• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2022年08月07日 イイね!

一漕ぎの推進力すごい!意外と乗り心地良い

一漕ぎの推進力すごい!意外と乗り心地良い105(11速)&チューブレスレディホイール、流石GIANTの抜群のコストパフォーマンスです。
脂肪燃焼を目的&景色も楽しみながらのんびりとサイクリングロードを走るには最高の相棒です。

Posted at 2022/08/07 15:06:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年08月07日 イイね!

1ヶ月間 555km!ロードバイクの走行距離!

1ヶ月間 555km!ロードバイクの走行距離!1ヶ月で555km!ロードバイクの走行距離です。

7月7日のロードバイクGIANT CONTEND 0の納車からちょうど1ヶ月が経ちました。

1ヶ月間の走行距離
555km

すごい!こんなに走っていたとは。

10-5年前にもロードバイク乗ってたけど、のんびりロードバイクライフだったので、この短い期間でこんなに走ったことなかった気がします。

今までで、1番乗っていると思う。





Posted at 2022/08/07 09:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク・サイクリング | スポーツ
2022年08月06日 イイね!

日の出と共にサイクリング

日の出と共にサイクリングかなり朝早くに目が覚めてしまい 日の出と共にサイクリングが多くなってきました。

朝陽が本当に綺麗なんですよね~
あと、朝早いので涼しい。

連日で彩湖まで

この日は曇りだったけど富士山が綺麗だった〜







Posted at 2022/08/06 08:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク・サイクリング | スポーツ
2022年08月05日 イイね!

マイナス8.2kg!体重管理再開から10週 経過!

マイナス8.2kg!体重管理再開から10週 経過!リングフィット(体重管理)再開から10週間経過!
マイナス8.2kgまで来ました!

当初はリングフィットアドベンチャーでの運動と食事によって、減量をする試みだったのですが、今週は一度もリングフィットしませんでした!

一方サイクリングは毎日走っていて1週間で178km!
完全にサイクリングで脂肪燃焼して、減量をする試みになっています。
まあ、それでもよいか。

体重管理再開からのトータルでの変化
体重 84kg →75.8 kg
体脂肪 26%→22.2%
骨格筋率 31.6%→34.6%








最初の目標である 74kg(つまりマイナス 10kg)まで、もう一息!



行けそうな気がする!
目標を達成したら、ご褒美にサイクリングのサングラスを買うんだ!


Posted at 2022/08/05 07:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 体重管理 | スポーツ
2022年08月04日 イイね!

サイクリング用サングラスが欲しいです!

サイクリング用サングラスが欲しいです!今使っているサイクリング用サングラスは、2007年に初代のロードバイクを買った時に一緒に購入したもの。

OGKカブトのレンズが替えられるタイプ。
ただ、替えレンズは紛失してしまってます。

購入当時は、節約重視だったのでかなり安価なサングラスだった記憶。作り良いとは言いにくいかなぁ。






さて、サングラス候補です!
クルマの運転の時にとても快適だった山本工学SWANS、もしくはオークリーを検討してます。

SWANSは、やっぱり日本のブランドを使いたいという思いが強いです。
あと、オークリーとかと比べると安価ですしね。
候補はサイクリング用レンズですけど、ドライブ用レンズのだと山野哲也さんが開発に携わっているのもとても好印象。

候補はサイクリング用のこんなモデル


SWANS STRIX D.A. ULTRA LENS for Cycling
サイクリング用に開発されたローズ系ミラーコートレンズ。
透過率が32%と明るめ。
まだ太陽が登りきっていない早朝に走ることの多い自分には最適そう。

レンズ上端のフレームが無い方が視界が広いかな?って思うんですけど、実際のところどうなんでしょうね。
ここは実店舗で確認をしたいところ。





あとは、オークリー
OAKLEY JAWBREAKER PRIZM TRAIL TORCH
見た目がとても良いですよね❗️
あと、ゴーグルかのようなレンズの大きさ。
あまり日差しが強くない早朝サイクリングが非常に多いので、レンズは透過率35%と高めのプリズムトレイルトーチを考えてます。
国産が良いなあと言いつつも、一度はオークリーを使ってみたいという思いもあります。
Posted at 2022/08/04 07:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク・サイクリング | スポーツ

プロフィール

「勝手に 『富士ヒル 第26.6回大会』振り返り 1時間30分30秒 http://cvw.jp/b/736636/48649696/
何シテル?   09/11 20:55
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation