• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月26日

どこが変わったのかと言うと…

どこが変わったのかと言うと… ご無沙汰致しておりますm(_._)m
此処の所、なかなか更新もままならない状況でしたが、少しずつUPして行こうと思います。


かれこれ1ヶ月程前になりますが、My Caymanの飛び石修理の依頼をする為にSUNRISEさんに伺いました。

と、981Boxsterがリフトに上がっているではありませんか!
「チャンス♪」とばかりに、床下を見させてもらいました。  

IMG_20120918_121757S
IMG_20120918_121757S posted by (C)MORSCHE



ちょっとピンボケですが、ご容赦を…
アップライト自体は987と形状が異なっていますが、ロアアームは非常に良く似ています。
一部で「リアはマルチリンク」というウワサが出ていましたが、間違いなくストラットである事が確認出来ました(笑)
  

部品番号は「991-」でしたので991品番の様ですが、形状はほぼ同一なので、リアブレーキ冷却用のダクト(黒いプラスチックのもの)は流用が可能かも知れません。

IMG_20120918_121832S
IMG_20120918_121832S posted by (C)MORSCHE
スタビライザーはアップライトの形状が異なるため、取付位置が変わっているので、少なくともリンクは別モノです。

細かい所では、987系ではゴツイ角材の様だった、メンバーブレース部分が、軽量化の為か、プレス成形されたアルミパーツに変わっています。
 



アップライト形状が違うので、ABSセンサー等のカプラー位置が異なる様です。  

こうして見るとスタビライザーのリンクは長いですね。 
IMG_20120918_121857
IMG_20120918_121857 posted by (C)MORSCHE




そして、何気にエキマニの形状が変わっています。
987前期では非等長でしたが、等長になった様です。
しかし987では楕円→丸型になっていたのが、楕円のまま1次触媒に行っています。  

IMG_20120918_121905
IMG_20120918_121905 posted by (C)MORSCHE
う〜ん…どっちみちエキマニ作るの面倒くさそう…



センサー類はVWやAUDIとの共用化が進んでいる様です。
交換する時にVW品番で取れば安く済むかも(笑)  
 

IMG_20120918_121928
IMG_20120918_121928 posted by (C)MORSCHE



軽量化は進んでいますね〜
何とオイルパンは最近のBMWと同様に樹脂製(!)
メンバーブレースも中実→アルミのプレスになり、アンダーカバーも一部肉抜きされています。  

IMG_20120918_121940
IMG_20120918_121940 posted by (C)MORSCHE
987と同じ様に見えて、細かい所が変わっています。



さて、この辺りでお腹が空いて来たので、2軒隣のTETSUへ。
強麺を食べようかと思ったら、既に売り切れ…orz  
 

IMG_20120918_135043
IMG_20120918_135043 posted by (C)MORSCHE
と言う訳で、またまたいつもの「あつもり」です(笑)
この日は先客が5人位で、割に早く食べる事が出来ました。
 
相変わらず、濃厚ながらしつこく無い、絶妙なスープに食べ応えの有る太麺で、とても美味しかったです♪

てな訳で、My Caymanはお色直しで暫く入院と相成りました…
関連情報URL : http://www.sunrise-blvd.jp/
ブログ一覧 | Cayman S | 日記
Posted at 2012/10/26 23:15:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2012年10月26日 23:41
ボクスターは変わっても、TETSUは変わらずですね(^^)
コメントへの返答
2012年10月27日 9:04
やっぱりTETSUは外せませんね〜(笑)
2012年10月27日 5:24
お色直し… 気になります!
私もその予定なのですが(^_^;)

デブな私なので、TETSUは気にしないようにしましょう(^.^)
コメントへの返答
2012年10月27日 9:06
飛び石修理でフロントガラス交換&ボディ再塗装&再コーティングです。
保険効いたので、助かりました♪

TETSUのつけ麺、ウマイですよぉ〜(笑)
タマには、如何でしょ?
2012年10月27日 5:56
飛び石修理流行ってますね♪

ボクのカレーライスもピカピカにしてもらったぜー( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年10月27日 9:10
>ボクのカレーライスもピカピカにしてもらったぜー( ̄▽ ̄)

ウチのも、ピカピカになります♪
2012年10月27日 11:57
ラーメンショーでも喰ってろ!
コメントへの返答
2012年10月27日 18:52
ラーメンショーは喰えないな(笑)
2012年10月27日 15:08
いつのまか下回り盗撮されてたのですね(#^.^#)ウッフン
コメントへの返答
2012年10月27日 18:53
もう1ヶ月程前の事で、自分でも半分忘れかけておりました…orz

盗撮っていうか、堂々と撮ってましたが何か?(爆)
2012年10月27日 16:17
ん〜
(^_^;)
半分以上 ゆってる事が
理解できないっ…

勉強しなきゃっ
コメントへの返答
2012年10月27日 18:55
簡単に言うと、「新しくなってます!」
ですね(笑)

買えないけど(爆)

プロフィール

「2025年7月のラーメン http://cvw.jp/b/744890/48562230/
何シテル?   07/31 19:03
人生初のミッドシップ2シータ。 趣味は車全般(実車、模型、本・・・etc) たまにサーキットも走ります。 最近、オマセなウチの娘(9歳)スイミングのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 18:01:46
KDP FSW走行会で撮影班 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 20:17:55
第9章 技術投入量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:12:02

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Lotus Elise(Mk-1)を予約するもインポータ倒産⇒勢いでSXE10を購入。そ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
モータショーでヒトメボレしてお金も無いのに予約。TA01Wと2台体制で、当時の給料は全て ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
この車でサーキットにハマり、チューニングにハマりました。 「車にハマって チューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation