
今日は久しぶりのTETSU♪
今日は休暇を取って、こちらへ行って来ました。
PB060004S posted by
(C)MORSCHE
リフトには
eiseii号が上がっておりました。
フト見ると、FUCHS製19inchホイールが!
PB060001S posted by
(C)MORSCHE
FUCHSのホイールはナロー〜930までPORSCHE純正採用でしたが、100周年記念でPORSCHE用19/20inch版が出た様です。
FUCHS製ホイールは最近主流のマシニングによる加工はボルトホールとハブと当たる裏面位で、スポークやリム部分も鍛造段階で成形されており、エッジ部分の仕上がりも独特の滑らかさが有ります。
なお、アルマイト加工されている為、ガリってしまうと高くつきそうです(汗)
Caymanに合わせてみるとこんな感じ…
PB060002S posted by
(C)MORSCHE
やはりクラシカルな雰囲気です。
でもやっぱりこのホイールは911の方が似合いそうです。
しかも丸みを帯びた997には似合うでしょう。
と言う訳で、997カブリオレに装着
PC060008S posted by
(C)MORSCHE
PC060007S posted by
(C)MORSCHE
やっぱり、こうでないと!
997はFUCHS似合いますね!
無論991も50周年記念車の様に、クラッシックな感じで仕上げれば、このホイールが似合う事でしょう。
で、仕事が一段落した所で、koooheiさんとTETSUへ
IMG_0549S posted by
(C)MORSCHE
既に「強麺」は終わっていたので、「味玉つけあつ」です。
今日は店先にスゴイのが停まっていました。
PB060005S posted by
(C)MORSCHE
SLS-AMG Black Seriesです。
マットブラックの凄みの有るクルマ
PC060003S posted by
(C)MORSCHE
ボンネット長!
フロントカメラが欲しい位、前が見えないそうです(汗)
何処を見てもカーボンだらけ(汗)
PC060001S posted by
(C)MORSCHE
外装も大部分がカーボン。
内装もカーボン
PC060002S posted by
(C)MORSCHE
IMG_0547S posted by
(C)MORSCHE
何とデフケースまでカーボン製らしいです!
フロントタイヤが275/35ZR19!!
PB060006S posted by
(C)MORSCHE
Caymanのリアタイヤより太い!
ちなみにリアタイヤは325/30ZR20だそうです(汗)
いや〜今日は色々とイイモノ見せてもらったな〜♪
あ!肝心の用事が!!
つづく…(笑)
ブログ一覧 |
Cayman S | 日記
Posted at
2013/12/06 20:28:16