• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月18日

2019ハワイ旅行:4日目

2019ハワイ旅行:4日目 ハワイ旅行4日目は、Wet’n Wild Hawaiiへ行きました。













次女が体調を崩した為、出掛けるのが午後になってしまい、到着したのが14時頃。
16時の閉園までに慌ただしく回りました。







前回行きそびれた「トルネード」に挑戦。

ビデオを撮りながら乗っていたら、振り落とされて痛い目に遭いました。
そうまでして撮った肝心のビデオは、最初の6秒間だけ撮れていました。







夕食はホテルに戻って、近くのレストラン「Roy’s」へ。

Kapolei Golf Clubの中に有ります。





まずは、前菜。

予約サービスの「枝豆のごま油炒め」と、Mariott’s Ko Olina Beach Clubのオーナーズカード提示サービスの「きゅうりとトマトとモッツァレラチーズのバルサミコ風味」。
「枝豆のごま油炒め」は日本でも良く見ます。
手がベタベタになるのが玉に瑕ですが、美味しいです。

「きゅうりとトマトとモッツァレラチーズのバルサミコ風味」はバルサミコ酢ときゅうりやミニトマト、モッツァレラチーズがマッチしていて美味しいかったです。





続いてメイン料理。

ウチのお袋様のスペアリブ&天ぷら。





次女はKeiki(お子様)セット。

ご飯とテリヤキチキン、サヤインゲンが載っています。






神様はフィレステーキ。

マッシュポテトの上に載っています。





そして私のプライムリブ。

頼んだ事を後悔する位のボリューム。
脂身が1/3位有ったので、脂身を外してなんとか食べきりました。

お味の方は見た目と違って案外繊細な味で、醤油の入ったソースは結構美味しいです。




と言う訳で4日目も終了。
明日はノースショアに出掛けます。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2019/08/18 19:36:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2019年8月18日 20:04
ヒレ美味しいそうですね!

行きは共同運航便で、いま大韓航空のラウンジにいるのですが、あまり食べ物がありません。。。

美味しい物が食べたいです。笑
コメントへの返答
2019年8月18日 20:51
これからお出掛けですか?
今位から行く方が空いていますかね。良いな〜

ラウンジはそこそこにして、ハワイで沢山食べると良いんじゃ無いでしょうか?

プロフィール

「2025年7月のラーメン http://cvw.jp/b/744890/48562230/
何シテル?   07/31 19:03
人生初のミッドシップ2シータ。 趣味は車全般(実車、模型、本・・・etc) たまにサーキットも走ります。 最近、オマセなウチの娘(9歳)スイミングのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 18:01:46
KDP FSW走行会で撮影班 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 20:17:55
第9章 技術投入量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:12:02

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Lotus Elise(Mk-1)を予約するもインポータ倒産⇒勢いでSXE10を購入。そ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
モータショーでヒトメボレしてお金も無いのに予約。TA01Wと2台体制で、当時の給料は全て ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
この車でサーキットにハマり、チューニングにハマりました。 「車にハマって チューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation