• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2020年08月16日 イイね!

VOLVO XC60 D4 クリーンディーゼルエンジンに試乗

VOLVO XC60  D4 クリーンディーゼルエンジンに試乗スバル ディーラーにレヴォーグの新情報をもらいに行った時に、ボルボ ディーラーにも行ってきました。
埼玉県は、埼玉スバル と ボルボカーズが同じ企業グループで、店舗が同じ敷地内にあるケースがあります。

日本カーオブザイヤーをXC60が受賞してからずっと気になっていました。
ちょうどクリーンディーセルモデルが試乗車であったので、試乗をさせてもらいました。






インテリアや操作系の質感が和やかといか柔らかい風合いでとても上質です。
乗り込む時から、とても快適そうな空間です。

エンジンをかけます。
ディーゼルエンジンの音、静かです。合格点といえる静かさ。
なのですが、BMW 3シリーズと比べると、アイドリング状態では、音・振動ともに少し気になるかな。

走り出して。
まず最初に驚いたのは、ハンドルの軽さ。
大きなクルマなので、ハンドリングも少し重めを想像していたら、とても軽いタッチに驚きました。

力強いトルク
400 N・mのトルクが低い回転数から湧き出て、とても乗りやすいです。
車重の重さはまったく感じません。

乗り心地
路面からの細かい振動を感じさせず、大きな段差もゆったりとした動作でいなす感じが、クルーザー船のような雰囲気を感じました。
高速道路や幹線道路での長距離ドライブがとても向いていそう。

後席に乗っていた 10歳の息子曰く「すぐ眠れそうな乗り心地」だそうです。




しかし!
全幅 1900mmがあるんですよね。
僕個人的には、特に問題ない車幅ですけど、妻が乗ることも考えると大きすぎですね。

そして、値段!
XC60 D4 インスクリプションが679万円から。
いやぁ、まぎれもない高級車です。

中古もまだまだ台数が少ないのですよね。
あと、値段もあまり落ちていないように感じます。
Posted at 2020/08/16 08:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月15日 イイね!

羽根屋 愛山(富山県) 限定のお酒を手に入れました!

羽根屋 愛山(富山県) 限定のお酒を手に入れました!今回も川口市の白鳥屋さんで購入!

というか、前回 羽根屋を買ったときに、「今度、限定の羽根屋 愛山が入荷するので、一本お取り置きをしましょうか?」と声をかけてもらいました。

ということで、その入荷に合わせて 購入しに行きました。

その前に買っていた 羽根屋 夏の純米吟醸とともに飲み比べ。
贅沢な飲み方です♪

羽根屋としては、愛山を使うのは初挑戦だそうです。
わずかな微発砲のような瑞々しさ と 愛山由来かな? 濃厚な味わい、そして、羽根屋の特徴でもある 上品な吟醸香が絶妙に組み合わせっています。

本当に美味しいお酒です。
2020年08月14日 イイね!

獺祭 等外 安定・安心の美味しさ!

獺祭 等外 安定・安心の美味しさ!白鳥屋酒店で買った日本酒の一つ。

獺祭は数多く飲んだけど、等外は初めて。

山田錦の酒造好適米の規格外となってしまった、『等外米』を使って醸した日本酒。

でも、造りは完全に純米大吟醸。
獺祭のブランドを名乗っているのですから、当然のように美味しいです!

獺祭は、この当たり前に美味しいのがが本当に素晴らしいです。
2020年08月13日 イイね!

最高~♪ 誕生日は刺身盛りと日本酒

最高~♪ 誕生日は刺身盛りと日本酒体重とLDLコレステロールの管理のため、脂質はなるべく避けた食生活をしています。
なので、今年の誕生日パーティはケーキは無しにしました。

代わりに刺身盛りを普段よりも豪華にしました!
6点盛りのお刺身に、美味しいそうだったアジの刺身を追加!

さらに生牡蠣も!

これに羽根屋を合わせました。
最高です♪






新鮮で美味しい魚介類 と 美味しい日本酒。
この組み合わせは至高です。
日本ならではの食の愉しみです♪
2020年08月12日 イイね!

毎日レヴォーグ!レヴォーグ、レヴォーグの日々!

毎日レヴォーグ!レヴォーグ、レヴォーグの日々!ここのところ、ブログのテーマが毎日レヴォーグ!


クルマは好きですし、1年後もしくは3年後の乗り換えのため、気になるクルマに試乗して、そのブログを書くことがたくさんありました。


けど、まだ詳細が発表されていない、試乗も当然できないレヴォーグのことをこれだけ立て続けにブログを書くとは、我ながら多少の驚きがあります。






スバルのクルマ、レヴォーグはとても気になるんです!


やっぱりスバルなんだよなぁと、改めて思います。



Posted at 2020/08/12 04:42:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

「勝手に 『富士ヒル 第26.6回大会』振り返り 1時間30分30秒 http://cvw.jp/b/736636/48649696/
何シテル?   09/11 20:55
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation