な感じが少し緩和されて、包まれ感が増しました。
膝下まで伸びた座面が大きく貢献しているかも。

ガラスエリアも広く、視界も良いです。
インプレッサから想像はできていましたけど、足元も余裕あり!
エアコン吹き出し口も付いたので、後席の快適性がかなり増しています!

家族などの一緒にツーリングをする同乗者の快適性に配慮が及びました。
ここはレガシィに少し近づいたかも!

これで、STI Sportのコンフォートモードがどれほどの乗り心地かですね。
試乗が楽しみです!



トランク下スペース
実際にみるととても広大!
これは将来的にはストロングハイブリッド型が出る?
バッテリースペースとしても十分なスペースになりそうです。




Posted at 2020/08/26 07:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2020年08月25日 イイね!

スタートボタンを押してもエンジンが始動しない! レヴォーグA型

スタートボタンを押してもエンジンが始動しない! レヴォーグA型スタートボタンを押してもエンジンが始動しない!

正確には、始動時のブレーキペダルが重く、普段の踏力では十分に深く踏み込めない。
その結果、スタートボタンを普段通りに押しても、エンジン始動ではなく電源が入るのみになってしまうという症状です。
意識して力強く、深くまでブレーキペダルを踏みこめば、エンジン始動となります。


先週の木曜日、日曜日と自分と妻がそれぞれこの症状を出ました。
実は、それ以前にも始動時にブレーキペダルが重いというのは感じていました。

おそらくブレーキブースターの異常ですよね~
ちょうど今週末 金曜日に これまた動作しなくなった右の電動ミラーの修理にスバルディーラーに行くので、その時に診てもらいますか~

現在 6年、76000kmの初代レヴォーグA型、いろいろと故障が出てきました。
Posted at 2020/08/25 06:32:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2020年08月24日 イイね!

不等長排気?! 新型レヴォーグのエンジン

不等長排気?! 新型レヴォーグのエンジン五味さんの新型レヴォーグのマニアック解説動画で、新しく搭載されるCB18型エンジンについて、解説がありました。

なんと、そこで新型レヴォーグのエンジン CB18型は不等長排気ではないか、とコメントがありました!

まさかの不等長排気!?


マフラーを替えたら、久々のボクサーエンジンのドロドロ音が帰ってくる?



スバル 新型レヴォーグ #04 【マニアック解説】良いモノには理由がある!! レヴォーグの造りを深部まで解説!! SUBARU LEVORG E-CarLife with 五味やすたか

Posted at 2020/08/24 07:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2020年08月23日 イイね!

質問が2つ採用された!新型レヴォーグのオンラインイベントを堪能♪

質問が2つ採用された!新型レヴォーグのオンラインイベントを堪能♪昨日 8月22日は、SUBARU公式主催の新型レヴォーグのオンラインイベント祭りでした!


発表間近で、まだ実車は見られないですし試乗もできないので、実に楽しく充実したイベントでした!


①16:00〜
「THE LIVE! NEW LEVORG徹底解剖」

②19:00〜
「レヴォーグオンラインファンミーティング2020」


そして、どちらも自分の投稿したTweetした質問を採用頂きました!
自分が投稿した質問が採用されると、すごく参加してる感があります♪








「THE LIVE! NEW LEVORG徹底解剖」 では、Tweetした「主婦でも運転できますか?(妻より)」が採用されました!



これはとても大事なことです!( ̄▽ ̄;)
自分だけでなく妻も運転しますし、視界の良さ、運転席の調整幅、乗り心地など、開発者の方にしっかり回答いただきました!




我が家は幸いにして妻の理解があり、次のクルマ選びが自分に任されていますが、妻が運転がしやすいほうに車幅が広いモデルは避けるなど配慮は必要ですからね!






そして、「レヴォーグオンラインファンミーティング2020」
こちらは、五島さんへのスバル車の思い出と自分も同じスバルの血統の質問が採用されました。

「五島さんの思い出のスバル車を教えてください!
自分は物心がついた時に、父が乗っていたレオーネです!
ちなみに、五島さんと同じく曽祖父は中島飛行機でした!」




自分も曽祖父が中島飛行機。父は代々スバル車が多く。今は実家はインプレッサ&R2、自分がレヴォーグというスバル家系。
これが五島さん? 司会の方に響いたようでした。

五島さんの思い出のクルマはレガシィ グランドワゴンでした!


様々なイベントで、オーナーとのこういった交流を大事にするSUBARUはやっぱり素敵ですね~
Posted at 2020/08/23 06:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2020年08月22日 イイね!

熱量が違う!やっぱりレヴォーグか!

熱量が違う!やっぱりレヴォーグか!ここ最近は、新型レヴォーグのことばかりをブログに書いてきました。


そこで自覚したことがあります。


次の乗り換え候補として、BMW 3シリーズやメルセデスGLBなども、Webでの事前研究、ディーラーでの試乗、そしてそれをブログに書いたりとしてきました。







しかし、レヴォーグの場合は、それに費やす時間、自分が投稿したブログの数がとても多い!

その熱量が違うんですよね。




スバル、そしてレヴォーグが一番気になっているんです。
そのことを自覚する、ここ数日でした。

やっぱりレヴォーグが乗り換え候補の筆頭であることを再確認です!

Posted at 2020/08/22 06:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

「勝手に 『富士ヒル 第26.6回大会』振り返り 1時間30分30秒 http://cvw.jp/b/736636/48649696/
何シテル?   09/11 20:55
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation