• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

AUTBAHN

この方のBlogにも有りましたが、私も常々ケイマンの右後方視界(ウチのケイマンはLHDなので)に不安が有り、この方に聞いたり、この方のクルマを運転させてもらったりして、コレに決めました。

ココで頼んでおいて、先日の袖森フェスの時に持って来て貰いました。 

そして自分で取付してみました。
幸い何事も無く装着する事が出来ました。  


 
運転席側は視野こそ変わりませんが、ノーマルだと外側だけ曲率が変化しているのが、曲率がスムースに変化するので、違和感が有りません。   

P5150080
P5150080 posted by (C)MORSCHE
 



助手席側は、期待通りに視野が広くなりました。
写真だと見えませんが、実際に運転席から見ると、ドアのすぐ後ろ辺りに居る軽自動車が映っています。  
 

以前はその辺りに居るクルマが見えずに、車線変更等で怖い思いを何度かしました。 
P5150081
P5150081 posted by (C)MORSCHE

明らかに死角が減少しています。 


絶望的に悪かった右斜め後方の視界が少し改善されて、今まで車線変更時は体を捻ってリアウィンドウ越しに見ていたのが、ミラーで確認出来る様になりました。 

色もライトブルーなので、極端に青い訳でもなく、防眩効果もあるし、ケイマンのサイドウィンドウの色味とも合っていて、良い感じです。
 
 

これで、安心して走る事が出来ます♪ 
関連情報URL : http://www.autbahn.com/
ブログ一覧 | Cayman S | 日記
Posted at 2011/05/15 15:43:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

WCR
ふじっこパパさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年5月15日 23:41
今日、首都高ドライブしてきましたが・・・格段に運転しやすいっす。さっさとつけとけば良かった。(^^;)
コメントへの返答
2011年5月15日 23:47
同じく。

コレは買った時、すぐに付ければ良かったと思いました。

これで、安心ですね!
2011年5月16日 20:16
取付も吸盤付きなので、一発で大丈夫でしたか?^^;
コメントへの返答
2011年5月16日 21:23
一発でOKでした(笑)

G○○○さんの様なハメにはなってません(爆)

プロフィール

「2025年7月のラーメン http://cvw.jp/b/744890/48562230/
何シテル?   07/31 19:03
人生初のミッドシップ2シータ。 趣味は車全般(実車、模型、本・・・etc) たまにサーキットも走ります。 最近、オマセなウチの娘(9歳)スイミングのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 18:01:46
KDP FSW走行会で撮影班 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 20:17:55
第9章 技術投入量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:12:02

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Lotus Elise(Mk-1)を予約するもインポータ倒産⇒勢いでSXE10を購入。そ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
モータショーでヒトメボレしてお金も無いのに予約。TA01Wと2台体制で、当時の給料は全て ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
この車でサーキットにハマり、チューニングにハマりました。 「車にハマって チューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation