• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

シートについて

シートについて 自分のクルマは標準シートが付いているのですが、形状的には悪く無く、クッションも良い為、フツーに乗っている分には一切不満は有りません。

が、如何せんスポーツ走行を考えた場合はサイドサポートが甘過ぎます。
特に肩周りを何もサポートしてくれないので、ステアリングを握る腕と、膝を拡げて足で体を支える事になります。
これにノーマルシフターの動きの大きさだと、5速を使う時に結構緊張します。

乗り心地とか、乗降性を考えたらノーマルシートは良く出来ていますし、合成皮革+アルカンターラの表皮なので全面本革張りと比べてすべらないし、寒冷時でも苦にならず良いのですが、やはりバケットシートが欲しいです。

そう考えるとポルシェのオプションは上手い具合に設定されているものだと感心します。
が、如何せん高い!(スポーツシート×2で\335,000、スポーツバケットシートだと\780,000)

なので、多分社外品に変えると思います。
4点式シートベルトも付けたいし。
ブログ一覧 | Cayman S | 日記
Posted at 2010/05/05 00:34:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

運試し
ターボ2018さん

渡月橋を渡る
空のジュウザさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

ビールを買いに
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 9:56
スポーツシートくらいのサポートがあれば、スポーツ走行にも耐えるのでしょうが。

シートを替えたら、目立ちそうな内装色。
見た目と趣味性。悩ましいところですね。
しかし、オプションはお高い。
コメントへの返答
2010年5月5日 10:50
そうなんですよね。その辺りがポルシェの上手な所ですかね。

内装色はこの外装色だと何故かこの組み合わせが多い様です。
ですが黒いシートでも以外に違和感無かった気がします。

ポルシェはオプションがとても高いです。
もう少し何とかならないかなぁ。

プロフィール

「2025年8月のラーメン http://cvw.jp/b/744890/48613668/
何シテル?   09/02 13:23
人生初のミッドシップ2シータ。 趣味は車全般(実車、模型、本・・・etc) たまにサーキットも走ります。 最近、オマセなウチの娘(9歳)スイミングのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 18:01:46
KDP FSW走行会で撮影班 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 20:17:55
第9章 技術投入量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:12:02

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Lotus Elise(Mk-1)を予約するもインポータ倒産⇒勢いでSXE10を購入。そ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
モータショーでヒトメボレしてお金も無いのに予約。TA01Wと2台体制で、当時の給料は全て ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
この車でサーキットにハマり、チューニングにハマりました。 「車にハマって チューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation