• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月04日

沖縄出張顛末記〜その②

沖縄出張顛末記〜その② 前回、折角の沖縄のリゾートホテルにオッサン二人で、しかもわざわざ高いタクシーで大散財するは、晩飯食いっ逸れてコンビニ飯という散々なスタートを切った沖縄出張…orz




果たして、Part②は如何に?





イケてない夜を過ごしたオッサン(笑)
IMG_3526S
IMG_3526S posted by (C)MORSCHE
翌朝はクマゼミの大合唱で早朝5時に強制的に起こされました(泣)
悔しいので、早朝散歩へ…
早朝なので誰も居ないプールサイド…




沖縄のニャオゥ〜♪
IMG_3527S
IMG_3527S posted by (C)MORSCHE
朝食は付いているのでホテルで採って、タクシーで20分程の目的地へ。
今度は普通のタクシーなので料金も普通でした(笑)




訪問先の社屋。
IMG_3528S
IMG_3528S posted by (C)MORSCHE
社屋まで南国風です。



AM8:30からお昼まで、みっちりミーティングしたら、現地の方の案内で近くの漁港へ。
IMG_3533S
IMG_3533S posted by (C)MORSCHE




漁港に有る市場の食堂でお昼です。
IMG_3530S
IMG_3530S posted by (C)MORSCHE
沖縄のマグロは脂身が無くてパサパサしているとの事で、ウニ・イクラ丼に。
お土産に海ぶどうも買いました♪

イチオシメニューの沖縄の「焼き魚定食」は、バター焼き&ニンニク擂り下ろしが山盛りで、後が大変そうなので止めておきました(笑)

ちなみに沖縄では焼き魚はバター焼きと言うのが結構多いそうです。




食後に、現地の方が「腹ごなしに」と「勝連城址」に案内してくれました。
IMG_3542S
IMG_3542S posted by (C)MORSCHE
国指定の史跡であると同時に世界遺産でも有るそうです。
ちなみに訪問先の社屋からクルマで5分程度の所に有ります。




お城そのものは戦争で失われたとの事で、石垣が残るのみ。
しかし所謂「日本の城」とは石垣の積み方が異なっています。
IMG_3537S
IMG_3537S posted by (C)MORSCHE




とりあえず、中段まで登りました。
IMG_3540S
IMG_3540S posted by (C)MORSCHE
まだ先が有りましたが、「腹ごなし」にはこれで十分です(笑)




此処から見える風景。
IMG_3538S
IMG_3538S posted by (C)MORSCHE
この風景はずっと眺めていても飽きません…




梅雨開け〜台風シーズン前の沖縄は本当にイイです!
IMG_3546S
IMG_3546S posted by (C)MORSCHE
オッサン二人の出張
じゃなければ…orz















帰り際に、地面に何個か巻貝が落ちていたので、「海が近いからですかね?」と尋ねると…












「それは沖縄のカタツムリです。絶対に触ってはいけません!」
「万一触ってしまうと失明しますよ!」
{{{{>_<}}}}ガクガクブルブル











どうやらコイツだった様です。



Wiki先生によれば、

「本種を中間宿主とする寄生虫(広東住血線虫)は、人間に寄生した場合、好酸球性髄膜脳炎を引き起こす危険があり、
場合によっては死に至る。
触る、這った跡に触れる等してもこの寄生虫に寄生される危険があり、
大変注意を要する生物である。

と有ります。



お子様を連れて沖縄へ行かれる方は、お子様が触れてしまわない様に十分注意して下さい。





そしてオフィスに戻り、18:00までみっちりミーティングを行った後、
コンビニ飯だった昨晩と打って変わって、居酒屋で軽く一杯♪
IMG_3548S
IMG_3548S posted by (C)MORSCHE
あまりにウレシくて、写真を撮り忘れてかなり食べちゃっているのはご愛嬌(笑)
島ラッキョウが旨かったな〜♪




沖縄で馬刺が食べられるとは思ってもみませんでした(笑)
IMG_3549S
IMG_3549S posted by (C)MORSCHE
沖縄と言えば豚肉のイメージが強く、実際ラフテーや、ティビチー、ミミガー、チラガーなどは多いのですが、鶏肉も牛肉も馬肉も有り、バラエティ豊富でした。

面白いと思ったのは、沖縄では
お酒を飲んだ後の〆がステーキ
と言うハナシ(笑)
こっちだと飲んだ後の〆と言えばラーメンだと思うのですが…



てな訳で、初日と打って変わって沖縄を満喫させて頂きました♪
訪問先の方々に感謝です!



翌日、またクマゼミの騒音で目が覚めましたが、
耳栓をして二度寝(爆)
そしてお高いタクシーに乗って那覇空港へ…
IMG_3560S
IMG_3560S posted by (C)MORSCHE
沖縄は良い天気でした。
那覇空港は軍民共用空港なので、偶にF15が離陸したりしていました。



到着地の天候悪化により、30分程フライトが遅れましたが、無事に羽田に到着。
IMG_3562S
IMG_3562S posted by (C)MORSCHE
少し前まで局地的な大雨だった様ですが、到着時は奇跡的に雨が上がっておりました。



てな訳で、初の沖縄出張はネタ満載でしたが、終わってみれば良い感じになりました。

メデタシメデタシ…










って、
肝心の仕事の方は…
( ̄▽ ̄;)













どうなんでしょう?(爆)
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2015/07/04 22:25:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年7月4日 22:37
みんカラ更新という仕事は完璧にこなしましたねd(^_^o)!面白かったです(笑)。

ってその仕事ではない?
コメントへの返答
2015年7月5日 9:59
お褒めに預かって光栄です!

個人的にはOKなんですが、会社的には…(^_^;)>
これから結果に繋げないと…(汗)
2015年7月5日 0:26
海ぶどうに島らっきょう、沖縄に行くたびに食べてたので懐かしい~(^^♪

青い飛行機も…???
コメントへの返答
2015年7月5日 10:00
海ぶどうに島らっきょう、旨いですよね〜♪

青い飛行機も懐かしいでしょうね〜(笑)
2015年7月5日 0:33
私も昔、このホテルを訪問しました。
家族旅行の途中で、次の旅行時に泊まろうかと思って…
でも、ここはカップルでの滞在が良いかもしれませんね!
次回は、奥様か違う女性と泊まってみてください。
どういう事になっても、私は責任取りませんが…(^_^;)
コメントへの返答
2015年7月5日 10:03
>私も昔、このホテルを訪問しました。
おぉ〜!
奇遇ですね!



>次回は、奥様か違う女性と泊まってみてください。
>どういう事になっても、私は責任取りませんが…(^_^;)
ネタ的にはありがたいですがオッサン二人は勘弁です(笑)
しかし、そういう冒険も出来ませんね〜(笑)
2015年7月5日 10:33
第一話、第二話ともに読ませていただきました。傑作ですね(^^。
これは結果としていい思い出になりましたね。

同行したオッサン(上司)は遊び心がありそうなタイプでしたか?
遊び心があり過ぎると、これまた武勇伝の連発で大変ですけどね。
コメントへの返答
2015年7月5日 11:43
楽しんで頂けて良かったです(笑)

同行した上司より、ウチのボスの方がもっと破天荒なタイプなので、ボスと行くのは勘弁して欲しいです。(爆)
2015年7月6日 9:37
カタツムリ危ないんですね、、、
覚えておかないといかんな(・・;)
コメントへの返答
2015年7月6日 14:13
そうなんですよね~

ワタシも知らなくて、「何でこんな所に巻貝が?」と思って拾おうとしたら現地の方に怒られました(汗)

直接触るどころか通った跡を触ったり、付着した野菜を食べたりしても感染の可能性が有るとの事で、結構怖いヤツらしいです。

プロフィール

「2025年7月のラーメン http://cvw.jp/b/744890/48562230/
何シテル?   07/31 19:03
人生初のミッドシップ2シータ。 趣味は車全般(実車、模型、本・・・etc) たまにサーキットも走ります。 最近、オマセなウチの娘(9歳)スイミングのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 18:01:46
KDP FSW走行会で撮影班 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 20:17:55
第9章 技術投入量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:12:02

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Lotus Elise(Mk-1)を予約するもインポータ倒産⇒勢いでSXE10を購入。そ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
モータショーでヒトメボレしてお金も無いのに予約。TA01Wと2台体制で、当時の給料は全て ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
この車でサーキットにハマり、チューニングにハマりました。 「車にハマって チューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation