• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2024年04月24日 イイね!

日光白根ヒルクライムに参加してきた! 準備編

日光白根ヒルクライムに参加してきた! 準備編4/21(日)に開催された日光白根ヒルクライムに参加してきたので、準備、参加レポート、走ってみての課題などをブログにまとめておきます。

長くなったので、準備編と大会編の2部構成





金曜日
計画的フルレスト
狙ってするのは10月の定峰峠ヒルクライム大会以来かな

お酒を飲まない1週間
安静時心拍数43
と低い数値で安定してる

やっぱりお酒は身体には負荷かかることを数字は如実に表している

alt


alt




事前調査
日曜日の 日光白根ヒルクライム の目指すタイムや指標が欲しいなと思って、各クラス別の平均タイムと人数集計してみた
データは2023年大会

年齢・年代別平均・人数
29以下 0:37:07 (19名)
30代 0:36:59 (39名)
40代 0:38:11 (66名)
50代 0:41:06 (101名)
60以上 0:46:42 (47名)
女子 0:44:21 (25名)


富士ヒル(6/1)目標への到達点 4月19日時点
楽観的なストーリーとしては日光白根ヒルクライム までに到達したかった
目標には近づいていってるけど
最終的には以下到達状況で日光ヒルクライムに出走

PWR 3.36(あと0.14)
FTP 232W(あと2W)
体重 69.0kg(あと2kg)

alt


alt




土曜日
明日の日光白根ヒルクライム の荷物と積載準備完了!
alt




日曜日(大会当日)
朝4時に起きて日光白根ヒルクライム に向かって出発!
1人だし早起きも別に苦ではないので17号バイパスでラジオや音楽♫を楽しみながらのんびりと
夜の運転、楽しい
alt



群馬入って日光方面は雲多そう
alt



沼田まで来ました 大会会場の丸沼スキー場まであと40km
alt




7時30分頃に丸沼スキー場場駐車場に到着〜 一般道で3時間半 17号バイパスが高速のような巡航速度などで思ったより早かった
荒川の早朝より気温低くない!
alt




意外と長くなってしまったので、大会当日編に続く
Posted at 2024/04/24 07:56:06 | コメント(1) | トラックバック(1) | ロードバイク・サイクリング | スポーツ
2023年11月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答:スバルレヴォーグ VN5
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:225/45 18

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/29 09:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年11月19日 イイね!

2週連続で定峰峠・堂平山ヒルクライム 紅葉進んだよ 116km

2週連続で定峰峠・堂平山ヒルクライム 紅葉進んだよ 116km妻がおでかけで1人の時間ができたので、今週もロングライド

今週も🚴自走で道の駅ひがしちちぶ
途中川越からの富士山🗻がとても綺麗だった〜













昨日届いた東秩父村特産品セットのエナジーバーを頂きます!
ちゃんとご当地にて‼️

美味しい〜🤗




このエナジーバーが反響が思いのほか大きい!
毎週行っている定峰峠なので、反応が多くてうれしいです!

であそぶキッチンさんで買えます!
deasobu.jp





堂平山は紅葉🍁が先週よりも進んでる




いつもの南側
川越、さいたま、東京方面




堂平山は北側の山々が本当によく見える
赤城山はクッキリと見えて、日光男体山は雪が積もってきている



先週とほぼ同じのコースなのでペース上げたらオーバーリーチ

ライドログ
効果VO2MAX
距離116.32km
獲得標高1,357m
移動時間5:03:28
平均パワー138 W
平均速度23.0km/時
カロリー2,911 kcal
2023年11月13日 イイね!

初めてロードバイク自走で定峰峠・堂平山へ!であそぶキッチン グリーンカレー♪ 128kmライド 気温5度のダウンヒルは極寒だった・・・

初めてロードバイク自走で定峰峠・堂平山へ!であそぶキッチン グリーンカレー♪ 128kmライド 気温5度のダウンヒルは極寒だった・・・土曜日は暴風でロードバイクで走るの見送ったので今日は9月初めの渋峠以来の100kmライド目指してみます!


いつもレヴォーグでの輪行
初めて自走で定峰峠へ!
しかし寒いですよ 手が冷える〜










久しぶりの物見山!
8月の夏休み以来に来た気がする

5月に物見山 大東大前坂で初めて体験したヒルクライム
その時は206Wが限界でハアハアと息が上がる寸前
これ以上は無理って感じでした

今日はロングライドだからと軽めに流して登っただけなのに232W
息もだいぶ余裕がある感じ
自分の成長を感じた今日のもっとも印象的な出来事



いつもの基地
道の駅ひがしちちぶ

ここまで45km
ロードバイク自走でも意外とすぐですね

定峰峠・堂平山も登れそうな気温(8度で寒いけど!)とエネルギー残ってるのでロングライドにヒルクライムを追加!


ロングライドなので、あまり強度上げないで定峰峠を登る
堂平山まで来たけどほんと寒い
時折気温5度



定峰峠ヒルクライム大会でもらったこのチケットを使う時がついに来た!
であそぶキッチンでグリーンカレー♪


気温1桁の中のダウンヒル後の暖かい店内とカレー
心も身体もほんと温まる〜 ありがたい~

初めての自走 定峰峠・堂平山から帰宅
ほんと寒くてお昼食べた後の15分くらいは寒すぎて帰れないか⁉️なんて少し頭をよぎりました

ライドログ
効果ベース
距離128.33km
獲得標高1,359m
移動時間5:46:26
平均パワー124W
平均速度22.2km/時
カロリー3,050 kcal

Posted at 2023/11/13 08:55:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク・サイクリング | スポーツ
2023年11月05日 イイね!

秩父でワーケーション&イチローズモルト ウイスキーセミナー

秩父でワーケーション&イチローズモルト ウイスキーセミナー
Facebookでおすすめで出てきた秩父ワーケーションイベント
お酒で繋がる!秩父ウイスキー体験ワーケーション

イチローズモルトのウイスキーセミナーと、お得な料金 7000円(秩父への特急代、シェアオフィス利用料金、懇親会、日帰り温泉利用券、宿泊代、ウイスキーセミナーが含まれている)に釣られて、参加してきました!

秩父はバイクやクルマでよく行っているところだし、親近感があるのであまりワーケーションという感じではないけど、なにより楽しそうだったので!



西武秩父へ!
東飯能駅 20年以上ぶり?!
alt

alt


西武秩父に到着~
意外と早く着いた
alt


シェアオフィスはこんなところ
秩父市役所の目の前
秩父駅から徒歩5分もない好立地
alt

alt


午前中で仕事は切り上げて
午後は秩父散策
alt

クラフトビールが美味しいところで検索して
たどりついた まほろバル
秩父麦酒 5種類 セット
alt


alt


この樽熊が最高に美味しいビール♪
alt



歩きで秩父神社
alt



そうだ!
日帰り温泉の入浴券も付いていました!お得過ぎる
alt



夜の懇親会
alt



やっぱりイチローズモルトだよなぁ
alt




alt



みんなで2次会
山の方のお店にいったことがあるちんばたの秩父駅前店
参加者みんながお酒好き過ぎてほんと楽しい。
それだけで気が合う仲間!
alt



宿泊はこんなところ
どうせ寝るだけですから、十分快適です。
alt



いつも通りに早起きしてしまう朝は秩父ミューズパークまで散歩
結果的に往復13kmにもなった
alt



心拍数もハードを示すなかなかの運動になった
alt



alt



流石秩父!
alt



昨夜の2次会で教えてもらった
おいしいうどんやさん はなゆう
alt


alt



メインイベントのイチローズモルト ウイスキーセミナー
alt


alt


シングルカスクなど貴重な原酒5種類
セミナーも非常に貴重かつかなり突っ込んだ具体的な内容
けっこう玄人向けだ

超楽しかったあ
alt



帰りはちょうどお昼時だったので、西武線の中でわらじとんかつ弁当
初めてワーケーション
とても良いデビューができたと思う!

次回 ベンチャーウイスキー(イチローズモルト)の蒸溜所見学がセットになった開催を強く希望です!
そうしたら即決だ参加!
alt

Posted at 2023/11/05 20:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・おでかけ | 旅行/地域

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation