• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

備えあれば…憂い無し?

備えあれば…憂い無し? 最近、身の回りでもヒヤッとする様な話を良く聞きますが、残念ながら自分でクルマを運転していて危険に思う事が多々有ります。

自転車の学生の飛び出し、脇見運転のクルマが一時停止を無視して突っ込んで来る、5叉路で信号が変わる前に飛び出すバイク、ウィンカーを出さずに急な車線変更をするクルマ、ブレーキランプの切れたトラックの急ブレーキ…

どれもこれも一つ間違えば即事故に繋がるケース…
自分は気を付けていても、どうにもならない事も十分に有り得ます。

実際に役に立って欲しくは有りませんが、万が一の時の為にケイマンと家族クルマの両方にドライブレコーダーを取付ける事にしました。

ケイマンの方はSUNRISEさんにお願いし、もう一つ買って家族クルマは自分で装着しました。 
PC211035
PC211035 posted by (C)MORSCHE

PC211037S
PC211037S posted by (C)MORSCHE



Full Hi-Vision(1980×1080)で録画する事も可能ですが、Micro SDを大容量のものに換装していないので、とりあえず 解像度は低い方(1280×720)でこの位です。 


これはYoutubeにアップする為に解像度を半分に落とし、画質も下げてありますが、実際の映像だと対向車のナンバーもハッキリ視認出来る程です。

コレが役に立つ様なシチュエーションは来て欲しく無いものですが、大容量SDカードに換えれば7時間近く録画出来るので、ツーリング等の場合でも重宝しそうです(笑) 
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2012/12/21 22:57:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

口直し
アーモンドカステラさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2012年12月21日 23:29
なんともタイムリーな!!!
実際役に立つような事は起きて欲しくないですが、ここの所強く必要性を感じております。
少なくとも、サーキットでの走行記録用としては役に立ちそうですね!
コメントへの返答
2012年12月21日 23:39
そう言えばそうでしたね〜!!
やはり万一の場合を考えると、人間の記憶って都合良く解釈されたりするので、必要かな、と。

サーキット用として考えると、ステアリング操作やメーター、シフト、アクセレーション、ブレーキングも見たいので、ドライバーの後ろから撮りたい所ですね(笑)

サーキット用としては別途カメラを設置しますが、ツーリング等で前車の追っかけ映像を撮る位なら良いかと思ってます。
2012年12月22日 1:55
ほースゴイっ( ̄▽ ̄)

これってずっと撮ってる感じ?

どんどん撮って上書きみたいな感じなんですか?
コメントへの返答
2012年12月22日 8:45
そうそう!
ずっと撮ってる感じ。
で、どんどん上書き。

上書きされたく無い場合は、その場でボタンを押すと、前後5分位の分が上書きされない様に保存されます。

でも大容量SDに換えちゃえば6〜7時間分記録されますけど(笑)
2012年12月22日 2:24
世の中信用出来ないので正解です。

うちは社用車にも全部つけようかと
コメントへの返答
2012年12月22日 8:47
社用車の場合は付けた方が良いですね。
保険の支払いまで時間がかかると困りますもんね。

タクシーなんかは殆ど付いてるし。
2012年12月22日 8:09
ハッキリと写ってるじゃな~い!!

ワタスも検討しよう…
私用・公用車共に…

コメントへの返答
2012年12月22日 8:48
コレでも解像度落としてます。
元映像ではガラスの汚れまでクッキリと(笑)
2012年12月22日 8:11
ボクもボクも~♪
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年12月22日 8:48
是非是非!
2012年12月22日 10:55
これイイですね。
ドラレコ、いろいろありますが、どれも決め手にかけてて悩んでました。
これにしようと思います。
良い製品のご紹介ありがとうございます。
コメントへの返答
2012年12月22日 15:39
解像度が高い割に、値段が安くてイイ感じです。
機能的にも十分だと思います。
お役に立てれば幸いです。
2012年12月23日 20:44
こんばんは。自分もdriveman 720Sを付けてますが なかなかいいものですね。ただ事故の

時自分の走りも記録されるんで まずいこともあるかもです。自分のはエンジン切ってから

3時間自動録画されるんで 当て逃げとか役立つと思い購入しました。

コメントへの返答
2012年12月23日 21:09
driveman 720も考えましたが、こちらにしました。
エンジン停止後3時間記録は魅力的ですが、自分は車庫保管なのでそこまでは必要無いかな、と(笑)

青空駐車なら、必要かも知れませんね。

プロフィール

「2025年7月のラーメン http://cvw.jp/b/744890/48562230/
何シテル?   07/31 19:03
人生初のミッドシップ2シータ。 趣味は車全般(実車、模型、本・・・etc) たまにサーキットも走ります。 最近、オマセなウチの娘(9歳)スイミングのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 18:01:46
KDP FSW走行会で撮影班 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 20:17:55
第9章 技術投入量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:12:02

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Lotus Elise(Mk-1)を予約するもインポータ倒産⇒勢いでSXE10を購入。そ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
モータショーでヒトメボレしてお金も無いのに予約。TA01Wと2台体制で、当時の給料は全て ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
この車でサーキットにハマり、チューニングにハマりました。 「車にハマって チューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation