• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2021年10月11日 イイね!

すぎやまこういち と共に

すぎやまこういち と共に作曲家 すぎやまこういち さんが永眠をされました。
自分にとっては、ドラゴンクエストの作曲家。

小学生の頃にドラゴンクエストII、IIIとプレイし、ゲームの音楽の良さに気が付いたきっかけを与えてくれたように思います。
音楽が好きだった両親のおかげか、交響組曲ドラゴンクエストIIIのCDも我が家にはありました。
これは、自分が求めて買ってもらったのか、それとも両親のすすめで買ってくれたものなのか、記憶がありません。

でも、家にあったCDラジカセでたくさん聴いた記憶があります。



この訃報を聞いて、最初に思い浮かんだ曲。
それはドラゴンクエストのテーマではなく、ドラゴンクエストIIのエンディングテーマである、『この道わが旅』でした。

ダイの大冒険のエンディングソングでもありましたね。



普段から交響組曲ドラゴンクエストはよく聴いていて、I、II、III、IV、ベスト盤 ロト編、ベスト盤 天空編をけっこう聴いていました。
自分のベースにある音楽のような気がします。

息子を塾に送っていくクルマの中で『この道わが旅』を聴いていると、なんだか涙が溢れてきてしまいました。

自分の知る数々のすぎやまこういちの音楽、それらが彼の人生と重なったような、この『この道わが旅』にそれが集約されているような。
そんな感慨深いものを感じました。

いつだったか、題名のない音楽会に出演・指揮をされた時もこの曲は選ばれていました。
すぎやまこういち自身にとっても特別な曲だったのかもしれません。

彼の作った音楽は、いつまでも長く愛されていくことと思います。

音楽、ゲームの音楽の素晴らしさを気づかせてくれた大きな感謝とともに、心よりご冥福をお祈りします。
Posted at 2021/10/11 06:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム・ポケモンGO | 音楽/映画/テレビ
2021年10月10日 イイね!

FORSPOKEN 気になるゲーム!(PS5&PC)

FORSPOKEN 気になるゲーム!(PS5&PC)今年も東京ゲームショウ2021が開催されました!
今回もオンライン開催!
オンラインの方が、たくさんの動画コンテンツがあって楽しいですね。

その中で気になったタイトルがありました!

スクウェアエニックスのFOR SPOKEN
https://www.4gamer.net/games/512/G051246/20211002010/





超美麗なグラフィック。
世界観や設定も楽しそうです。



ウィッチャー3 や ゴーストオブツシマと同じような雰囲気を感じます。
PS5とPCで展開予定(PS4は無さそう)

これは気になります!


Posted at 2021/10/10 07:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム・ポケモンGO | パソコン/インターネット
2021年10月09日 イイね!

アルファタウリ F1マシン & F1パワーユニット

アルファタウリ F1マシン &  F1パワーユニット最後はアルファタウリのF1マシン


清水和夫さんの動画によるとこのアルファタウリのマシンだけは、モックアップではなくて、実走をした本物のマシンのようのです。
https://www.youtube.com/watch?v=Jud2-_cUn8w



ウィングの角度変更などもできるし、実戦仕様のマシンです!


TSUNODA選手のマシンですね。







パワーユニットの展示もあり、FIAの封印シールがリアルです。


Posted at 2021/10/09 06:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2021年10月08日 イイね!

歴代 ウィニング F1マシン マクラーレン、ウィリアムズ

歴代 ウィニング F1マシン マクラーレン、ウィリアムズレッドブルホンダF1マシン以外にもたくさんの展示があって、中でも迫力なのはマルボロカラーのマクラーレンホンダが4台、ずらりと並んでいるこれ!


ツインリンクもてぎで過去実施した歴代F1マシン展示は、スーパーフォーミュラ観戦の時に幸運にも見ることができたんです。
それ以来のF1マシン展示!


2016年06月24日 ホンダF1マシン30台が集結! もてぎコレクションホールで特別展示開催




2回目でも、やっぱり感動します!
これだけ並んでいると壮観!



特にアイルトン・セナのロゴが入ったマシンは、まさにヘリテージですね。
本当に貴重なものを見せてもらいました。


Posted at 2021/10/08 06:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2021年10月07日 イイね!

レッドブルホンダ F1マシン!ホンダ 青山 ウェルカムプラザ

レッドブルホンダ F1マシン!ホンダ 青山 ウェルカムプラザ 青山にあるホンダ ウェルカムプラザ での歴代F1マシン展示!
これ、イベント発表の時から行ってみたかったんです!

本当だったら今週末 10/8-10は日本GPだったのですよね。
レッドブルホンダ最後の年、角田選手の母国への凱旋レース!

このイベントは、残念ながら中止になってしまったF1 日本GPと、時期的に連動したイベントだったんですよね。




今回のポイントは、なんといってもレッドブルホンダのマシンの展示があること!





格好良い~!

ホンダウェルカムプラザに来ていた4歳くらいのちびっこの男の子も、このレッドブルF1マシンを見て「かっこういいね~」って言っていました。

「うんうんその通りだ」と、自分は心の中でうなずいていました。

なんとも微笑ましい光景でした。





Posted at 2021/10/07 05:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation