• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

ニュルブルクリンク

ニュルブルクリンク タイトルに魅かれて買ってみました(ミーハー)

賛否両論有るかと思いますが、何れにしてもココで鍛えられたクルマ達とガチで勝負するなら、ニュルを走る事は必須だと思います。

逆に、日本で日本のクルマと勝負するなら、日本の道路を沢山走るに越した事は無いと思います。

「何処で」、「どんな目的で」、「どの様に」走るかに依って、求める基準は異なると思います。

日本のテストコースやサーキットで何も問題が出なかったクルマが、ニュルに持ち込んだ途端、3周も出来ずにブレーキやミッション、もしくは油圧低下で走れなくなったり、逆にニュルで鍛えられたドイツ車が日本の渋滞に耐えられずにオーバーヒートしたり、「何処で」、「どんな目的で」、「どの様に」走るかに依って、得られる評価は異なると思います。

ネコも杓子もニュル詣でで良いとは思いませんが、本気でヨーロッパ車と対抗する気なら、外せないですね。
 
何れにしても、目的に応じて必要な事が異なるので、それを考慮したテストが必要なのではないかと。
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2011/12/18 01:06:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


chishiruさん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2011年12月18日 2:58
コース・・・もうほとんど覚えましたわw。(^^;)
コメントへの返答
2011年12月18日 10:16
まだ800PSを使いこなせず…
コースは大体覚えたんですが、全開にすると制御不能に…(泣)

6分台は近い様で遠い…
2011年12月18日 8:26
こんな長いコース集中力持ちませんよ~

コメントへの返答
2011年12月18日 10:18
いや、ホント!
長いですよね。

慣れて来ると景色を楽しむ余裕が…出るのか?(爆)

プロフィール

「2025年7月のラーメン http://cvw.jp/b/744890/48562230/
何シテル?   07/31 19:03
人生初のミッドシップ2シータ。 趣味は車全般(実車、模型、本・・・etc) たまにサーキットも走ります。 最近、オマセなウチの娘(9歳)スイミングのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 18:01:46
KDP FSW走行会で撮影班 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 20:17:55
第9章 技術投入量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:12:02

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Lotus Elise(Mk-1)を予約するもインポータ倒産⇒勢いでSXE10を購入。そ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
モータショーでヒトメボレしてお金も無いのに予約。TA01Wと2台体制で、当時の給料は全て ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
この車でサーキットにハマり、チューニングにハマりました。 「車にハマって チューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation