• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月12日

MOTEGI PORSCHE DAY 前編 〜日頃の行い?〜

MOTEGI PORSCHE DAY 前編 〜日頃の行い?〜 当初の予定では、50%の確立で雨だった筈のこの日…
直前になって予報が変わり、走行終了までは降らない事に♪


と言う訳で、気分良く集合場所の守谷へ。
集合時刻は7:00ですが、朝食を採る事を考慮して6:40頃には守谷入り。  
 
PB119112S
PB119112S posted by (C)MORSCHE
まだ、周囲にはPORSCHEは少なく、10台未満と言った所…
とりあえず朝食を採る事に。



朝食を採って外に出てみると…大分集まって来ました!
PB119114S
PB119114S posted by (C)MORSCHE
大概の方は集まった様なので、ミーティングとチケットの受け渡しが行われました。
7:30に守谷を出発し、PORSCHEトレインで一路茂木を目指します。
 


受付を済ませて準備を行います。
PB119117S
PB119117S posted by (C)MORSCHE
何故か過去茂木を走った際(2回程)は、必ず何か(シートベルトワーニングキャンセラーやTPMS、LAPSHOT、ビデオカメラ、GPSロガー…etc)を忘れたり、失敗していたので、今回は万全を期して準備を行いました!


 
車検も終わり、装備の確認、エア圧確認、ボルト増締め、荷物を出してまとめるのも全てOK、後は走るだけと言う状況。 
PB119119S
PB119119S posted by (C)MORSCHE
今回は「抜かり無い」ハズ!



準備が終わった所で、気になるクルマをチェック…  
PB119120S
PB119120S posted by (C)MORSCHE
今回はバッチリ整備済みのタイヤマン号!
しかも全開で走っている所を見る事が出来ました! 
やっぱりターボは速いですね〜!
コイルオーバー化も上手く行っている感じです。

 

RPMでも展示されてたダイブツさんの930Turbo。
タイヤマンに紹介してもらおうと思っていたのですが、また機会を逸しました…  
 
PB119121S
PB119121S posted by (C)MORSCHE
迫力のワイドボディは素晴らしい仕上がりです!



そしてもう一つ見たかったクルマ。
ダイブツさん制作のMARTINI PORSCHE!  
 
PB119123S
PB119123S posted by (C)MORSCHE
メチャメチャ格好良いです!
間近で見ても素晴らしい仕上がりでした。



そして、こちらは「アイルトン・ひろ」(爆)
PB119126S
PB119126S posted by (C)MORSCHE
☆☆ひろ☆☆さんが新調したレーシングスーツ。  
コダワリの仕様です。 



なんて言う事をしている内に、1回目の走行時間になり、慌ててクルマに乗り込み、各種の設定及びヘルメット、HANS、グローブを装着。
いつに無く完璧な状態に、満足しながらコースイン。
 

ピットレーンを加速してゆっくり1コーナー進入。2コーナーへ。
 立ち上がってアクセル全開で3コーナーへのアプローチを行いブレーキングからターンイン…



 





 あれ?なんだかエラくロールが速い…
 









あ!ショックアブソーバーの減衰調整忘れた!(爆)

 

 斯くして1本目の走行は、なんとフロントサスのショックの減衰が一番低い状態で走ってしまいました…orz



お陰で、乗り心地は最高なものの、コーナーで頑張れない状態になってしまい、敢えなく撃沈(ToT)



一回ピットインして減衰を上げようかと迷いましたが、「減衰最弱の状態で何処まで行けるか?」を試してみたくなって、結局そのままチェッカーまで走り続けてしまいました(爆)

 

2本目の時は減衰力を調整して走った所、なんと1回目のラップタイムと比較して6秒短縮!(驚)
当たり前かも知れませんが、今更ながらその差にビックリしました。
※必ずしも全てが減衰力のお陰と言う訳では無く、1本目に後から出てクリアが取れなかったので、2本目は早めに出たり、お友達と追いかけっこをしていて一生懸命逃げたとか、他にもいくつか要因が有ります(笑)


当初雨の予報を覆し、ドライ状態で走る事が出来て、とても満足な一日でした。
これも日頃の行いのお陰でしょうか?(爆)
 
参加の皆様、idlers事務局の皆様、KDPとりまとめのブラックバードさん、mu1763さん、本当にありがとう御座いました。

 
と言う訳で、後編につづく…
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/11/12 00:45:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

盆休み突入
バーバンさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年11月12日 3:03
六秒…( ゚д゚)
違うクルマで走ったんだ(¬_¬)
コメントへの返答
2012年11月12日 7:34
6秒全部が減衰力のせいじゃ無いかも知れませんが…(笑)
ビビリなのでロールが速いと旋回速度ガタ落ちで…

あと2本目は、始終弾丸パパさんに追っかけられてたのも、タイムアップの要因かも(爆)
2012年11月12日 7:11
朝食のらーめんの写真がないぜー
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年11月12日 7:35
ラーメン以外のコメントが無いぜ〜┐('~`;)┌. ヤレヤレ
2012年11月12日 7:11
お疲れ様でした。
日頃の行いですね!(^^♪
ほんと最後までドライで走れてよかったですよ。

減衰調整せずに走って気づくのが凄い!
鈍感なので、以前帰りの高速で忘れていたことを気づいたことがありました。(笑)
コメントへの返答
2012年11月12日 7:38
お疲れ様でした!

okatatsu号GT3の引退がドライで迎えられて良かったですね!
次のオーナーさんは「増車したい!」と言ってましたが…(笑)
空冷RRのMT、水冷RRのMT、水冷MRのATと、3台揃えると言うのもアリかと(爆)


>減衰調整せずに走って気づくのが凄い!
基本的にビビリなもので、ロールが速いと怖いんです(笑)
上手い人は道具を選びませんが、ヘタレは道具に頼るもので…(爆)
2012年11月12日 7:47
お疲れさまでした。

どうやら買ってから、エア抜きだけしてブレーキオイル入れ替えてなかった・・当然の結果でした。
ダウンヒルで死ななくて良かった。
リハビリ走行でしたが、楽しくは知れました。
またご一緒しましょう!

コメントへの返答
2012年11月12日 8:32
お疲れ様でした!

>どうやら買ってから、エア抜きだけしてブレーキオイル入れ替えてなかった・・

よくぞご無事で…((((;゜д゜)))


>リハビリ走行でしたが、楽しくは知れました。

私も何だかんだ言って4月末以来なので半年振りでした…(汗)
相変わらず茂木の走り方が良く分かってないです(笑)
また、是非ご一緒しましょう♪
走行会だけでなく飲み会でも(爆)
2012年11月12日 8:34
お疲れさまでした。

次回のサーキット走行では準備チェックリストを作成するといいかもしれないですね(^^)

最後まで(帰途は除く)雨が降らず、楽しめましたね♪
コメントへの返答
2012年11月12日 8:43
お疲れさまでした!

>次回のサーキット走行では準備チェックリストを作成するといいかもしれないですね(^^)

確かに!(笑)
いつも何かしら忘れているので、リスト作っておこう♪


>最後まで(帰途は除く)雨が降らず、楽しめましたね♪

走行中はドライで、眩しく無いし良かったですね!
帰りの雨は怖かった〜(((;>д<)))
2012年11月12日 9:24
昨日はお疲れ様でした。

初めてお話させていただきました。
モテギを初めて走って、かなりブルーな気持ちになったeiseiiです。

これからも、色々とご教授くださいm(_ _)m

今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月12日 10:03
お疲れさまでした!

茂木は難しいコースですよね。
ケイマンだとコーナリング中にシフトアップ/ダウンしないといけないコーナーが多いし、奥に行く程曲率がキツイ複合コーナーも多いですし…

自分もまだ3回目位なのですが、やっぱり難しいコースだと思います。

こちらこそ、宜しくお願いします<(_._)>
2012年11月12日 12:18
昨日は乙でした!みんな無事で良かったですね(^^)

不幸中の幸いで、減衰力の威力を身を持って
体験できたのは良かったですね(^^ゞ

それにしても6秒とは・・滝汗^^;

また遊んでください♪
コメントへの返答
2012年11月12日 12:49
お疲れ様でした!
BBさんのお手伝い御苦労様でした。
いろいろとお世話になりましたm(_._)m

>それにしても6秒とは・・滝汗^^;
↑にも書きましたが、それだけでも無いかと…(; ̄ー ̄A
1本目で後の方から出たら、クリアが取れなかったので、2本目は前から5番目位に出ましたし(笑)
それでも、どこかで必ず詰まりましたが…(汗)


また、お会いしましょう!
次は、おは黒かな?
2012年11月12日 13:25
おつかれでしたー^_^楽しかったー
6秒も違うってビックリっ
ホントに雨降らなくて良かった〜
ケドっ
表彰式 まで居たあたしは…
表彰終わって外出たら
すっごい雨っ(°_°)
屋根開けてたから
シートビッチョビチョで帰って来ましたT_T
コメントへの返答
2012年11月12日 13:46
お疲れ様でした!

>6秒も違うってビックリっ

え~と、↑にも書いたんだけど、他にも理由が…(汗)


>屋根開けてたから シートビッチョビチョで帰って来ましたT_T

あらら…(T_T)
屋根は閉めといた方が良かったね…
弾丸パパさんも、途中で降られて、あわてて閉めてました(笑)

次回は黄色いヤツですかね?
今度こそ負けるな、これは(笑)
2012年11月12日 18:09
お疲れ様でした!!
雨降らなくて良かったです!!

減衰の件はちょっと笑わせてもらいました(失礼。。。)
でも、セッティングの違いがすぐ分かるなんて凄いです!!僕は減衰を全閉め(最強)にしてたつもりが、全開放になってて・・・走り終わってから気がつきました(笑)

コメントへの返答
2012年11月12日 20:09
お疲れ様でした!
ホント、雨降らなくて良かったです♪

>減衰の件はちょっと笑わせてもらいました(失礼。。。)
たまに逆もやっちゃいます(汗)
帰りに減衰戻すの忘れて、マンホールで気付くとか(笑)
2012年11月12日 19:08
ご指名ありがとうございます。
アイルトンひろです(^-^)/
今年はいろんなことがあり、ストレスはすべて車にぶつけてきました。
そのため、脚が変わり、ホイールが変わり、レーシングスーツはオーダーしといくら使ったか分かりません(笑)
ヘルメットは、アロンソ仕様だし(セナごめんなさい。)自分でもミーハーだなと思っています。
ドライビングスキルはまだまだなので、月に一度はサーキット走行をしながら、これから腕を磨いて行きたいです。
また、お会いするのを楽しみにしています。

追伸 ハンドルネーム変えようかな。
ひろ&アロンソ、アイルトンひろ、みんなに冷やかされるから、変えるのは無理だ~(笑)
コメントへの返答
2012年11月12日 20:24
>アイルトンひろです(^-^)/

ハンドルネーム、変えますか?(爆)


>今年はいろんなことがあり、ストレスはすべて車にぶつけてきました。

良いな〜、クルマにぶつけられて…
お父ちゃんは、お小遣いの範囲でしか…(号泣)


>ヘルメットは、アロンソ仕様だし(セナごめんなさい。)

って、セナじゃないんかい!(笑)


>ドライビングスキルはまだまだなので、

いえいえ、既にモテギでは師匠と呼ばせて頂きたい位です!


また、おは黒辺りでお会いしましょう♪


追伸:
 ハンドルネームは「☆☆アロンセナ・ひろ☆☆」でどうでしょう?(笑)
2012年11月12日 23:19
昨日は、一緒に爆走して頂き有難う御座いました〜

丁寧な運転で、S字とか滅茶苦茶安定していましたね♪
オイラも、LSD 欲しくなっちゃいました!

次回は、峠で遊んで下さい。
コメントへの返答
2012年11月13日 8:50
お疲れさまでした!

>丁寧な運転で、S字とか滅茶苦茶安定していましたね♪

まだまだ攻め切れてないんですよね〜S字…


>オイラも、LSD 欲しくなっちゃいました!

LSD良いですよ!PDK用が出ると良いですね。


また、ご一緒させて下さい♪
2012年11月13日 0:01
どっか抜けてるのはキャラ設定ですからあきらめてください(爆)
コメントへの返答
2012年11月13日 8:53
も、もちろんBlogのネタの為にワザとやったんですよ、ワザと!(゚∀゚;)

次回はメモ作ろう…(´、`;)ボソッ

プロフィール

「2025年7月のラーメン http://cvw.jp/b/744890/48562230/
何シテル?   07/31 19:03
人生初のミッドシップ2シータ。 趣味は車全般(実車、模型、本・・・etc) たまにサーキットも走ります。 最近、オマセなウチの娘(9歳)スイミングのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 18:01:46
KDP FSW走行会で撮影班 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 20:17:55
第9章 技術投入量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:12:02

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Lotus Elise(Mk-1)を予約するもインポータ倒産⇒勢いでSXE10を購入。そ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
モータショーでヒトメボレしてお金も無いのに予約。TA01Wと2台体制で、当時の給料は全て ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
この車でサーキットにハマり、チューニングにハマりました。 「車にハマって チューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation